これからの釣果に期待!

【日付】  2019年3月29日
【釣人】  スタッフむらさき
【釣魚】  キス
【サイズ】
【釣場】  熊本県 龍ヶ岳
【釣り方】  投げ釣り

 

スタッフむらさきの釣果です

いよいよ投げ釣りシーズンでございます。

まだまだ食いがシブいですがこれからの釣果に期待したいです。

 

 

  

超ビッグサイズのお持ち込みです!

【日付】  2019/ 3/29
【釣人】  中道様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  胴寸37cm 2400g
【釣場】  熊本県 西海岸
【釣り方】  エギング

 

  中道様より超ビッグサイズのアオリイカのお持ち込みです!なかなかお目にかかる事も出来ないビッグサイズ!またのお持ち込みをお待ちしております!

 

  

毎日チャリバイター水谷君(夜カレイ良く釣れます!)

こんにちは!

チャリバイター水谷です!

夜カレイへ行ってきました!

4日連続の夜の投げ釣りです!

この日もカレイ撒き餌でカレイを寄せました!

本日のエサ取りはアナゴ君!

待ち時間はモズ5gでメバルを狙います!

新色がよく釣れました!

30分おきに鈴が鳴りカレイらしいアタリが!

合わせると小さいですが本命のカレイ!

竿が大きく動くアタリがあり上げてみると32cmの良型!

肉厚です!

夜のカレイは明りが届く範囲を狙うのがセオリーですが、

少し遠投してブレイクを狙うと良型が出ます!

更にもう一枚追加!

小潮でしたが楽しめました!

やはり本虫と青虫のミックス掛けが

オススメです!

カレイの事なら安芸坂店まで!

でました!!メーター越えヒラマサ!!

【日付】 2019/03/29
【釣人】 安田 様
【釣魚】 ヒラマサ
【サイズ】 105cm 8.000g
【釣場】 長崎県 五島沖
【釣り方】 ジギング

 

 安田様よりお持ち込み頂きました!!!

五島沖にて大型ヒラマサ連発!!!!

おめでとうございます!!!

今回は最大で8㎏ものヒラマサでした!!

またのご来店、お待ちしております!!!

シャローアサシン入荷!

シャローアサシン99Fフラッシュブーストが入荷致しました!!!

他には無い止まってもアピールする『フラッシュブースト』搭載の

超新感覚ミノーになっております😆⭐

是非ともご利用下さいませ!!!

なっとくのサイズ!!

【日付】  2019/ 3/29
【釣人】  フクヨリ様
【釣魚】  チヌ
【サイズ】  47.0cm 
【釣場】  鳥取県 鳥取港
【釣り方】  フカセ

オキアミの生 ハリス1.5号でGet(^◇^)

『やっと納得できるサイズがきました!(^o^

 今年こそ100匹超え!ヽ(^。^)ノ』

とコメントいただきました^_^ 期待してますヨ♪♪

 

鳥取店

 

シャクリ過ぎで手が痺れた!

【日付】  2019/3/29
【釣人】  井上様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  胴寸37cm 1870g
【釣場】  大分県
【釣り方】  エギング

井上様よりお持ち込み頂きました!

大分でのエギングで、MAX 胴寸37cm、1.87kg

アオリイカが10杯🤩‼

素晴らしい釣果ですね⭐

腕、ゆっくり休めて下さーい🤗

またのお持ち込み楽しみにお待ちしております!

スーパービッグサイズ出ました!!!

【日付】  2019/ 3/27
【釣人】  津崎様
【釣魚】  アジ
【サイズ】  40cm 
【釣場】  熊本県 西海岸
【釣り方】  アジング

 

津崎様よりスーパービッグサイズのアジのお持ち込みです。お持ち込み頂いたアジが全て尺超えとビッグサイズのアジが西海岸で釣れてます!またのお持ち込みをお待ちしております!

もりもりブログ

 

え~っと・・今日で8回目ですかね~(笑)

今日も渓流バカのブログ見てやって下さい!

 

前回はスタッフ「ケイシュー」と津江川水系に行って来ましたが・・・

釣果が思わしくなく、今日は久しぶりにホーム河川の大野川水系へエントリー!

今日はサイズより数釣りがしたいので、支流へ分け入って来ました!

 

 

午前7時に入渓!

1投目!  いきなりチェイス!!

2投目!  ヒット! まずはボーズ回避の1匹!

 

渓流でも意外とボーズはあるので先ずは一安心・・・

しかし、今日はそんな心配も全く無用でした!

次のポイントでもあっさりとヒット!

 

 

オレンジの朱点が綺麗なアマゴでした!

 

ヒットポイント!

 

こんな浅瀬でガンガンルアーにアタックして来ます!

私の大好きなパターンです!

 

 

さらに釣り上がって~

 

ヒット~~!

 

 

今日はもうこんな感じの鉄板ポイントには100%ヤル気のある魚が

入ってました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は反応があり過ぎて遡行ペースが遅い・・・・

こんな膝下位の瀬にも魚が入ってます!

確実にバイトにまで持ち込める訳ではありませんが、ルアーをチェイスしてくる

魚をみるとこちらのテンションも高まります!

 

川の石をよく見ると・・・

ケイシューが喜びそうな水生昆虫がいっぱい・・・・・

 

 

 

私はフライはしないので虫の名前は良く分かりませんが・・・

 

 

 

至るところに羽化した成虫や、抜け殻が見受けられます!

 

フライマンのケイシューがこの筋流したら、メチャメチャ釣れるのでは・・・

 

 

 

もう十分釣れすぎたので、撮影も程ほどに釣り上がって行きます!

 

 

 

 

もう、簡単過ぎます!!

 

 

怪しいポイントに確実に魚が居る感じ・・・・・

歩けば歩くだけ釣果がついてきます!!

 

 

これは上の画像と同じ魚です!

ちょっと角度を変えて撮って見たくなりました・・・・・

 

 

さらに次のポイントでも!!

 

 

これもキレイなアマゴでした!!

もう、釣れすぎたので今日は1時過ぎで撤収~

 

 

本日のルアー!

 

ヒット率はDUOの「リュウキ」シリーズが抜群に良かったです!

 

 

 

 

桜も満開が近い様です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春はやっぱりいいですね~

それにしても、今日の魚の多さと高活性・・・・・

大野川漁協さん!  魚 放流してくれました~?

これは、やっぱり大野川の年券も買っとかないとですね~!!

南薩釣行①

こんにちは、ムラムラチェリーの使い手 六田です!

私、諸事情で一週間ほど鹿児島に行ってました。

諸事情と言いながら、ガチでレッドモンスターを狙っていました😆

今日はその第一弾です!

春になるにつれて、風が強い日が多く

その日も風速8m、、、😖😖

風裏を探しつつマップとにらめっこ😂

ようやく見つけた漁港も横風、、

しょうがなくそこで竿を投げてみる事にしました。

行った事無い場所での一投目は、

絶大な信頼を置いている

エギ王K ムラムラチェリー

地形把握のためにボトムまで落とします。

ラインが出て行かなくなったので、

ボトム着底と判断し、最初のシャクリを入れると

根掛かりの感覚、、、

(おい、まじかよ、、)

そう思っていると、ドラグが鳴りイカ独特の引き!

そうです。一投目ヒットです!☺

しかもなかなかの引きでしたので、

キロ以上はあると思いました。

予想もしていないヒットと興奮でホントに手も足も震えました。

慌てながらもランディング

見事なキロアップでした!

久しぶりのデイでのしかも強風の中での一杯がキロアップ

運がいいのもありますが、全然嬉しかったです😄

そして、

自分で選んだポイントで釣るのがこんなに嬉しいんだと

また違う達成感がありました!😙

おそらく居つきのイカで

産卵しに接岸していたのだと思われます!

さすが南薩!ポテンシャルの高さを感じさせられました。

            明日は、第二弾!お楽しみに!😃