皆様こんにちは!高城店 スタッフ後藤です!
今回は前回のブログで予告しておりました、
津江方面へのフライフィッシングの模様をお送りします!
まずは遊漁券の日券を道の駅で購入です🙂

今回入渓するのは津江の川原川!
事前に航空写真で目星を付けていたポイントへ午前10時に入渓。
水色はこんな感じです。

水温は8℃!

天気は良いですが今回もニンフからキャスト開始!
ですがこの日は風速6~7mの強風が吹いた日。
上手くキャストがきまりません。
追い打ちをかけるように開始から1時間、いつも安定の反応なし!
でしたが心が折れかけていた時にやっとヒット!🤩

20cmないサイズのヤマメをゲット!
やっと釣れた魚はとっても嬉しいです。
釣れたポイントです↓

さらに同じ落ち込みに再度キャストしてみるとまたヒット!

今度は少しサイズアップ!
その次の別ポイントで釣れた魚はとっても綺麗な魚体!

ここから調子が出てきて連発モード突入!


結局15時頃の脱渓までで20匹程釣れました!
ルースニングの下手な私でもこれだけ釣れたということは、
放流がしっかりされている為だと思います。
ここで今回ヒットしたフライパターンをご紹介!

主にビーズヘッド。特に右側のニンフが好釣でした!
津江にはC&R区間が梅野川にあるようなので、
今度はそちらにも行ってみたいですね!
以上、スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く、でした!