【日付】 | 2019/1/19 |
【釣人】 | 浦田様 |
【釣魚】 | ブリ |
【サイズ】 | 98cm 10300g |
【釣場】 | 長崎県 伊王島磯 |
【釣り方】 | ルアー |
お持込ありがとうございます!
本日、伊王島の磯にて大物ブリの釣果です??
ルアーで2匹の良型ブリをGET??
クーラーからはみ出るサイズ!?
羨ましいですね~?♀️
青物がまだまだ好調の様です?
またのお持込お待ちしております?
【日付】 | 2019/1/19 |
【釣人】 | 浦田様 |
【釣魚】 | ブリ |
【サイズ】 | 98cm 10300g |
【釣場】 | 長崎県 伊王島磯 |
【釣り方】 | ルアー |
お持込ありがとうございます!
本日、伊王島の磯にて大物ブリの釣果です??
ルアーで2匹の良型ブリをGET??
クーラーからはみ出るサイズ!?
羨ましいですね~?♀️
青物がまだまだ好調の様です?
またのお持込お待ちしております?
\みなさま こんにちは/
ポイント相模原店コレエダです?
本日は、リアルメソッドの新商品
自動/手動式兼用 膨張式ライフジャケットを
ご紹介いたします✨
こちらは、
◎国土交通省型式承認 桜マーク付き!
◎遊漁船対応 タイプA!
◎こだわりの日本製!
◎カバーは取り外して洗濯可能!
と、他にはない魅力満載なのです〜 ( ˆoˆ )/❤
当店では
肩にかけるショルダータイプ
腰に巻くウエストタイプ
両方をご用意しております(。ゝω・。)ゞ
釣りをするときの必需品!
まだお持ちでない方は、
ぜひ!リアルメソッドのライフジャケットを
ご利用くださいませ(≧∇≦)
みなさまのご来店をお待ちしております?
皆さんどーもI.T.Oです。
久々の登場です。・・・・
ぼちぼち初釣り行ってましたが、・・・
いまいちな感じでした・・・
なので一日がっつりやってきました。
メインで使用したルアーはコチラ
↓
メタルバイブと冬の定番ラバジの組み合わせで攻めます。
野池と小規模リザーバーをランガンし
同行していたスタッフ平川さんにグットサイズ!?
ようやく新年一発目のグットなバスさん頂きました!??
真冬のバスは修行の様な釣りですが、
GOOD!な1本に出会えるのも魅力ですね~
フィールドのほぼ貸切状態ですので!
また、行ってきますね~
HPをご覧の皆様、こんにちは!?
本日、八代外港へ取材に行って参りました!
取材の時間はお昼時。
少し遅かったと思ったのですが・・・
それでも7、8名の方が釣りをされていましたよ!??
お話しを聞くと・・・
今日は朝からイイダコとキスが釣れたようです。
最近の釣果は、エギを使用してイイダコやコウイカ、
虫エサを使用した投げ釣りで、ガラカブやキスが釣れているとのことでした。
ポイント八代外港店では
各メーカーのエギや投げ仕掛け、
活きの良い虫エサもご用意しております!?
釣りに行かれる際は、ぜひともお立ち寄り下さいませ!
お待ちしております!?
【日付】 | 2019/1/19 |
【釣人】 | 安藤 様 |
【釣魚】 | キス |
【サイズ】 | 19.3cm 60g |
【釣場】 | 宮崎県 臨海公園 |
【釣り方】 | 投げ釣り |
本日も臨海公園にてキスが釣れています!
型の良い良型サイズを筆頭に計7匹お持ち込み頂きました!
安藤様、おめでとうございます!!
次回のお持ち込みもお待ちしております!
【日付】 | 2019/1/19 |
【釣人】 | 藤川様 |
【釣魚】 | メバル |
【サイズ】 | 24cm |
【釣場】 | 広島県呉市 鹿島方面 |
【釣り方】 | 遠投サビキ |
藤川様、いつもお持ち込みありがとうございます‼
メバルをお持ち込み頂きました?
最大24cmの良型メバルが沢山??
遠投サビキでゲットされたそうですよ?
是非、またのお持ち込みをお待ちしています‼
【日付】 | 2019/1/19 |
【釣人】 | 富永 様 |
【釣魚】 | スマガツオ・アジ・マダイ |
【サイズ】 | 最大 スマガツオ39cm |
【釣場】 | 伊王島 |
【釣り方】 | ショアジギング |
お持ち込みありがとうございます!
スマガツオ39cm、アジは最大31cmが釣れています!
アジは宮之浦まで行かれて釣れたそうです?✨
お疲れのところありがとうございました!!
またのお持ち込みお待ちしております?
【日付】 | 2019/01/19 |
【釣人】 | 日吉様 |
【釣魚】 | カレイ |
【サイズ】 | 42.0cm 1000g |
【釣場】 | 若松区 若松運河 |
【釣り方】 | 投げ釣り |
日吉様よりカレイのお持ち込み頂きました
若松運河で釣れました(*^。^*)
お見事で御座います☆
また、お待ち致しております♪
【日付】 | 2019/01/19 |
【釣人】 | けんたろう君 |
【釣魚】 | コウイカ |
【サイズ】 | 16.5cm 460g |
【釣場】 | 門司方面 |
【釣り方】 | エギング |
けんたろう君よりコウイカのお持ち込み頂きました。
頑張ったね☆釣れて、凄いね。お見事でございます。
☆おめでとう☆
皆様こんにちは!!
小倉湯川店おっちーです??
今回は先日持松店長と仕事終わりに関門方面にライトゲームに行って来たご報告を!!
先日持松店長が調査に来たら結構釣れたらしい、、、???
期待が高まります!!
2人でラーメンを食べて(笑)腹ごしらえした後??
10時頃からスタート
今回はメインがメバル狙い
(まあ釣れれば何でも嬉しいですww)
タックルは
ヤマガ ブルーカレント 72TZ
ダイワ ルビアス2506H フロロ3lb
まずは0.7gのジグ単で狙ってみます(●^o^●)
ワームはクリアブルーのエビフライ
テールの向きを横にするか縦にするかで動きや使い方が変わってくる面白いワームです!!
まずは街頭や船着き周辺を探ってみると
ひったくっていったので合わせると食べごろのアジw
幸先良い釣果に続くかな??っと思いましたが
沈黙の時間が続きます、、、????
店長と「今日は駄目やな~~」「駄目ですね~~」なんて話をしながら
12時頃の満潮まで激渋状態が続きましたが
ふと行った潮の流れが効いているところで
やってみると店長がアジGET??
その直後水面でボイルが多数発生?!?!
海面がぼこぼこなっておりますwww
しかし硬めのワームだと掛かり切らない
そこで
リアルメソッドのツインキュートを使用
このワームかなりマテリアルが柔らかいので
食い気が渋い時や喰いきらない時は抜群に強いワームです!!?♂️?♂️
すると釣れる釣れるwww
ちょうど満潮の流れが変わるタイミングなのもあり、
最終的にこの日は表層付近のスローの巻きで
尚且つマテリアルがかなりやわらかめのワームが正解だったようです!!
結局メバルやアジが存分に遊んでくれました!!!???
つい白熱して夜中の2時半過ぎまでやっちゃいました(笑)
まだまだアジングシーズン!!メバリングシーズン突入中です!!
是非行かれてみてはいかがでしょうか???
ご不明点あればおっちーまで!!!???
今回はこの辺で~~
次は何に行こうかな~~