【新商品】スモールプラグ『ism CLOSER 55F』

こんにちは!

福山蔵王店のしばやまです🐗

ismのCLOSER 55Fが入荷しております!‼

シャッドでもクランクでもない

ハイパワー&ハイピッチスモールプラグとなっております!

フローティングモデルで潜水速度は1.8~2.5m!☺

ぜひご利用下さいませ🤩

しばやまでしたー🐗

 

平日 朝10時~夜9時

土曜 朝4時~夜9時

日祝 朝4時~夜7時

⚠誠に勝手ながら冬季営業期間中は

毎週火曜日を店休日とさせて頂きます⚠

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、

何卒ご了承の程宜しくお願い致しますm(_ _)m

【おすすめ】感度抜群!!「メタリア キス」

こんにちは!!

横須賀大津店の中村です!

徐々に暖かくなってきました!

釣りシーズンに向けてオススメ商品のご紹介です!

 

ダイワ「メタリア キス」

 

ダイワ「 メタリア キス 」

当店は

H-180 と M-180入荷しています。

キスの繊細なアタリを優れた感度で

鮮明に捉える「AGS」

ダイワ特有の設計、「X45構造」

採用しているので、

ネジレの軽減や操作性が優れています!!🎣🎣

エアセンサーシートはこんな感じ↓↓↓↓😆

黒味がかった赤いカラーリング・・・

カッコイイですね!!😆😆

このエアセンサーシートで

更に高感度&高強度を生み出しています!!

ダイワの新しいキス竿・・🐠🐠🐠

是非店頭でお確かめくださいませ!!😊

皆様のご来店心よりお待ちしております!!

ベイトキャスターサトウのビッグベイトシーバス

こんにちは!ベイトキャスターサトウこと

大津店スタッフ佐藤です。

 

リバーシーバスビッグベイトのみで攻略してまいりました!

 

大潮の干潮から上げのタイミングで釣り開始

釣場を見渡すとベイトは見当たらず、ストラクチャーを撃っていくことに

護岸際や杭などを攻めますが反応なし

 

次に流れを探りますがこれも反応なし!!!

あーでもないこーでもないとやっていると

上げの潮が効きだしたタイミングでベイトが入ってきました

 

そこでベイトが通るブレイクを撃ってみる事に

 

ブレイクの浅い方にキャストして深場に向かってルアーをリトリーブしてくると

ゴンっ!!!

 

シーバスからの強いバイト!すかさずアワセを入れてゴリ巻!

なんとか釣れました

 

サイズは60cmを少し超すぐらいでした

写真を数枚撮らせ貰い、蘇生してリリース

少し時間を置いて、同じコースを通すと

ゴンッ!!!!

とかなり強めのバイト!

しっかりアワセを入れてゴリ巻!!んが

ゴリ巻がいけなかったのか

 

フックが伸びました(笑)

エラ洗いした時にチラリと見えた魚体は80cmいくか?ぐらいでした

 

フック交換をして場所移動!

 

同じ条件の場所を撃ってみると

 

ゴン!!

きたきた

おおっと、サイズダウン!でも嬉しい一匹です!!

眠かったので、この一匹で納竿としました

 

皆さんもビッグベイトシーバスでド派手なバイトを体験されてみてください!

 

以上、大津店スタッフ佐藤でした!

 

【新商品】注目のエギが入荷しました!ヤマシタ「エギ王LIVE」

こんにちは!

長崎新地店の竹之内です😆

本日ご紹介するのは、エギンガー必見!

ヤマシタ「エギ王 LIVE」

今話題のエギ王LIVEですが、

とにかく軽快なダートが特徴です🤩👏

50mキャストしたとして、

「エギ王 Q LIVE」は150回

「エギ王 LIVE」は200回アクションでき、

1キャストで50回も多く、アクション

出来る事になるそうです!👀🔥

シンカーには環境負荷の少ない素材「スズ」を採用!

春イカも近郊では釣果が上がっている様です♪

是非、こちらのエギ王LIVEをお試しください😁🙌

【冬季営業時間と店休日のお知らせ】
誠に勝手では御座いますが
1/7から3月末頃まで冬季営業時間にて
営業をさせて頂きます。
また、それに伴いまして
毎週火曜日は店休日とさせて頂きます。
皆様にはご迷惑をお掛け致しまして
大変申し訳御座いません。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

【新商品】ヴァンキッシュ入荷(^o^)!

皆さんこんにちは!

ポイント久留米店エグチです🎵

本日は皆様が楽しみにしている

話題の新商品🔍

【シマノ】ヴァンキッシュ

が入荷致しました!

ローターからハンドルに至るまで

構成されるパーツの軽さを素材から徹底追及

圧倒的な自重の軽さと、巻きの軽さを両立し

さらなる操作性と感度アップを実現!

更にここまでの軽量化を達成したにも関わらず

軽量化とは相反するロングストロングスプール化にも成功

これによりステラ同等キャスト性能を得て飛距離アップを実現!

 

ポイント久留米店には只今

C3000MHG

C3000XG

C3000SDHHG

三種類が入荷中です!

皆様もこの軽さ体験してみてください

店頭にてお待ち致しております❤

 

 

渓流解禁!!!

こんにちは!!こだまです!!

3月1日は待ちに待った渓流解禁日!!!

 

日野川、斐伊川、神戸川

どの川に行こうか悩んだ末に、

斐伊川に決定!!

が・・・、

どこに行ったらいいの・・・??

 

地図とにらめっこして、

ここだ!!と思わしき場所を決めました!!

 

日の出とともに釣り開始したいので、

4時に起きて、準備して釣り場に着く予定時間は6時前になる予定、

バッチリだ!!

 

 

アラームを4時に設定しておやすみなさい😑💤💤

 

 

 

6時30分に起床!!

がっつり睡眠

バッチリだ!!😭

 

遊漁券、ウェーダー、ロッド、リール、ボックス、帽子、偏光レンズ、スマホ、良し!

松江から1時間とちょっとのドライブ🚗🚗

普段奥出雲方面に行く事がないので、

はじめて見る町、神社、博物館、城跡にワクワクしました。

ナビさんの誘導に従い、

無事到着!!

 

ウェーダー履いて、

ガサガサかき分けると

おーーーー!!

水が透明でとってもきれいです!

 

前日に祖田先生から渓流の極意を教わっていたので、

その通りに釣りをしているはずですが、

 

釣れない・・・。

先生、釣れません・・・。

 

入渓した所から200m位上がった所で、

深みがある場所になってしまったので、

この川には見切りを付け、

地図とにらめっこ🤔

 

最初に選んだポイントよりも狭い川をチョイス

浅い&狭い小川ですが、

釣れると信じて、いざ全進

先程の川だと日陰だったので、

偏光レンズを着けていませんでしたので、

今回は忘れずに

 

偏光レンズを装着すると

 

見えるぞ!私にも魚が見える!

 

ぎらつく水面でもこの通り

魚がルアーにチェイスしてくる所がまる見えです!

 

最初に入った所でも装着していたら違ったかもしれない・・・。

悔やまれますが、

第二の釣り場に選んだこの小川はやる気があります(笑)

 

浅いので、魚が一見いないように見えますが、

上手に隠れていて、ルアーがそばを通過すると

グワっとルアーに襲い掛かります。

 

斐伊川初ヤマメ!!

なんとなくコツが掴めてきた(先生の教えの意味を理解)気がするので、

教えの通りに丁寧にかつ慎重に

 

なんだかんだで10匹前後釣れました!!

 

今回ほぼ手探りの状態(渓流釣り二回目)で

チャレンジしましたが、

大事だと学んだことは、

①浅くても、見えなくても魚はいる

②上流に投げてルアーを上手に流す

③一回チェイスしてきて乗らなかった場合かなりスレる

④ちょっと場を休めると復活する

なかなかシビアでゲーム性の高い釣りでした!

 

 

家族分キープし、いざ!クッキング!🍴

腸?胃に砂がいっぱい入ってました!

 

 

焼きます🔥

 

 

 

 

ヤマメさん美味しく頂きました。

(ヤマメさんは見た目があれでしたので、画像割愛です。)

お肉はとても美味しく頂きました笑

 

ぜひ!皆様も渓流釣りチャレンジされてみてはいかがでしょうか??

松江店では神戸川、斐伊川、日野川の遊漁券取り扱っておりますよ♪

何かご質問など御座いましたらお気軽にお尋ねくださいませ♪♪\(^o^)/

 

【新商品】黄身練り入荷致しました!

皆さんこんにちは🌿

いかがお過ごしでしょうか🎶

本日発売の【新商品】が入荷して参りましたので、

ご紹介いたします😻👏

🌸マルキュー「黄身練り」🌸

タナゴをやられている方の中には、

お手製の餌を作って楽しまれている方が多いと思いますが、

なんと!!!

その餌が簡単に作れてしまいます🙌

使い方は簡単!!計量スプーンが付いていますので

3:1で水と混ぜるだけ👍

誰でも簡単に、本格的なエサが作れますよ😆💥

また、集魚効果を出すために!!!

タナゴグルテンと混ぜてもOK‼

ぜひ、いかがでしょうか🤗

また、マルキューより【新商品】の餌が入荷しています🌿

コチラも是非、お手に取ってご覧くださいませ💪

🎵皆様のご来店をお待ちしております🎵

シンチャンのマッタリ釣行。

みなさんこんにちは‼

 

シーバス行きたいと思うけどアジングに行くシンチャンです😁

 

今回もまたまたアジング

 

今回は前田さんと行きました😆

 

ベストポジションに入る事が出来ましたが中々渋い、、、、

 

こんな時は最近ハマっている活アジコムシ‼

 

え、釣れない、、、😱

 

前田さんも苦戦してました😎

 

何とか釣りたいと海を観察していると

 

ぱちゃぱちゃ🐟

 

足元でアジがぱちゃぱちゃしてました🐟

 

足元に投げてフォールさせていると、、、

 

ゴツッ❗ジーーーーー―

 

来たぁ~❣

32センチのアジでした💕

 

渋い中の一匹、しかも尺アジはめっちゃうれしい😍

 

後が続かず納竿。

 

釣れて良かったぁ~(笑)

 

今回も使ったコチラ

毎回お馴染みのアジマスト

 

アジマストは最強ですね😆

 

アジングにまた行ってきます(笑)

 

そして、3月13日(水)~3月25日(月)まで

 

スプリングセールを開催致します

 

 

お買い得商品多数ありますのでぜひご来店宜しくお願いします😊

 

 

 

 

今週の磯・船情報!

こんにちは!

時津店です☆彡

今週の磯・船情報を配信いたします!

【黒崎周辺】

クロ:~50cm

イサキ:~45cm

マダイ:~2k

クロは釣る人で最大50cmまでを10枚前後の釣果!

イサキの型が良くなってきてます!

餌木でアオリイカも好調!

ルアーでヒラメも釣れてますよ♪

 

【平瀬・白瀬・神楽】

クロ:~45cm

マダイ:~35cm

クロは40cm代は上がっているようです!

1人2~3枚の釣果です

クロにタイが1~2枚混じってくるようです

前回の情報です

【三ッ瀬】

クロ:~46cm

クロは46cmを筆頭に釣る人で26枚釣れてます!

 

【能瀬・沖防波堤・七人が瀬・大見崎・新テトラ内】

クロ:~45cm

チヌ:~45cm

アオリイカ:~1k

クロは釣る人で2~3枚の釣果

チヌもぼちぼち上がってます

エギングでアオリイカが好調!◎

 

【中ノ島】

クロ:~47cm

チヌ:~48cm

ヒラスズキ:~70cm

クロは最大47cmが釣れてます!

ルアーでヒラスズキが好調♪

クロ狙いでチヌも混じりますよ~

前回の情報です

【大瀬戸沖】

クロ:~1.5k

イサキ:~800g

マダイ:~3.4k

ブリ:~9k

ヒラメ:~1k

ウキ流しではクロが好調!

クロが全部で20枚の釣果です

イサキは単発で釣れてますよ~

タイラバでマダイが好調!

良型のブリやヒラメの釣果も♪

アコウやアラカブも大漁!

 

【五島西沖】

マダイ:~4k

マダイが好調!!

昨年よりマダイが多く上がっているようですよ~

 

時化の日が続いていますが気温は落ち着きだしましたね

磯はルアーでの釣果も良いようですよ♪

以上!今週の磯・船情報でした~😀✌