スタッフ細川の釣りばっか雑記!一つテンヤマダイ編♪

みなさんこんにちは!!

 

前回のライトヒラメに引き続き、

 

午後船にて一つテンヤマダイ船に乗船してきました(^O^)

 

2月後半からイワシの大群が回遊し始め、

 

すでに9キロ級も上がっていたので

 

期待十分で行って参りました(^^)

 

 

 

 

午前船からの荷物を撤収し、

 

即、一つテンヤタックルに持ち替え

 

12時半に出船🚤

 

まずはイワシ探しです!!

 

浅い海域を鳥山やソナーを頼りに探しますが

 

なかなか見つからず・・・

 

しばらく探しましたが、固まったイワシの群れが無く、

 

この日のイワシマダイは断念((+_+))

 

通常のテンヤマダイに切り替えます!

 

 

 

 

 

 

まずは水深50mでしたので、10号テンヤでスタート(^^)

 

 

しばらく流しますが、アタリも出ず、

 

すぐに70~80mの深場に移動!

 

潮も流れていたので14号のタングステン

 

変更したところで、早速のアタリ!!

 

 

まずは高級外道のマハタをキャッチ(^^)

 

 

 

 

 

その後も釣れてくるのはマハタやウマヅラ・・・

 

 

なかなか本命は出ません😣

 

 

 

 

 

途中、ジギング船からワラサ入れ食いの報せを受け

 

急いで向うも船中一本のみで不発((+_+))

 

 

 

 

 

結局この日のマダイは撃沈に終わってしまいました💔

 

 

 

 

このままでは終われません!!

 

近いうちにリベンジしてきます\(^o^)/

3月4日(月)はLet´s GO ポイントの日開催♪♪

みなさまこんにちは♪

ポイント粕屋店より嬉しいお知らせです
明日3月4日月曜日はな、な、なんとーーー🤩

『Let´s GO ポイントの日』!開催です♪♪😆

獲得ポイントが大幅アーーップする日です!!😍

是非この機会にお買い物を楽しまれては如何でしょうか😊

それでは次回の嬉しいお知らせをお楽しみに!!😃

【オススメ商品】大活躍間違いなしのオイルスプレーです

皆さんこんにちは🤗

生憎の天気ですが、いかがお過ごしでしょうか😭

明日から、また一週間頑張りましょう☺👍

本日は、釣行後には必ず必要となる

オイルスプレーをご紹介いたします😳💕

皆さんは、釣行後大切なリールやプライヤーなど

メンテナンスはされていますでしょうか💦

何かと大変そうなイメージがありますがこちらの商品があれば、

誰でも、簡単にメンテナンスを行えます🔥

コチラ!!

🦅リアルメソッド【オイルスプレー】🦅

コチラの商品は一本お持ちいただければ、大活躍間違い御座いませ‼‼

その1 🌿濡れたままでもご使用できます🌿

水置換性が高いので、金属に油膜を形成するので、

洗ってすぐにでも使用可能です🌸

その2 🌿小径ノズルで細かい部分のメンテナンスも簡単🌿

小径ノズルが付いていますので、プライヤーやハサミの細かい部分は勿論、

ベアリングやラインローラーなど細かい部分にも簡単にご利用いただけます🦖

その3 🌿洗浄剤代わりにも🌿

洗浄効果もあるため、ハサミやプライヤーにもおすすめです🌼

また、スプレーすることで

【潤滑】【防錆】【耐食】【耐摩耗性】

の効果を発揮☺‼

まだメンテナンスをされたことが無い方も簡単なメンテナンスを始めてみませんか😊🙌

ぜひ、当店にてお手に取ってご覧くださいませ🎉

🌸皆様のご来店をお待ちしております🌸

【おすすめ】飛距離・ライン寿命UP! リアルメソッド「PEコートスプレー」

みなさま、こんにちは!

若松響灘店 大河内です☆

 

本日は、おすすめ商品のご案内です\(^o^)/

 

リアルメソッド

「PEラインコートスプレー

まもなく🌺春🌺の釣りシーズン、

みなさま、もうご準備はされましたか???

 

久しぶりの釣りの前には、ぜひコチラをご利用下さい(*^_^*)

 

PEラインにスプレーするだけで、

ライン飛距離UP!沈下速度UP!

ライン寿命!UPライントラブル防止にも!

 

また春のオフショア釣行でよく付いてしまうゴミも

これをスプレーしておくと付きにくくなります♪

 

糸巻きの時などにPEラインにスプレーするだけでOK!

お値段もたっぷり入っているのにお買得価格です(^_^)b

 

 

ぜひ、若松響灘店にてご覧くださいませ~!

ご来店お待ちしております!

 

 

      ↓↓↓↓↓

\ここでお知らせです!/

LINE@にて
お得な情報やクーポンなども配信中!
ぽちっと!ご登録お待ちしてます♪

↓↓↓

友だち追加数

吉田、デイメバル行くってさ

 

皆さんこんにちは🌤

播磨店よっしーです😆😆

 

先日エコギアインストラクター北野さんによる

デイメバル講習会に参加させて頂きました。

 

場所は平磯海釣り公園!🎣

 

まずはデイメバルのコツを教えて頂きます⭐⭐

あれ竿が??曲がってる???

 

説明中にも釣ってしまうかんじ流石です👏👏👏

 

これを見てますます釣りたさがまします(笑)

 

そしていざ実戦

早速2投目で横でしていた竹内さんにヒット!!

羨まし~😏😏

でもでも最後の最後にヒット💗

ボウズ逃れれた😅(笑)

ヒットカラーはメバダートオキアミカラ―

今回はこんな感じで納竿となりました。

 

平磯海釣公園は足場も良くトイレも完備されているので

これからのGWシーズン等の

ファミリーフィッシングにオススメです!

 

また播磨周辺のライトゲームでもメバル釣れてます😎👍

 

詳しくは播磨店まで🚗🚗

 

良型マダイ上がりました!

【日付】  2019/3/3
【釣人】  フナハラ様
【釣魚】  マダイ
【サイズ】  44cm
【釣場】  七類沖磯
【釣り方】  フカセ

お持ち込みありがとうございます!

七類の沖磯にて

良型の真鯛ゲット!💥

30cmのグレも混じり

エサ取りにはネンブツが湧いていたそうです!

エサはボイルを使用したとのこと(≧w≦)

次回のお持ち込みもお待ちしております!

早起きは三文の得!

【日付】  2019/03/03
【釣人】  兵頭様
【釣魚】  コウイカ
【サイズ】  cm 500g
【釣場】  関門
【釣り方】  胴突き釣り

 

 兵頭様よりコウイカのお持ち込みです!

胴突き釣りでHITカラーは、オレンジ

エサ巻きのスッテでの釣果です!🦑🦑

おめでとうございます♪👍😆

 

 

  

アイナメ お持ち込みいただきました♪

 

【日付】  2019/ 3/ 3
【釣人】  野崎様
【釣魚】  アイナメ
【サイズ】  26cm 210g
【釣場】  徳島県 新町川周辺
【釣り方】  ルアー釣り

 

釣行開始すぐ釣れたそうです😁

仕掛けは2gのジグヘッド、

クロー系のワーム(ザリガニ型)


またのお持ち込みをお待ちしております🤗

 

アジ爆釣♪

【日付】  2019/3/3
【釣人】  りゅうじくん
【釣魚】  アジ
【サイズ】  16cm 38g
【釣場】  佐賀県 名護屋漁港
【釣り方】  サビキ釣り

 

 りゅうじくん、本日はお持ち込みありがとうございます♪合計300匹程のアジが釣れていてすごいねっっ\(◎o◎)/!またのおもちこみをおまちしております☆