【新商品】ダイワ)ソルティガSJ

皆様こんにちは🎶

早いものであっという間に3月になりました🌸

早速ですが

本日のおすすめはこちらです🐟

⭐ソルティガSJ⭐

ダイワ様よりソルティガのスロージギング用ロッドが

パワーアップしフルモデルチェンジ致しました👍😎

軽快な跳ね上げアクションが可能なロッド👍

このブランクスは軽い力を入れると、

ジグがスっと跳ね上がる最適のアクションを実現した上に、

持ち重り感を抑えたバランスのよい設計となっております🎵

結果、しっかりとブランクスでジグを跳ね上げ⭐

横にジグを向けられるセッティングを実現致しました😬

パワー・操作性・感度・剛性‼‼

とにかくバランスの良いロッドとなっております☺

幅広い魚種、地域に対応できるよう🎣、

番手は5種ラインナップがございます☀

是非実際に手に取ってご覧ください🎵

【おすすめ】APIA ドーバー46!

こんにちは!

メバルルアーのご紹介です!

APIAのDOVER46❣≫

DOVER46 はスローシンキング🍀

水中にエサが漂っているイメージ

余分な重量を極限まで削り軽量なボディへと

最大のポイントが自然なエサ感を演出

小場所やストラクチャー周りをタイトに攻略可能

居着き~回遊メバルまで、様々なタイプのメバルに有効😍

メバルが思わず食ってなんて(笑)

ぜひ、どうぞ👍

ご来店、お待ちしておりますヽ(^。^)ノ

☆ヒラッチの雨でもイカを釣る☆

皆様、こんにちは!!!

牡蠣小屋に行きたいヒラッチです!!!

 

さて、先日お持込み画像には上げたのですが、

雨の中、ヤリイカを釣って来ましたのでそのご報告です!!

 

釣行時間は仕事終わりの大体21時から22時までの1時間程度です。

場所は糸島市 野北漁港。

言わずと知れたササイカシーズンの糸島一番人気ポイント。

天候が悪いという事もあり、釣り人はパラパラ。

そのほとんどが外向きに釣り座を構えている様子。

ヒラッチは高所恐怖症、

かつ、お一人様だったので内向きにスタンバイします。

 

短時間釣行のつもりなので、邪道エギング一択。

エサは雨でも問題なさそうなササミのみ。

結果はすぐに出ました!!!

 

3投目。シャクルとズンっと重みが!

胴寸20cmくらいのヤリイカでした!!!

雨にも関わらずこの日は棚が浅く、水面から1m~2mくらいでHIT。

使っているのは邪道エギのV-1(フルグローホワイト)。

V-1は3~4秒で1m沈下するので、カウントは3秒しかしていません。

ん~なんとも効率的。

その後もコンスタントに釣れてくれて、最終的には10杯でした!!

シャクッた後、フォールさせる所をそのまま巻くか竿を動かし、

出来るだけ水平移動を意識すると5杯連続で釣れるタイミングもありました。

ちなみに足下までエギが戻ってもすぐに上げるのはもったいない!!!

結構追ってきている事もありますよ!!!

色々な誘いをしてみるのも面白いですね!!!

シーズン最盛期を迎えている糸島周辺のササイカ釣りですが、

まだまだもう少し楽しめると思います!!!

詳しくは築港店まで!!!

 

 

以上、あと何回か行こうかな~と悩んでいるヒラッチでした。

大漁!!

【日付】  2019/03/02
【釣人】  佐藤様
【釣魚】  アラカブ
【サイズ】  cm g
【釣場】  関門
【釣り方】  胴突き釣り

 

 

関門の船釣りでの釣果です!😆

アラカブ大漁!!🙌🙌

おめでとうございます!

 

【ご予約承り中!】オーシャンフリークス SKYLLA

こんにちは!

本日は新製品のジギングロッドのご紹介です!

オーシャンフリークスがプロデュースする

スロージギング専用ロッドskyllaシリーズ

 

コンセプトは「情熱をジグに伝えよう」

 

トルクのあるベリーでエネルギーをジグに伝えると

同時にディップで聞く

skyllaが有ればどんな状況下でも確実に

ジグを動かすことが出来ます

特徴はジャークの始動時、とても柔らかな感覚を受け

その後ベリーのパワーを活かしてジグをしっかり動かせる

アングラーの思い通りにジグをコントロールするには

ロッドのパワーが必要

パワーが有れば優しい演出も出来ます❤

(パワー=硬いではありません)

ターゲットになる魚種に合わせた動かし方、

ジグの特性を活かすシャクリ方で

った魚を狙って釣る喜びを感じる事の

出来る夢の≪スロージギングロッド🐟≫

 

※6月中旬までに随時発売予定!!

※入荷予定は、メーカー様のご都合により

変わる場合がございますので、ご了承ください

 

みなさまの、ご予約お待ちしておりますm(__)m

 

渓流解禁ヤマメ釣行

みなさんこんにちは!

 

住吉店よしだです😃

 

3/1渓流ヤマメ解禁🤩!

 

早速行って参りました一ツ瀬川水系!!

今回は珍しくメガネコンビ(笑)

 

遠くからピースするこのお方は

都城店あべ松代行!

スロースタートで現地10時集合!

入渓したのは板谷川😆

 

本流は渇水気味でしたが、

 

先日の雨の影響なのか、支流は水アリ!

 

 

ひとまずはスプーンで様子見

 

開始2投目でゲット~😄

 

 

 

ポツポツ釣り上げつつ、状況を探ります

 

 

スプーンはシーレーベルC2やクルセイダー

 

スピナーは定番ARスピナーや

スピンウォーククレバスで、

 

プラグもそれぞれ釣果アリ!!

全体的に小さめ16~7センチ程が多く、

 

ルアーも小さめが良かったです。

 

 

45サイズは追うけどなかなか

 

喰わせきれませんでした・・・😿

 

プラグはDコンパクト38、

 

今年はスピアヘッドリュウキ38も

 

新商品で出てますね!

 

3月はこの小さ目プラグが活躍しそうです😁

 

私はMAX22センチ12尾4バラシでした!

 

 

 

渓流はマイナスイオン浴びまくり❤

 

癒される釣りですよ🤩!!

 

 

詳しくは住吉店よしだまで😆

【予約受付中】インクスレーベル)ハ―ミー・ジャ―ミー/ビーテスラ―

皆様こんにちは~😄

早速ですが、大人気のインクスレーベル様より

話題の新商品の予約受付を開始致しております🎵

ハ―ミー・ジャーミー

極小プラグゲームや1g程度のリグ使用時にも

快適な繊細さをも合わせ持つバーサタイルロッド🌟

メバルプラッギングロッドとしながら、

なんとジグヘッドリグやメタルルアーの使用も考慮した

トータルバランスを徹底追求した🎵

まさに

次世代型高感度パワーフィネスプラッギングロッドとなっております🌞

❤ビー・テスラ—

なんといってもしなやかで軽量でハイパワー💪😆

精緻を極めた複合的ガイドセッティングが相まって、

キャストフィールのみならず、プラグ操作のアイデアを次々と想起させ、

多彩で繊細で自由なルアーアクションをもたらせる🔥

軽量プラグに軸をおいたスペシャルモデルとなっております☺

GXS-HJ64L  Harmmy Jarmmy は、3月中旬

GXS-BT74L  Bee Tesllerは、7月上旬の出荷予定となっております🎵

気になる方はお早目のご予約をお願い致します💨

 

マエケンのズッコケ珍道中!

みなさんこんにちわ

またまた行ってきました

アジ

まだまだ

アジ大爆発中

この機会を逃す訳には行きません

今回は仕事終わりにしんちゃんと一緒に行きました!!

早速釣り場に着くと

先におられた方が釣られておりました!

これは期待大

あれれ??

なんか危うい感じが(笑)

ですがしっかりと釣れました

 

 

でもなかなか続かず

バスケットの時間がきて終了

アジはいるのに釣れないという悔しいまま終わりました

相方のしんちゃんはというと・・・・・ブログをお楽しみに

今回使用したのは↓↓

 

 

当店新商品続々入荷中です!

 

ぜひぜひ見に来てください!!

「莉恭丸最高!!」

【日付】 2019/03/02
【釣人】 高森様
【釣魚】  ヤリイカ
【サイズ】 20〜25cm
【釣場】  浜田
【釣り方】  イカメタル

 

お忙しいなか、高森様よりお持込みを頂きました!!☺👏

いつもありがとうございます!!

浜田の遊漁船【莉恭丸】様より

イカメタルでの釣果です!!🦑🦑

入れ食い状態で

なんと爆釣100杯!!🦑🎉🎉

素晴らしいですね!!😂

またのお持込みも期待して

お待ちしております!!!😍✌

 

 

 

【入荷情報】2019/03/02【鳥栖店】

どうも、こんにちは。
ポイント鳥栖店でございますよ。

【入荷情報】2019/03/02【鳥栖店】
本日の入荷情報をお知らせ致します!

 

SIGNAL
Lizard Crawler


DAIWA
モンスター ブレイブ Z 400m巻
モンスターバスをターゲットとした高品質フロロライン

 

DAIWA
タトゥーラ タイプ ナイロン
こだわりの低伸度設計と高強力・高耐摩耗性をバランスよく両立、UWR加工で軽量ルアーをストレスなく飛ばせる

 

DSTYLE
Multi Clear Pouch M / L
Bag内の小物整理やアクセサリー整理に便利。旅行用のポーチとしても重宝します。