【新商品】リアルメソッド「ツインキュート2.0インチ」

皆様こんにちは😆

今日は‼‼‼‼‼

連日ライトゲーム関連ばかりでごめんなさい(・_・;)

是非ともオススメしたい商品なので・・・!!

リアルメソッドより

《ツインキュート2.0インチ》

名前の通りテールが2本にわかれているんです!!

2本のテールが生命感のある微波動を演出しアジにアピールしてくれます‼

そして一番の魅力ポイントがなんと言っても《ソフトボディ》

伸びがありアジが違和感なく吸い込みやすい柔らかさをしています(*^_^*)

実際に触って頂ける様にサンプルも御座いますよ❣

是非実際に触ってみて柔らかさを体感して下さい!!!

アジフラットとのサイズ感もピッタリですよ(^^)v

カラ―は全9色で夜光カラーも御座います

是非ご利用下さいませ💞

皆様のご来店お待ちしております(^.^)/~~~

2/2 若松近郊釣果情報

皆様こんにちは!

若松響灘店 池尻です!

本日の若松近郊状況で御座います。

本日は晴れ模様で風もそれ程無く

釣行の行いやすい一日となっております!!

本日は朝一より白島フェリー乗り場でアジの釣果が上がっておりました!

 

また若松運河方面では

カレイの釣果も釣れて来ております!

本日もお持ち込み頂いております!!

 

是非ご釣行に行かれてみてはいかがでしょうか♪

皆様のご来店お待ち致しております!

 

【新商品】これからの巨メバルに!『デンプシー』

みなさん!こんにちは!

新商品が入ってまいりました

reinsの!!『デンプシ―』です

ティアドロップ型のボディ設計により、

外圧に対してリアルに対応フローティングモデル

飛距離抜群!強風にも負けないシンキングモデル

2タイプご用意しておりますっ!

当店スタッフオススメカラーはこちら!!

お一ついかがでしょうか!

久しぶりの1匹!

【日付】  2019/2/2
【釣人】  カワノ様
【釣魚】  カレイ
【サイズ】  44cm
【釣場】  福岡県北九州市 若松運河
【釣り方】  投げ釣り(本虫)

 

カワノ様、お持ち込みありがとうございます!

若松運河にて、投げ釣りで44cmのカレイをGET★

良型GETおめでとうございます\(^o^)/

またのお持ち込み楽しみにしておりま~す!! 

 

【おすすめ】店長も愛用! 釣研「大征黒カン付」

みなさま、こんにちは!

若松響灘店 大河内です!

本日は、おすすめ商品のご案内です\(^o^)/

釣研

「大征黒カン付

若松響灘店、吉田店長も愛用しているウキです\(^o^)/

各サイズ(沈め~5B)豊富に取り揃えております!

先日の釣行でも、こちらを使ってクロが大漁でした♪

大型ボディをしっかりと水面で安定させる低重心構造となっております。

超遠投ポイントの底をダイレクトに攻略!

みなさまも使ってみてはいかがでしょうか???

ぜひ、若松響灘店にてご覧くださいませ~!

ご来店お待ちしております!

↓↓↓↓↓

\ここでお知らせです!/

LINE@にて
お得な情報やクーポンなども配信中!
ぽちっと!ご登録お待ちしてます♪

↓↓↓

友だち追加数

大阪フィッシングショー2019

みなさんこんにちわ‼

 

さて今回行ってきました🚴

 

🔥大阪フィッシングショー2019🔥

 

 

平成最後のフィッシングショーという事もあり気合い入っております!!

 

今回は私が特に気になった商品をpick up👀👀👀

 

LUXE

宵姫 天 S48AL エアライト

 

 

これはほんまに抜群に良かったです

なんといっても・・・・・軽い

そしてみなさんイメージ的に豆アジ専用と思われてる方多いかと

違うんです

デカアジも釣れるんです!!

実際に曲げてみましたけどメチャクチャ粘る!!

バットからしっかりしてるんで安心感あります!!

今年1番売れるアジングロッドになるかも・・・・・

 

シマノ

ヴァンキッシュ

 

 

みなさんめちゃんこ気になって

期待してる方多いかとおもいますが・・・・

その期待を更に超えます!!

これは間違いない商品になってます!!

アジングには抜群かと🤟

 

BANANA JIG

 

 

 

ネーミングでちょっと気になった商品

ですが話を聞くと相当こだわったジグ

なんと船長が長年テストし作った渾身のジグ

今年の青物はこれで攻略だい

 

 

ここからはダイジェストで・・・・・・

シマノ

ダイワ

がまかつ

 

サンライン

ヤマガブランクス

tict

エコギア

マルキュー

マズメ

ブラックライオン

この他にも多数のおもしろいメーカー沢山ありました!!

今回参加して大興奮の1日となりました!!

最後に石ちゃんのお店では見せない笑顔を😆

メバリングで30cmオーバー★

【日付】  2019/ 2/2
【釣人】  ニシダ様
【釣魚】  メバル
【サイズ】  32cm 497g
【釣場】  呉方面
【釣り方】  メバリング(ワーム)

 

ニシダ様よりお持込みです!

今回は呉方面でメバリング

なんと!32cm497gのBIGメバル!

 

 

スタッフも驚きの丸々としたナイスサイズです🤩🤩

お疲れのところありがとうございます

またお待ちしております!

永松の釣り2019

こんにちは、行橋店の永松です。

今回は今川バス釣り釣行です。

 

今年も少しの時間があればバス釣りに行ってたのですが釣果は無し。

渇水で水深が無いため、良く見ているとデカバスを確認する事が出来るのですが、見えバスには警戒されて釣る事が出来ません。

ようやくヒットさせたデカバスも、渇水で水面まで高さがあって抜き上げ時にバラシ。😂

2019年のファーストバスは50オーバー確実と思われましたが、バラシ癖がここでも炸裂。😆

そしてその1週間後に釣行してようやくバスをゲットすることが出来ました。

 

今川の雰囲気は真冬。当たり前ですけど。😁

ススキなどは枯れ、水は透明度が高くて澄んでいます。😆

 

使ったルアーはコチラ。

一誠ザリバイブ』『ザリメタル

深場のバスを直撃出来るテッパンのルアーですね。

 

キャスト後着底させてからのリフト&フォールで狙っていきます。

そして今回は数投目にヒット!🤣

丸々太った50cmに迫るグッドサイズでした。

(※二重アゴは見てなかったことにして下さい)

その後もメタルバイブで追加しましたが、同じくらいの数をバラシました。

この日は活性が高かったのか、果敢にルアーに反応してくれて楽しめました。

最後は6インチのドライブスティックでヒットさせて終了。

2時間くらいの釣行でしたが5本のバスをゲットする事が出来ました。

まだまだ寒い日が続きますが、冬バスはほぼ完全に魚っをエサにしている時期で、ポイントさえ見つければ良い釣果に出くわすことがあります。

川岸にはアブラナ科の花が咲いて、春の近さを感じますね。

この時期に良型を目標に釣行してみませんか?

レッツゴー石田氏の新年

お久しぶりでございます!

もう、2月(笑)

大変遅くなりましたが新年一発目の石田氏ですm(_ _)m

みなさま、初釣りはいかがでしたか??
相変わらず頻繁に釣りには出ています〜
そして、、、
年末にニュータックル買っちゃいましたの!\( ˆoˆ )/

ロッド月下美人70LT
リール月下美人MXLT2000S

何本か振り比べてみたんですが、私はこれが一番丁度いい感度でした

リールもさすが軽い!そして巻き心地が快適(^^)

手に取って比較できるところが
リアル店舗の良きところ!
\(^o^)/ウンウン

アジング用で購入したのに、今年に入ってなおアジは釣れていません!
大晦日の釣り納め、元旦の釣り初め、なんとそれ以降も、
釣れるのはメバルばかり笑
むー。
私もギガアジ釣りたい
タックルセッティングは、まだ勉強中の身
スペックによって振った感覚違うなってとこまでは感じれましたが、
使い分け方は、実釣で比べてみないと説得力でないのかなって段階です
…少しずつ、買い揃えて比べていきたいですね笑
早く習得して、みなさまに最適な一本を!
と意気込んでます

ちゃっかり初バスも釣ってますよー!
岬周りを、はじめてのダウンショットでのそのそ
あんまり人と同じリグは使いたくないのですが、
今年は食わず嫌いをせず、
色々なアイテムを使いこなしてみたいと

チャレンジの年です!

てなわけで今年もたくさん釣りの話をお届けいたします(^○^)
私も日々釣りに行きますが、
みなさまも気をつけて釣りを楽しんでください\( ˆoˆ )/
そしていっぱいお話し聞かせてくださいね〜♫