井高ちゃんちの晩ごはん☆2月も船でサビキ釣り♪アジとサバでうまうま~♪

こんにちは☆井高です♪

今月も行ってきましたよ(^^)ノ

前回と同じく船サビキ♪

職場の皆さんとご一緒に♪

今回は、前回より少し遅めの出港で、

朝マズメ一発目のフィーバーは狙えませんでしたが、

ポイントに到着すると、

とにかく始めは撒き餌を効かせて魚を寄せるべく!

みんなで一斉にカゴにエサを詰めて仕掛けを投入し、

反応が無いと上げては投入! 上げては投入し・・・

ついに待望のアタリが!

ハイ!アジ~♪

 

石井さんも!

 

小野さんも!

 

佐藤さんも!

撒き餌が効いてきて、どんどん釣れ始めましたよ~

2連!(∩’▽’∩)

3連!!o(≧▽≦)o

そうこうするうち、

サバもやってきました!!

仕掛けが下まで落ちる前に、

サバが食いつき、ひっぱって走ります!!

アジが欲しい時は、

仕掛けを底まで一気に落としてサビいて誘います♪

サバが欲しい時は、下まで下ろさず中層付近で止めておくと

バッチリ!この通り♪(o≧▽’)o

30cmオーバーの

ナイスサイズが大漁~♪♪

 

アジも22~24cmクラスが多く、

立派なおかずサイズ♪(*∩´∀`∩*)

その中でも小ぶりのものを選び、

泳がせ仕掛けに付けて泳がせて待っていましたが、

とうとうヒラメは来ませんでした・・・(/ω・`)

でも、クーラーの中は、アジとサバで満タン!!

2月なのに(≧▽≦)

今回も龍神丸の船長さんに大変親切にしていただき、

良い釣りが出来ました\(^▽^)/

ありがとうございました

 

さあて、帰って一息ついて・・・

釣ったアジサバをお料理♪

アジフライのウマさにハマり、またもやアジフライ登場!(≧▽≦)

二度揚げしたあとシッカリ調味液に漬け込んだ南蛮漬け♪

これまた定番・・・サバの塩焼き(⌒0⌒)/

また前回サバの味噌煮を作りましたが、

ご一緒した皆さんより、サバのコチュジャン煮がウマいという情報を仕入れ・・・

作ってみました(*^0^*)コチュジャン煮♪

コチュジャンのピリ辛を口にすると・・・

元気が出ま~すp(^o^)ノ♪♪

皆さんがみりん焼きを食べた話をしていたので私も食べたくなり・・・

アジを三枚おろしにしたあと、みりん焼きにしてみました♪♪

干物作りには干しカゴが定番ですが・・・

冷蔵庫の中で手軽に干物が作れるアイテム!

これが「ピチット」!!

醤油とみりんの調味液に2時間ほど浸したアジを取り出し、ゴマをふりかけて、ピチットシートに並べて上からもシートをかけます♪

そのまましばらく冷蔵庫の中で寝かせ・・・

表面の水分が飛んでややかたくなったなと思ったところで

シートから外し、魚焼きグリルで焼きま~す♪(^o^)ノ

醤油・みりんがついていると焦げやすいのでご注意(^_^;)

途中、様子を見て、火を消して余熱焼きにしたり、アルミホイルを掛けるなどすると良いでしょう♪

ご飯が進みました(#^ω^#)テヘ♪

 

船サビキに行った日の

井高ちゃんちの晩ご飯は・・・

アジサバ三昧うまうまでした〜ヽ(*´▽`*)ノ

それから、

釣りいこか倶楽部をご存知ですか?

釣りと、豪華食事や露天風呂がパックになったプランなどを

ご提供しています♪

只今開催中の期間限定のプラン有り!

是非のぞいてみてくださいね♪♪

こちらをクリック→→ 釣りいこか倶楽部

 

それでは、次回のブログもお楽しみに♪(´▽`)ノ

 

 

 

【釣り女子の部屋】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【新商品】 ダイワ 【19シーボーグ200J】

 

HPをご覧のみなさま~~~

 

大変お待たせ致しました~~~

 

ついに!!【タチウオ狩りの兵器】こと

 

【19シーボーグ200J】が入荷しましたぜ!!

 

大きく変わった点をご紹介していきます♪

 

【JOGパワーレバー】

 

LTD同様、アルミ製となりました!!

 

また、溝が深くなった為、グリップ力が向上!!

 

さらに使いやすくなりました☆

 

【アルミハンドルノブ】

 

汚れや傷に強いアルミ製になりました☆

 

高級感も増してます!

 

【ギア】

 

ギアも変更され、前モデルより、滑らかな巻き心地を実現しています!!

 

ぜひ、お手に取ってご覧くださいませ☆

 

 

クロ好調です!!

【日付】  2019/2/14
【釣人】  山崎様
【釣魚】  クロ
【サイズ】  44.5cm 1.25㎏
【釣場】  長崎県 大瀬戸
【釣り方】  フカセ

 

  いつもお持ち込みありがとうございます!クロ(44.5cm・1.25㎏)の釣果です!

 

 

  クロは全部で28枚も釣れました!大漁ですね~~🐟🐟

またのお持ち込みをお待ちしております😆🔆

明日2/25はLet’sGOポイントの日❤

HPをご覧の皆様にお知らせですっ♪

明日2/25(月)はLet’sGOポイントの日ですっ!!✌

お買い上げポイント大幅アップの大チャンスです!!!

また、只今新商品キャンペーンも開催中ですっ!🤩

こちらもぜひご利用下さいっ!!💪

小嶺インター店にてお待ちしておりますっ!!!💕

熊本BASSトーナメント第二戦【結果発表】

皆さんこんにちは。スタッフ上村です!!

さて、盛り上がって参りました

2019熊本BASSトーナメントVol.1

つい先日、白熱したトーナメント第二戦が行われました😎

決勝への切符を手にした残り2人とは

果たして誰なのか・・・・

 

気になる結果はこちら↓↓

 

第二戦【2位通過】

熊本インター店:はたぼう!!(廣畑さん)

計1本:トータル40センチ

第二戦【1位通過】

流通団地店:がんちゃん!!(岩田さん)

1本目:37センチ 2本目:36センチ

計2本:トータル73センチ

 

トクジンさんも、中熊君も、バイトを多数取ってはいるものの、

キャッチには至らず、接戦となった第二戦でした!!!

次はいよいよ決勝!!

 

乞うご期待!!

END

今回も良型です♪

【日付】  2019/2/14
【釣人】  森山様
【釣魚】  クロ
【サイズ】  44cm 1.15㎏
【釣場】  長崎県 大瀬戸
【釣り方】  フカセ

 

  いつもお持ち込みありがとうございます!クロ(44cm・1.15㎏)の釣果です!

 

 

  もう1枚のクロも42cmと2枚とも見事40オーバーでした✨✨

フカセ釣りでの釣果でしたよ~またのお持ち込みお待ちしております😇💫

【新商品】ダイワ「タトゥーラTW」入荷!

こんにちは😊‼

ダイワより

「タトゥーラTW」入荷致しました!

今回入荷しましたのは

タトゥーラTW100H/HL

タトゥーラTW100SH/SHL

タトゥーラTW100XH/XHL

コンパクトで軽量!👍✨

また、マグフォースZブレーキシステムも採用しております💫

ぜひお手に取ってお確かめ下さいませ❤

 

また、ポイント岡山西バイパス

LINEアカウントが出来ました🤩

 

LINEの友だち限定で

お得な情報やクーポンをお届け♪

タイムラインでは、スタッフの釣果情報

おすすめアイテムのご紹介も行っております(´‐`)

↓   ↓

友だち追加数 

是非!是非!

岡山西バイパス店と友だちになって、

お得な情報をGETしてくださいね~!!

それでは、、、

皆様の友だち追加とご来店を楽しみにお待ちしております🤗

 

 

【釣果情報】2/14最新版!諫早近郊釣果情報♪

こんにちは!
諌早長野店です(^O^)/

今週の釣果情報更新いたしました~♪

是非ご活用くださいませ♪

☆お知らせ☆

明日2月15日は

『Let’s GO! ポイントの日』

Let’s GO! ポイントの日』は
お買上げポイント大幅アップの大チャンス!
まとめ買いをするなら今日がお買得!!!

是非明日2/15(金)
諌早長野店までご来店をお待ちしております(^^)/

冬のエリアトラウト

こんにちは!

ポイント倉敷水島店の山田です!

 

今回は徳島中洲店からの来客 立岡代行のトラウトが釣りたい!!

という熱い要望により

フィッシャーズリゾート庄原(通称FRS)

に倉敷水島店スタッフ井口と共に3人で行って参りました!!

急遽決まった釣行でしたのでタックルの用意が無かったので手持ちのアジングロッドで挑戦しました!

 

朝十時出発でお昼前頃に到着!

のんびりスタートできるのもいいところですね!

初挑戦の山田でしたが前半は苦戦しつつも何とか釣る事が出来ました!

この日はボトムでアタリが集中していたのでHITルアーは

ラッキークラフトボトムクラピーでした!!

その他小さいサイズは写真撮り損ねました・・・

アタリはかなりあるもののやはりアジングロッドだと若干ハリがあるせいかハジ気が多かった為やはり専用ロッドの方が楽しめそうでした😅

 

 

同行していた立岡代行や井口さんも楽しそうでした😊

厳しい冬の癒しを求めに行かれてみては如何でしょうか😀

ニジマス 「あそびにきてね~!」

ガンチク太郎の釣りランド 【メバリング】

ガンチク太郎です!😉

 

仕事終わりにメバリングに行ってきました!

 

メンバーは神代さん・土居ちゃん・脇田さんと

メバリング初挑戦の青山さん・森本さん!😙

私ガンチクは空気を読まずに一投目からメバルを釣り、

特殊な空気感になったので、初挑戦レディのサポートに。照

 

使用してもらったのがコチラ

【ジャッカル アミアミ】

このワーム、釣れるんです。

初心者の青山さんもチョチョイのチョイでメバル連発♪

 

以前周防大島でも大爆発したこのワーム⚡

 

 

先端が丸っこいボディの凸凹が水の抵抗を大きく生むので

ゆっくり沈み、下半身が細長いので低活性の魚でも吸い込み易さ抜群。😙

 

森本さんも安定のマゴバチ白でニンマリ😚

 

土居ちゃんもチャイチーのメバルをキャッチ&リリース☝

全員安打の楽しい釣行でした!😋

寒さもぶっ飛ぶメバリングが

今、アツい!!!

以上、ガンチクでした!