【オススメ】アジを攻撃的に釣る!RM「アジングGRⅡ」

皆さん、こんにちは!!

盛り上がってます!!サッカーアジア杯!!

姪浜店 外道王 荒木です。

さて、今回、ご紹介しますのは!!

リアルメソッドシリーズより

旬のアジングロッド。

アジングGRⅡです。

510、60、66Sシリーズは

張りのあるソリッドティップで

攻撃的にアジを掛けていく!!!

ジグ単の釣りにオススメです!!!

ぜひ、いかがでしょうか!!!

【オススメ】大人気サビキが再入荷♪『鳴門サビキ』

 

今回のオススメはコチラ!

 

『鳴門サビキ』

・5号-0.8号

ついについに入荷しましたよ~~~☺❤❤

待たれていた方も

いらっしゃったのではないでしょうか😢⁉⁉

上記以外の号数もご用意しておりますので

ぜひポイント安芸坂店へお越しください!

のんの ~2019匹への道~ vol.4(メバリング編)

みなさん、こんにちは!!

のんのこと、南野(のうの)です!!

 

第4回目

のんの2019匹への道~」

 

1月24日(木)に下津井方面

メバリング行ってきました♪

 

下げ始めのタイミングで入り、

潮がいい感じに動き始めたタイミングで

まずは小柄なカサゴをゲット!!

しばらくして

本命のメバルをゲット♪

 

アミをまだ食しているのか!?

ジャッカル)アミアミマイクロ

が好評でした!!

 

最後に

カサゴを釣ったところで納竿しました。

 

2時間程の釣行でしたが、この日は

カサゴ4匹、メバル4匹の合計8匹でした!!

 

今のところ今年のボウズはまだなし・・・(笑)

この調子でどんどん数を伸ばしていきますよ~!!

 

また行ってきます!!

 

 

 

 

 

 

 

のんの2019匹への道はまだまだ続く・・・

〜to be continued〜

*現在 48/2019匹

デカイ~!!

【日付】 2019 / 1 / 21
【釣人】 杉野 様
【釣魚】  魚名 鰤
【サイズ】 115.0 cm 19200 g
【釣場】  都道府県 熊本 地名 栖本沖
【釣り方】  釣り方 フカセ釣り

 

 

 杉野様より大鰤のお持ち込み頂きました😍♪

ありがとうございます💖

またのお持ち込みお待ちしております😊🎵

 

 

 

  

【再入荷】ダイワ「エメラルダスラトルタイプS3.5号」大人気色入荷!

こんにちは♪

ダイワより、

『エメラルダスラトルタイプS』

大人気カラー再入荷!!

入荷号数は 3.5号

カラーはハッスルナイト

ぜひ、お買い求めくださいませ~(*^_^*)!!

 

 

また、ポイント岡山西バイパス

LINEアカウントが出来ました🤩

 

LINEの友だち限定で

お得な情報やクーポンをお届け♪

タイムラインでは、スタッフの釣果情報

おすすめアイテムのご紹介も行っております(´‐`)

↓   ↓

友だち追加数 

是非!是非!

岡山西バイパス店と友だちになって、

お得な情報をGETしてくださいね~!!

それでは、、、

皆様の友だち追加とご来店を楽しみにお待ちしております🤗

【新商品】DVD「シリアス16」入荷!

こんにちは♪

青木大介さん、最新DVD

『シリアス16』

入荷致しました~!!!

ぜひ、お買い求めくださいませ~(*^_^*)!!

 

 

また、ポイント岡山西バイパス

LINEアカウントが出来ました🤩

 

LINEの友だち限定で

お得な情報やクーポンをお届け♪

タイムラインでは、スタッフの釣果情報

おすすめアイテムのご紹介も行っております(´‐`)

↓   ↓

友だち追加数 

是非!是非!

岡山西バイパス店と友だちになって、

お得な情報をGETしてくださいね~!!

それでは、、、

皆様の友だち追加とご来店を楽しみにお待ちしております🤗

【新商品】DVD「mippy」入荷!

こんにちは♪

秋丸美帆さん、最新DVD

『mippy』

入荷致しました~!!!

ぜひ、お買い求めくださいませ~(*^_^*)!!

 

 

また、ポイント岡山西バイパス

LINEアカウントが出来ました🤩

 

LINEの友だち限定で

お得な情報やクーポンをお届け♪

タイムラインでは、スタッフの釣果情報

おすすめアイテムのご紹介も行っております(´‐`)

↓   ↓

友だち追加数 

是非!是非!

岡山西バイパス店と友だちになって、

お得な情報をGETしてくださいね~!!

それでは、、、

皆様の友だち追加とご来店を楽しみにお待ちしております🤗

トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary

🌈皆様こんにちは🌈

今回は久しぶりにライトゲームへ挑戦して参りました🕺

気温もグッと下がり『メバル』にアタックして参りました💥

地磯はうねりが残っていたため近場の淀江方面へ

外灯周りをチェックしますが魚影は確認できず、、、

まずは少し海藻が絡んでいるゴロタ岩の上を引いてみることに😆👍

すると回収前にゴゴッと良いアタリが!!!

上がってきたのは小ぶりですが元気なカサゴ(^o^)

ひとまず生命反応があったので一安心😋

少しずつ場所を移動しながら岸壁の際を流すと

小さなアタリが連発しますが掛けきれず

ジグヘットのサイズを1.2gから1gまで下げて再度キャスト!!!

するとしっかり上あごにフッキング\(^o^)/

これからプチラッシュに突入!!!!

サイズは小さいですがこのサイズが4匹程連発\(^o^)/

あまりの寒さで写真がブレブレです(~_~;)

このシーズンはやっぱり熱を逃がさない防寒は必須ですね!

そしてそして

今回は1種類のワームのみで調査をしました!

そのワームがコチラ!!!!

34さんから発売中の『オクトパス 1.8 にじカラー』

海はうねりの影響か少し白濁していましたが

外灯周りではナチュラルなカラーもしっかりバイトがありました

地磯でも良型メバルが上がっているようなので

シーズン中には是非アタックしてみたいと思います

ではでは次回も新鮮な情報をお届けい致します

🌈乞ご期待ください🌈