グッチーの今日も釣ったるで!

みなさまこんにちは!!

さて最近は流行のメバリングに行って参りました!

今回は山田さんとの釣行です

風が少し吹いていた為

月下美人TGアジングシンカー3グラムに

バランサーヘッド0.2グラムで

ボトム付近を探る事に

アジリンガーオキアミパワーで開始早々にヒットです!

 

最近はアミパターンみたいなのでオキアミ系のカラーがおすすめです!

それではまた行って参ります。

【入荷情報】2019/02/10【鳥栖商工団地店】

どうも、こんにちは。
ポイント鳥栖店でございますよ。

【入荷情報】2019/02/10【鳥栖商工団地店】
本日の入荷情報をお知らせ致します!

 

DAIWA
SC 6111HSB
【キングバイパー】
陸っぱりヘビーバーサタイル


SHIMANO
GRAPPLER タイプC
キャスティングゲームの醍醐味を追究したタイプC

 

SHIMANO
海春[かいしゅん]
快適な操作性を追求したムーチングアクション。
6:4調子のオールラウンダー。

 

DAIWA
ソルティガ TB9000
約 54 × 34 × 35

 

MC works
KILLER JIG IV 300g

 

 

誕生日に初チヌ釣れました!

【日付】  2019/2/10
【釣人】  すすむ様&じゅんこ様
【釣魚】  チヌ
【サイズ】  46.5cm 1500g
【釣場】  福岡県北九州市 若松方面
【釣り方】  フカセ釣り

 

すすむ様じゅんこ様

お持ち込みありがとうございます!

若松方面にてチヌ46.5cm 1500gGET☆

おめでとうございます(●^o^●)

またのお持ち込み楽しみにしておりま~す!

【オススメ商品】ワカサギ釣りにオススメの商品です

皆さんこんにちは🤣

昨日の雪は楽しまれたでしょうか😍👍

⛄雪が降る気温の中⛄

どうやら、高滝湖にてワカサギ釣りが

盛り上がっているとの事です😤🔥

そんなワカサギ釣りにオススメの商品をご紹介いたしたいと思います👍

ワカサギ釣りで良く使う餌は「サシ虫」ですが、

虫が苦手。。。という方も多いのではないでしょうか😭💦

そんな方々におススメがコチラ

マルキュー❤紅雪❤

カラーは全3色御座います👏

💥使い方は至ってかんたん💥

専用パッケージから押し出し

針先に ちょんっっ!!!とつけるだけ🌼

虫が苦手な方でもこれがあれば安心して楽しめますね🤗🌟

一番下だけサシ虫をつけてもOK🎊

お好みに合わせてお使いいただけます💪

そして、もう一つオススメの商品はコチラ!!

 

マルキュー💕寄せっこ💕

ワカサギは群れが通り過ぎてしまうと

いったん釣果がストップしがちですよね。。

そんな時に活躍するのが「寄せっこ」😆‼

その名の通り、カプセルの中に詰まった集魚剤で一定時間ワカサギを

留めさせ。釣る!!!という優れものです🎊

寄せっこと紅雪の相性はバツグン!!!

カラーも組み替えも楽しみの一つになりそうですね🐾

🌸皆さんも、季節の釣りのワカサギ釣りを

楽しまれてみてはいかがでしょうか🌸

当店では、入り口入られまして左奥に特設コーナーもご準備致しておりますので

ぜひ、お立ち寄りくださいませ🎵

 

🌸皆様のご来店をお待ちしております🌸

千野釣行vol.50!電動ライトジギング♪DLJ♪

こんにちは!
ポイント佐賀店の平野です。
今回は春に向けて今年ブームを
作りたいオススメしたい釣り🎣

DLJ
電動ライトジギング釣行会を佐賀店スタッフの
古賀さん、山口さんと開催しました。

深場をドテラ流しで120m攻める春にかけては
なかなか、手巻きだと手返しも悪く苦戦する
方も多いと思います。😅

そこで、小型電動を使いジグの落とし直しを、
こまめに行い手返し良く魚を釣っていく。
ヒットの確率が高いのは最初のフォール及び
着底からシャクリを行い2回目から3回目のフォール中なので、電動を使うことで早い釣りの展開が可能です。☺

今回お世話になりましたのはかDLJといえば
この遊漁船  仮屋漁港から出船の
さくら丸さん  ライトジギングやタイラバに
精通した遊漁船さんです。

今回はシマノ様の小型電動リール 
フォースマスター600の使い勝手とモーターのパワーを体感する為の勉強会でもございました。

また、私は現在、人気急上昇中のジグ
シマノ  TGガトリングを使い倒すことを
テーマにして臨みました。

TGガトリングのお陰でこんな
大型高級魚をゲット!

アオナともキジハタ とも言えない
ハイブリッド
でもかなり美味しそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は修行のよう時間が続き
チョボチョボ釣れたものの、
釣果としてはイマイチでしたが
シマノのフォースマスター600を
堪能し、クレイジーオーシャンの
オーシャントルクのポテンシャルを
体感し、TGガトリングのみを
シャクリ倒して釣りとしては大満足!
また、久しぶりにさくら丸さんの江頭船長と
楽しく釣りが出来、楽しませて頂きました。

さくら丸さんは今月末は毎年恒例の
スズキ釣りもあるので今から楽しみです。

🤩来月から本格化に電動ライトジギング
楽しめシーズンになりますので、
是非、皆様も挑戦してみて下さい!

また、これからの時期はクレイジーオーシャンのメタボスイマーがオススメジグになります。
重さは130gから160gがいいと思います。

カラーは状況によりますが、実績は
UVシルバーとグローヘッド、オレンジグローベリーがオススメです。
ブレードは付け方がいい時と付けない方が
いい時がありますので、色々試して下さい。👍

それでは今月も釣行目白押しですので
また、ブログなどでレポート致します。

🎀只今、2019新商品も続々と入荷中です。🎀
また、今年の話題の新商品の予約も各種
承っておりますので是非遊びに来て下さい。

それでは今回の千野釣行
これにておしまい!

この時期に!?

【日付】  2019/2/10
【釣人】  田崎様
【釣魚】  ハゼ
【サイズ】  23cm
【釣場】  福岡県須崎埠頭
【釣り方】  投げ釣り

 

 田崎様、お持ち込みありがとうございます!

須崎埠頭にてハゼが大漁!

なんとシャコも釣れてました😆👏

サイズも良くてうらやましいっ!

次回のお持ち込みも楽しみにしております🙌

★サーフ激アツルアー入荷!ファルケンR新色・Gコントロール他★

こんにちは!谷山店の佐古です!

今週はサーフゲームで良いと言われる

小潮~若潮の潮回りになりますね!

相変わらずブリは神出鬼没ですが

釣れている事は釣れているので

チャンスに遭遇すれば一発出ますよ!

ヒラメはソゲアタックが多くなってますが

まだ水温が下がり切ってないので全然狙えます!

シーバスは相変わらず連日釣れているそうです(笑)

そんなサーフゲームですが、メインベイトとなるのは

10cmくらいまでのカタクチイワシです。

そのベイトにピッタリなカラー

ファルケンRのソアリングシリーズに追加されました!

名前もそのまんまです!!

特徴は、黒っぽい背中とマグマホロですね。

リップの根元はピンクが入っているので

サーフでのアピール力もあってオススメです!

特に手前のブレイクラインに付いている

ヒラメやマゴチ、シーバス狙いに効くでしょうね!

また、ヘビーシンキングミノーの中では

トップクラスに釣れると話題だったこのルアー

ジャクソン・Gコントロール!

人気過ぎて長期欠品していましたが、

本日再入荷しました!

しかし次回入荷は未定です。。。

ただ巻くだけでブリブリ動いてくれて、

30gのヘビーミノーであるにも関わらず

ゆっくり巻く事が出来るので重宝します!

まだ持ってない方は今の内にお買い求めください。

また、サーフゲームといえば意外とフックの劣化が早いのですが、

これに気付かず純正フックをずっと使っていて

いざ魚がヒットしたもののバラシてしまったり、、、

そんな経験はありませんか?

オススメのフックはやはりがまかつのトレブルSPMH!

当店はSPMHの徳用パックも御座います!

よく釣れるルアーは当然フック交換しておきたいですが、

ローテーションに入れるルアーは

全て変えときたいのが本音ですよね(笑)

なので実は財布に優しい徳用パックをオススメします!

#6~#3まで揃ってますよ!

当店ではサーフゲーム関連商品を引き続き強化中です!

是非ポイント谷山店サーフコーナーを御利用ください。

【新商品】ボトムアップ「カールホルダーハード」入荷★

みなさまこんにちは

本日、ボトムアップよりカールホルダーハードが入荷致しました★

カールホルダーのハードタイプが入荷致しましたヽ(^o^)丿

黄緑色のカールホルダーも同時入荷しておりますよ!!!

 


LINE@お友達

大募集中!!!


お得な情報クーポンを配信!!
また、最新の釣果情報イベントのお知らせ

タイムラインにて投稿してます

是非是非!ポイント倉敷水島店 とお友達になってください

ヾ(。>﹏<。)ノ

ご登録宜しくお願いします( ˘ω˘ )

↓↓↓↓↓ ポチっとな


↓↓↓↓↓


友だち追加数

栄光丸さんありがとう!!

【日付】  2019/02/09
【釣人】  週末釣師様
【釣魚】  アラカブ
【サイズ】  28cm 
【釣場】  関門
【釣り方】  胴突き

週末釣師様より

関門アラカブのお持ち込み頂きました(*^。^*)

28cmのアラカブおめでとうございます♪