みなさんこんにちは🌟
お凪です🎶
今回紹介する商品は✨
「ホッパープロッパー」
滑らかに回転するソフト素材の
シングルプロップが最大の特徴❗
従来のバジングベイトでは出せなかった
スプラッシュサウンドを生み
ビッグバスの威嚇スイッチ🔌を入れます👌
また、空気抵抗の少ない
ペンシルベイトの様なフォルムは
飛距離も抜群🎣
気になった方は是非ポイント与次郎店へ
お越しくださいませ🚗💨
皆様のご来店心よりお待ち致しております😊💕
みなさんこんにちは🌟
お凪です🎶
今回紹介する商品は✨
「ホッパープロッパー」
滑らかに回転するソフト素材の
シングルプロップが最大の特徴❗
従来のバジングベイトでは出せなかった
スプラッシュサウンドを生み
ビッグバスの威嚇スイッチ🔌を入れます👌
また、空気抵抗の少ない
ペンシルベイトの様なフォルムは
飛距離も抜群🎣
気になった方は是非ポイント与次郎店へ
お越しくださいませ🚗💨
皆様のご来店心よりお待ち致しております😊💕
【日付】 | 2019/2/16 |
【釣人】 | ヒデ吉様 |
【釣魚】 | カレイ |
【サイズ】 | 42.5cm 920g |
【釣場】 | 福岡県 若松運河 |
【釣り方】 | 投げ釣り |
✨カレイGET!!おめでとうございます\(^o^)/
本日の晩御飯ご馳走ですね♪ 羨ましい~😍 ヒデ吉様ありがうございました(^O^)/ 次回のお持ち込み楽しみにしております♪
|
皆様こんにちは!🤗
本日のオススメ商品はコチラ!!
「サンラインスペシャリストスプール」です!!
★ダイワのLBリール対応!★
このデザイン・・・カッコイイですね~😍💕
フカセ釣師の気分をアゲてくれま~す!🤩👍
★SSM-2519 3号150m巻
★SSM-3019 4号150m巻
替えスプールをお求めの際には、
ぜひご利用くださいませ\(^o^)/
ポイント佐賀店の日高です!
今回は、アジング大好き佐賀店スタッフの古賀さんに誘ってもらい
長崎エリア店舗と合同のバチコンアジング研修に行ってきましたっ!!
お世話になった遊漁船は新長崎漁港出港の
元勇丸さん
釣り場は中五島周辺
夕方16時過ぎに出船し、通常2時間で到着しますが、この日は予報よりも強風でうねりが強く、ポイントに到着したのが19時過ぎで釣り開始。
集魚灯を点灯し、ベイトになるプランクトンや小魚が浮いてくるまでは
ボトム中心で狙いました。
ボトムではアジの反応がなく、まずはじめにヒットしたのは
良型のアオナ(アオハタ)!
それから、またまた良型のアコウ(キジハタ)!!
ティップランロッド「ゼロドラゴン・SH753」で釣りましたので、とっても楽しめました!
古賀さんに
「日高代行、今日は何を釣りに来たんでしたっけ?」と言われてからは
中層中心に真剣にアジングモード!
バチコンアジングは、 「バーチカルコンタクトアジング」の略で
バチコン専用の天秤やリーダーを使用し、シンカーは水深や魚の反応がある層に
合わせて今回は水深60m前後でしたので、5号から20号までを使用し、
0.5g前後のジグヘッドにアジング用ワームを装着して狙いました。
中層でアタリが出始めますが、ドラグ設定がうまくできず、口切れのようなバラシを
多発させてしまいました。
普段ティップランエギングで使用している最大ドラグ力7kgのリールだと細かいドラグ
設定が難しいので、ドラグ力4kg以下くらいのリールが最適だったなと思いました。
巻き上げできるギリギリまでドラグをゆるめてから再度チャレンジ!
小さなアタリに反応すると、ドラグをジャージャー引き出しながら上がってきたのは
38cmのサバ!
水深20M前後でアタリをとるとサバの猛攻にあいましたので、狙う水深を40M前後に
あわせると、穂先の重みがフッと抜けるわずかなアタリ!
すかさずあわると、強烈な引きですがサバのように走り回らない・・・
本命だと信じ、口切れしないように慎重にやりとりして上がってきたのは
自己記録の36cmのアジ!
その後、31cmも追加!
今回、色々なワームを試してみましたが、アタリが集中したのは
「34メデューサのうみほたるカラー」でした。
強風で本命ポイントと言える場所ではない釣り場でしたが、五島列島の
ポテンシャルの高さを感じることができました。
今度はギガアジ(40cm以上)、テラアジ(50cm以上)
狙ってみたいです!
アジはお刺身で食べましたが、激ウマでした。
根魚はしばらく寝かせて、お鍋でいただきます!
やっぱり釣りって楽しいな♪
皆さんこんにちは!
ヒダッキーです!😎
本日はフィッシャーリゾート庄原へ😁
山中代行と管釣りに行って来ました。🚙
朝一、私はトップメインで狙っておりましたが
底を攻めてた山中代行が
見事ニジマスゲット!👍🌈
どうやら水温が低く底にトラウトが居る様で0.8~1.8g
のスプーンやバスディジャパンのペレットペレットSS
をローテーションして探ると
綺麗なニジマスが釣れました。😄
その後はポツポツ釣れ
昼はロッジで昼飯を食べて体を温めました。
後半戦は大物を狙う事に
ひたすらキャストしましたが反応なくポイントをいろいろ
周りながら探っていると
私の竿にようやく大物がヒット!
ロッドが大きく曲がり縦横無尽に走り回る正体は
70オーバーのチョウザメでした。😆✌🏽
しかもスレ掛り・・・
そりゃ引きますよねぇ。😉
でも楽しいファイトが出来たので私的には満足です。
知っている方もいると思われますがあの
三大珍味の1つキャビアはこのチョウザメの卵を
塩漬けした物です。チョウザメの身も白身で
刺身やソテー、フライにすると美味しい古代魚。
チョウザメは鮫の仲間では無く、チョウザメ目、
古代魚に属する魚で
名前の由来は硬鱗が蝶の形をしており
見た目が鮫に似ている事からそう懐けられました。
午後1時半くらいになって多くのトラウトが
表層を跳ねて出したので
トップルアーにチェンジ。
ダイワのポッピンバグで探ると
ポコッ・・ポコッ・・パフッ
食ったぁ――――!
見事トップでゲット出来ました。
この後もトップに反応が良く私も代行も
納竿までトップゲームを楽しみました。
皆さんも是非、管釣りに行かれる際はトップルアー
も使ってみて下さい。
皆さんこんにちは。
ヒダッキーです。
ルアー釣りされる方々に欠かせない
ファルケンR「クイックブレード」😄💞
に新色が追加されました。😎
ワームやメタルバイブに付けて
フラッシング効果でバイトを誘発!!😆☝
根魚、シーバスには持って来いのアイテムです。🌟
皆さのご来店をスタッフ一同お待ちしております。😊
みなさん、こんにちは(o’ω’o)ノ☆
ダイワより新商品のご案内です!
【 ソルティガ スロージギング 】
自重は110g前後と、とっても軽いんです( ゚д゚ )!
不意の大物にも十分対応できるパワーを持たせるため、
「X45コブラシールド」にて、ネジレを徹底排除👍☆
ぜひ一度お手に取ってご確認下さい(●^o^●)♪
こんにちは!谷山店の佐古です!
今週末、ちょっと時化気味ですね。。。
ヒラスズキ狙いの方も
安全第一釣行でお願いします!
さて、先月上旬に撮影されました
堀田さん出演の「いつでも釣り気分」
オンエア直前となりました!
撮影当日、実は堀田さんより
「これ、ちょっと使ってみて?」
と、シマノの最新タックルを少しお借りし
試釣(試投)する事が出来ました!
今回は放送直前&発売直前という事で
最新タックルのレビューを書いてみます。
そのタックルがこちらです。
ロッド・NESSAリミテッド100MH+
リール・19ヴァンキッシュ4000XG
シマノの最新サーフ専用タックル!
一足お先に試させて頂きました。
まずはロッド、追加となった100MH+です。
MH+表記、つまりパワー系ロッドです。
プラグは56gまで、ジグはなんと65gまで
フルキャスト可能なんです!
更に、言うまでもなくブッチギリで軽いです・・・
ロッド本体の自重は未だ非公開ですが、
全体のバランス取りが素晴らしく
振り抜いた時のロッド全体の反動(振動)が
ほぼ感じられない程凄い振り抜き感です。
肩の力を抜いて、ロッドの反発だけを意識して
軽い力で振り抜くとスパっ!と飛ばせます。
明らかに飛距離が変わりますし、
腕への負担もかなり少ないです。
それでいて非常にパワフル!
スパイラルXコア
マッスルカーボン
ナノピッチ
シマノテクノロジーをフルに搭載し、
更には三本継での懸念材料である
継ぎ目の強度不足を大幅に改善する
Gクロスプロテクターも備わってます!
その分お値段はシマノのSWロッドでは
一番高額となってますが
それだけ本気で作られたロッドという事が
理解頂けると思います。
そして非常に注目されているリール
19ヴァンキッシュ!!
こちらも実際に使用しました。
まずロングノーズ化されたスプールですが
やはり飛距離に影響をもたらします。
ロッド、リール双方が飛距離に特化していた為
当時使っていた私のタックルとの違いは歴然。。。
ドラグもステラ並、とは言いませんが
安定のシマノドラグで非常にスムーズ。
回転フィーリングはステラとは違い
初動の抵抗感が非常に少ないです。
巻いて、止めて、巻いて、止めて
ストップ&ゴーで誘う事も多い釣りなので
巻き始めのレスポンスに優れたリールは
大きなアドバンテージになるでしょうね!
そしてボディーの大半はステラ譲りの
マグネシウム合金で出来ているので
耐久性、剛性も従来通り期待できます!
ギア強度も大幅UPしており、
それでいて更に回転は滑らかです。。。
大幅な軽量化が特徴的な19ヴァンキッシュ。
耐久性を犠牲にした軽量化ではないと思いますが
実際長期間使ってないので大きな事は言えません(笑)
堀田さんのファイトを見ている限りは
パワー不足という感じは見受けられず
むしろドラグが出て、止まってないのに
ガンガンハンドルを回しているのを見ると
やはり剛性、耐久性も備わってそうです!
19ヴァンキッシュは3月発売予定!
更に当店では只今、とってもお得な
新商品キャンペーン
を開催中です!
当店指定の新商品を御予約、御購入頂くと
通常ポイントとは別に
ボーナスポイントが追加されます!
※対象外もあります。詳しくは店頭までお問合せください。
入荷次第、またお知らせしますね!
サーフゲームの事ならポイント谷山店まで!!
皆様こんにちは(*^^*)
チョコレートが貰い足りないしばかなです(笑)
さてさてさーて、今回も新商品のご紹介です!
ダイワ 『ジグキャスターライト』!!
細身で軽量、かつジグをしっかり遠投し
魚の引きを受け止めるパワーを持つ本格ブランク!
グリップをスリム化することで
より軽快に正確にシャクリあらゆるターゲットを誘う!
ジグもプラグも扱いやすい
ライトショアジギングの入門ロッドとなっております!!
当店93L・96ML・100MLの全3種入荷しておりますΣd(≧ω≦)
是非とも新しい釣りモノのスタートにいかがでしょうか?
皆様のご来店お待ちしております★
⏰冬季営業時間のお知らせ⏰
平日 朝10時~夜9時
土曜 朝4時~夜9時
日祝 朝4時~夜7時
⚠誠に勝手ながら冬季営業期間中は
毎週火曜日を店休日とさせて頂きます⚠
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご了承の程宜しくお願い致しますm(_ _)m
こんにちは!
長崎新地店です😙
本日も新商品をご紹介致します!
マグバイト
「アジキラージグヘッド貫ストロングワイヤー」
貫コンセプトストロングワイヤーモデル
「掛け」に重点をおき、やや内向き経線
にする事でフッキング時に針先の
力逃げが少なく、「ガツン」
としっかり貫通フッキングします!
針先が障害物とコンタクトしにくい為
ストラクチャー付近も攻攻略が可能ですよ~♪
#8でウェイトが
0.6・0.8・1.0・1.3・1.5
の5種類です!👌
各ウェイト1パック5つ入りとなっております♪
是非、アジングのご釣行に
お試しくださいませ💕