こんにちは!
ダイワ「シーボーグ500MJ」
先行予約開始いたしました!
誰よりも早く手に取れます😍
ご予約は当店で受付中でございます😆
東広島店でお待ちしております✨
こんにちは!
ダイワ「シーボーグ500MJ」
先行予約開始いたしました!
誰よりも早く手に取れます😍
ご予約は当店で受付中でございます😆
東広島店でお待ちしております✨
【日付】 | 2019/02/07 |
【釣人】 | 松浦様 |
【釣魚】 | チヌ |
【サイズ】 | 50cm 1240g |
【釣場】 | 関門 |
【釣り方】 | フカセ釣り |
松浦様より、50cmのBIGなチヌのお持ち込みです!! おめでとうございます!!🙌😁 更なる大物目指して頑張ってください!👍 またのお持ち込みもお待ちしてます♪ |
皆さま、こんにちは!
ただいま
イズム フリッパーズ・ディライト
FDS-610L+ULST(スピニング)
FDS-610M+MLST(ベイト)
ご予約受付中です😆👍
これ一本で
エギング・アジング・メバリング・ジギング等々!
マルチパーパスなマルチピースロッド☆
2月中旬入荷予定です💓
詳しくはスタッフまでお尋ねくださいませ🙌
今回はクレイジーオーシャンから発売される
👍今年一押しの新商品!!!👍
イカメタルロッド🦑
💜オーシャンスピア💚のご予約を受け付けております。
このロッドは超高感度のメタルトップを採用し、
極僅かな当たりを感知!!!!!
当たった瞬間に掛け合わせるというイカを
コンスタントに釣っていく為の最強ロッドです。
⇊⇊⇊
クレイジーオーシャンの太田プロがかなりの実釣を繰り返して完成させたロッドだけに
穂先だけでなく、ロッド全体の調子も
😍掛けて獲る為の絶妙な調子に仕上がっています。
また、超軽量で扱いやすいロッドでもございます。
何より太田プロが開発したロッドは誰でも簡単に釣果を出す事ができる、イカメタルを更に面白くするロッドであることは間違いありません。✌
また、佐賀店では実際ロッドを見て太田プロからご説明をお受けしておりますので、詳しくはスタッフまでお尋ね下さい。
😍発売前から予約殺到で既に初回生産本数を
注文数が上回っているそうです。
🤩佐賀店では今ならまだ、ご手配出来ますので
是非お早目にご予約お願い致します。
ご来店お待ちしております。
皆様こんにちは!
1月27日は毎年恒例⁉の鹿児島県の宇治群島に遠征してきました。
狙いは夢の60センチオーバーの尾長‼
今回で4度目の挑戦です。
本社スタッフ4名で出撃です!
渡船は鹿児島県串木野港から出船のサザンクロスさんを利用しました。
1泊2日と日帰りがありますが、今回も日帰りで予約です。
本来は12時出船ですが、風が強い予報で午前3時出船になり夜釣りは断念😰
3時間ほど走り6時ごろに釣場につきました。船に弱い方は酔い止め必須です‼
最初の釣り場はセンババナ
尾長と言えば口太よりも強烈な引き!
そして、口太よりも鋭い歯!
ハリを飲み込まれるとラインが歯に当り切れてバラすリスクが大幅に上がります!
なので普段は全遊動仕掛けですが、ハリを飲まれにくくするために半遊動仕掛けにします。
ウキはアタリに対して感度抜群で太い仕掛けでも流しやすいジャイロ‐N LC
朝一は口太や尾長の32センチから35センチほどが入れ食いに‼
でも狙いは君たちじゃないんだよ😑
瀬際、沖と狙ってみますが、ほんの少しサイズアップするのみ😆
すると9時ごろ船長が見回りに来てくれました
そしてお二人は残り、私ともう一方は瀬替わりする事に
数年前に同行した方が日中に尾長の62cmを釣った双子瀬に
しかし、マキエを撒くとイスズミが乱舞です😂
狙う場所を変えながら打ち返していると35センチほどの口太‼
その後は口太の活性が上がり段々とイスズミがいなくなり口太の35センチから40センチが乱舞!
結局口太を交わす事ができず最大で口太の41センチでした😅
残念ながら今回も大型は出ませんでしたが、数は4号通しの太仕掛けでも20尾ほどは釣れ楽しい釣行でした😆
口太を狙って釣っていたら一体何尾釣れていたんだろう🤣
皆さん巨大尾長は釣れませんでしたが、大バラシや数釣りを楽しまれていました❗
また来年夢のロクマル尾長に挑戦します!
宇治群島はこれからもっと状況が良くなると思いますよ😄
皆様もロクマル尾長にチャレンジしてみませんか?
それでは皆様良い釣りを!
タックル
竿 がまかつ マスターモデル尾長 MH-50
リール グローブライド トーナメントISO3000LBD
道糸 ダイヤフィッシング フロストンVX 4号
ハリス ダイヤフィッシング ジョイナープレミアム 4号
ウキ 釣研 ジャイロ‐N LC G2、3B
ハリ ハヤブサ 鬼掛 尾長ネムリグレ 10号
【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】
こんにちは!
ポイント博多築港店 吉元です!
今回はポイント福岡エリアスタッフ総勢10名で今が旬の寒ブリを狙い!!
七里が曽根までジギングに行ってきました😆
お世話になったのは岐志漁港 勝吉丸さん✨
キャビンも広く遠征での移動中も快適な船です!
快適過ぎて移動中はずっと爆睡だったのはここだけの話、、、😓
デッキも広くキャスティングもやりやすそう!
10人並んでの釣りも全く問題無かったです👍
ポイントに着くとすぐに釣り開始❤
前方は手巻きメンバー、後方メンバーが電動ジギングに分かれてのスタートです!
今シーズンはブリが釣れだすのが遅かったので少し心配でしたが、開始後すぐに時枝さんがブリゲット!
続いて船津さんが良型をゲット!
電動ジギングなら女性や体力に自信が無い方でもビッグワンが狙えます👍
これで一気に船内が活気づき・・・
電動でチャレンジしていた私にもHIT!!
船中3本目をゲットしまして、とりあえず一安心😅
この時期のブリは丸々太って良く引きます!
その後もヒットは続きジギング、電動ジギング、スロージギング、SLJと各々の釣り方で釣り上げて行きます!
とにかく船長が釣らせようとサポートしてくださる!!
電動ジギングが初めだったりで苦戦していたメンバーも・・・・
最後にはしっかり釣り上げ全員安打のボウズ0😊❤
私も最後の流しで自己最大11kgのブリをゲット出来ました!!
丸々太った絶品ブリは今が旬!
皆さんも是非行かれてみませんか?
詳しくはポイント各店でお尋ねください😁
皆様のご来店お待ちしております✨✨
皆様こんにちは!
ポイント那珂川店スタッフふなつです😆🐟
先日、今年初の
オフショアジギング・電動ジギングへ
前川代行と行って参りました!!!
お世話になった遊漁船は
岐志漁港出船
⚓勝吉丸⚓さんです😊
参加したメンバーは
姪浜店 丸山店長・杉山さん・時枝さん・宮崎さん
博多諸岡店 松下店長・山元さん
那珂川店 船津・前川代行
大野城店 浜さん
築港店 吉元店長
総勢10名です!!!
まずは初めての電動ジギングに
挑戦!!!!
使用したジグは
『CB.ムラマサ 3S タチカラ― 210g』
ボトムまで落として水深50m付近までガンガンシャクってたのですが
船長から「シャクりが早すぎる」とご指摘が・・・
ご指摘通り、ガンガンシャクリを辞めてゆっくり
大きくシャクってみる事に!!!
すると・・・・?!
船内で一発目を仕留めたのは・・・?!
手巻きのジギングをやっていた
姪浜店スタッフのとっきー!!!!
さすがすぎるううう\(^o^)/
私も負けてられんなぁと思い
ゆっくり大きくシャクってシャクって!!!!!!
・・・グンっッ
竿が曲がった!!!\(◎o◎)/
かかったぁぁぁぁあ\(◎o◎)/!
バラさないように何回か合わせて巻き上げますが
なかなか上がってきません(ToT)
巻いては出され巻いては出され、、、
格闘の末、やっとゲット!!!!!!!!
結構大きいなと思って持ち上げると
めっちゃ重いっっ(>_<)
写真を撮るのも一苦労でまともな顔がありませんでした(笑)
10㎏近くのブリだったそうです(笑)
その後は手巻のジギングに切り替えて
再チャレンジ!!!!!!
スピニングリールのジギングは結構苦手だったのですが
頑張ってシャクってました😁(笑)
私がシャクっている間にも
周りの手巻で頑張っている人たちはどんどん釣れていきます
諸岡店 松下店長
姪浜店 杉山さん・宮崎さん
特によく釣れていたのが
姪浜店 丸山店長
私もそろそろ釣りたいなぁとウズウズしていると
・・・かかった!!!!
さぁ、巻こう!!!!!と思うけど
全然巻けない・・・(ばりのされてる笑)
なんこれ電動ジギングめっちゃ楽やったやん・・・
と思い知らされました😅😅(笑)
なんとか無事に上げきったものの
体力全て持ってかれました(笑)
後半はもうヘトヘトで上手くシャクれなかったんです(ToT)
言いわけじゃないです(ToT)
ジギングの為に腕を鍛えようと思います(笑)🤣🤣🤣
電動ジギング組も全員無事釣れてました!!!
前川代行
大野城店 浜さん
築港店 吉元店長
なんと11㎏のブリだそうです😆😆😆!!!!
諸岡店 山元さん
宮崎さんにブリを捌いて頂いたのですが
(いつか自分で捌けるように頑張ります)
身の脂がもうすごい・・・
大トロ最高、、❤
本当に有難う御座いました(ToT)/~~~
キツかったけどゲーム性があってかなり楽しかったです☆☆
持ち帰る分には丁度いい量が釣れました(●^o^●)
ジグはグロー系がよく釣れました🤩!!!!!
ちなみに私は二本とも
『CB.ムラマサ 3S タチカラ― 210g』
で釣りあげました!!!
皆様も是非ジギング・電動ジギングにチャレンジされてみて下さいね
寒ブリ最高ですよ~~🤣!!!!!
皆さん、こんにちは!!
姪浜店 外道王 荒木です。
今回、ご紹介しますのは!!
シマノより
サイレントアサシンシリーズの99F、99S
の強鱗シリーズ入荷です!!!
河川、岸壁、浜、磯と場所を選ばない
アサシンシリーズが強鱗を纏って再登場!!
ぜひ、皆様、いかがでしょうか~~
皆様こんにちは!!
さてさてお出かけ
🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙
道路の気温計が2度を表示する中☃
どうしても行きたくなり出撃🚨
日中に
フカセ釣りで撃沈となり
何かしら魚を釣りたい衝動となりました(笑)
その中でやっぱり
手軽に楽しめるライトゲームは強い味方
ちなみに
吉田姫渾身作
ブラクリコーナー
現在関心度の高い人気の釣り♪
手軽に楽しめる釣りは多くの方から愛される理由がなんとなく分かります♪
今宵も
寒い中でも楽しませてくれる魚と出会えました♪
防寒対策をすれば2度の気温もへっちゃらでした♪
手軽に釣れる釣物またご紹介したいと思います♪
ではではまた行って来ます!