こんにちは!
福山蔵王店のしばやまです🐗
これからのヤリイカシーズンにおすすめ!
リアルメソッドよりエギノリマルの
ラトル入りが登場⭐

2.5号・3.0号をご準備致しております!
今年のヤリイカはこれで攻略!
ぜひご利用下さいませ
しばやまでしたー🐗

こんにちは!
福山蔵王店のしばやまです🐗
これからのヤリイカシーズンにおすすめ!
リアルメソッドよりエギノリマルの
ラトル入りが登場⭐

2.5号・3.0号をご準備致しております!
今年のヤリイカはこれで攻略!
ぜひご利用下さいませ
しばやまでしたー🐗

| 【日付】 | 2019/ 3/ 31 |
| 【釣人】 | 山内様 |
| 【釣魚】 | アオリイカ |
| 【重量】 | 950g |
| 【釣場】 | 静岡県 |
| 【釣り方】 | ヤエン釣り |
本日はお得意様の山内様に
アオリイカのお持ち込みを頂きました🦑

こちらヤエン釣りでの釣果🎣
今回も良型🌟
なんと950gもあるんです!
デカイ\(◎o◎)/
おみごとです~🎵

お疲れのところ
誠にありがとうございました!
またのお持ち込みをお待ちしております🌸
こんにちは!
諌早長野店です🤗
いよいよ明日から4月スタート🌸🌸
冬期営業期間中は
早朝営業のお休み・毎週火曜日の店休日など
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しました。
4月より
お休みしておりました
早朝営業を再開致します😁!

また、毎週火曜日の店休日も終了し、
4月より休まず下記営業時間にて営業いたします🤗✨

ご釣行🎣の際は是非
ポイント諫早長野店をご利用下さいませ😊💕
みなさまこんにちは!!😆
ポイント粕屋店のわき衛門より
営業時間のお知らせです♪♪😁
来月4月より下記通常営業時間にて営業致します!!
火曜日も営業致します。☺

宜しくお願い致します。
みなさまのご来店心よりお待ち致しています。
| 【日付】 | 2019/ 3/ 31 |
| 【釣人】 | 江口様 |
| 【釣魚】 | アジ |
| 【サイズ】 | |
| 【釣場】 | 黒川本家 |
| 【釣り方】 | 船釣り LTアジ |
本日は、お得意様の江口様に
大漁のお持ち込みを頂きました✨

✨アジ✨
こちら本牧沖 黒川本家での釣果🎣
お連れ様と2人合わせて
30匹も釣れたそうですヽ(^o^)丿
大漁おめでとうございます!!

お疲れのところ
誠にありがとうございました!
またのお持ち込みをお待ちしております🐟
どーもどーも😁
でっちんです😎💪
今回は赤坂海岸の調査と
清掃に行って参りました😁👍

か、風が強いですね・・・。💨💨
清掃に集中します。😂
お客様のご協力のおかげで
赤坂海岸は美しい釣場に

保たれています💯💯💯
今後も宜しくお願い致します😊👍
4月1日より
営業時間が変わります
月~木 朝5時~夜9時
金曜日・祝日前 朝5時~夜10時
土曜日 朝5時~夜10時
日曜日・祝日 朝5時~夜7時
お間違えの無いように
お客様のご来店スタッフ一同心より
お待ちいたしております😙⭐
こんにちは😆
もぉぉぉぉぉ寒すぎて泣きそうです😱😂💦💦
明日から4月🌸3月は去っちゃいましたねッ😂笑
4月6日(土)と7日(日)2日間限定
有名メーカーシマノ・ダイワ・がまかつの
鮎竿展示受注会開催致しちゃいます😊👏
2019年のモデルが一挙公開となりまして
二日間限定の特別価格をご用意致しております😍
普段は滅多にお目にかかれない高級鮎竿から
お手頃な鮎竿まで多数ご用意!!
実際に手に取ってのそ品質を体感してください😆💕
⏰開催時間⏰は
4月6日は10:00~19:00
4月7日は10:00~18:00
となっております😳✊
4月はイベントが盛り沢山ですッッ😆👏
毎週イベントがあるのでお見逃しなく~☺
皆様こんにちは😄💕
本日のオススメ商品はコチラ!!

シマノ「オシア・アシストフックセット」です!
スピニングジギング用
ベイトジギング・近海/青物用
ベイトジギング・中深海用の3種類があり、
それぞれS・M・Lサイズのフックが入ってます!

ケース付きなのも嬉しいですね~😂✨
ぜひご利用くださいませ\(^o^)/
| 【日付】 | 2019/03/31 |
| 【釣人】 | レン様 |
| 【釣魚】 | ママカリ |
| 【サイズ】 | 22cm |
| 【釣場】 | 玉島E地区 |
| 【釣り方】 | サビキ |
| お持ち込みありがとう御座います! 今年もママカリが絶好調⭐ 良いサイズが13匹釣れてますヽ(^o^)丿 玉島E地区オススメポイント🚩
|

ファミリーフィッシングに皆様も
行かれてみてはいかがでしょうか😍💕
こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます
いよいよ暖かくなり、キス釣りのシーズンが近づいてきました。
3月はまだキスの活性が低いのではないかと心配されましたが、
水深のある潮通しの良い場所でキスを狙ってみました
まずは大矢野周辺で開始いたしました。
最初は投げ専用タックルと
仕掛は水深が深い場所も攻略できる仕掛を準備しました。

この時期は大物がヒットすることもあるので、
ハリスは2号の仕掛を準備しました。
エサはキスゴ虫と中国虫の小サイズを使用しました。
早速釣りを開始して遠投して着底を待ちます。
糸をゆっくり巻き上げてきますが、なかなかアタリがありません。
突然コツコツっとアタリがありましたが
喰いこみませんでした。
キスではなかったのでしょうか?喰いがシブいのでしょうか?
潮は少しずつ動き出していたので、
糸をゆっくり巻き上げ、さらに時々巻き上げを止めてみたりしました。
すると、ググッとアタリがありました
しばらく待っていると、さらにググッとアタリがあり、
アタリが続きました
ここで合わせを入れて糸を巻き上げると、
十分な重さで何かがかかりました
糸を巻き上げると、何かが付いています。
仕掛をぶり上げて、

良型のキスが釣れました。
釣り場を移動しながらいろいろと探っていきました。
1回目の当たりで合わせずに2回目の当たりで合わせ、

しっかり針がかりさせて良型キスを釣り上げることができました。
あまり遠投しなくても釣果が狙える場所を探しながら、
釣り場を移動して龍ヶ岳方面でキスを狙いました。
ライトショアジグタックルで狙ってみました。

仕掛も今回は少し重めの仕掛を使用しました。

遠投して着底後ゆっくり糸を巻き上げてくると、
アタリがありました。2回目の当たりで合わせて、

キスを釣ることができました。
同じ釣り方で、

良型のキスも釣れました。
潮はゆっくりと動いていました。

まだまだチャンスは続くと期待しました。

さらに釣果は続き、置き竿でも狙いました。
潮の動きが悪くなってくると、

ヒトデやウミケムシなども釣れました。
釣り場を移動しながら置き竿で狙っていくと、

ハリスが切られたり、針が伸びたりしました。
ハリス3号の仕掛も準備したいと思います。
逃がした魚は大きいといいますので、
私はまたまた投げ釣りの虜になってしまいました
この日は最大26センチを超える越冬ギスが釣れました。

やはりこの時期は20センチを超える大物が狙えます。

さらに4月はもっと釣果は良くなり、
チョイ投げで釣れるようになってくると思われます。
これからの釣果に期待したいです。
また、チャンスがあれば投げ釣りにチャレンジしたいと思います。
やっぱりキスは

天ぷらでいただきました。
白身が美しくとても美味しかったです。
揚げたてが一番美味しいので、
途中つまみ食いをしてサクサク感を味わいました。
良型キスの天ぷらもおすすめです。
point熊本富合店はキス釣りの道具や仕掛は種類豊富に
エサは新鮮なエサをしっかりご用意いたしております。
キス釣りにお出かけの際はぜひpoint熊本富合店をご利用くださいませ
4月1日から営業時間が変更となります。

熊本富合店は 平日早朝5時から営業となります。
よろしくお願い申し上げます。