キス釣りに行ってきました♪~長与港~

皆さんこんにちは!😁

ポイント時津店尾上です!🌸

4月16日に✨キス釣り研修✨に行ってきました!🐟

今回のメンバーは時津店尾上・中村さん

長崎店中山店長・宇都宮さん

諫早店竹之内さん・松本さん・松木さん・橋本さん・尾上さん

佐世保店桑原店長・山崎さんです!😆

場所は長与港で⏰朝9時⏰に集合し

最初は牡蠣小屋がある方の堤防からスタート♪👏

中村さんはキス釣り初挑戦と言う事で

仕掛けや釣り方を教えて実釣開始!🤩

早速、諫早店のスタッフがキスを釣り上げる中

3投目くらいでようやくヒット!🎣

12cmくらいのキスがポツポツ釣れる状況でした!

中村さんも見事キスをゲット!😍👍

家族全員分釣るよう頑張ってました!✌

その後アタリが少なくなってきたのでグラウンドがある方へ移動🚘

ここではアタリが多く中村さんと数を追加し

2時間程で12~3匹釣れました!😍

サイズも最大で18cmくらいが釣れました!😎

全体で30匹くらい釣る事ができ、これからもっと釣れると思いますよ!

こちらには公衆トイレがあるので女性やお子様がいても安心です!👍

ちなみに活き餌を使用する際は石粉を振りかけると

滑りにくくなる為、針にエサを付けやすくなりますよ!👍

あとウェットシートも必需品です!😎

詳しい釣り方や場所などは時津店尾上までお気軽にお尋ね下さい!

また長与港では25cmくらいのサヨリが釣れていましたよ!😁

水面を飛び跳ねるサヨリの数はとても多く

1人20匹くらい釣れていました!✨

当店ではサヨリの仕掛けもご用意しております!

ご釣行に行かれる際は是非ご利用下さい!😎

LINEではセール情報やクーポンの配信をしています♪
↓↓↓是非友達登録をお願いします♪↓↓↓

友だち追加数

【新商品】根掛りなんかこわくない!「エギバンバン」

こんにちは(^O^)/

 

アオリイカシーズンまっさかり、嬉しい商品が入荷致しました♪

 

🍀HBコンセプト「エギバンバン」🍀

 

ラトルサウンドでイカを誘惑❤し、

使いやすい形状とカラーになっております。

なによりコスパが抜群!!

バンバン投げてアオリイカGETを!!

みなさま一度お試し下さいませ(●^o^●)

 

★☆

若松響灘店LINE@お友だち募集中です。

LINEのみのクーポンや釣果情報や

イベント情報配信してますよ。

ぜひお友だちになって下さ~い\(^o^)/

本日 開催!『 シマノ バスセッション in遠賀川 』

皆様こんにちは 😆‼‼

本日!!!!

いよいよ!!!

『 シマノ バスセッション in 遠賀川 』

開催いたしますよ~~~ 🌈🌈

 

 

〇 開催日程 : 4月20日(土)

〇 開催時間  : 10時~14時

会場 : 中間市 遠賀川(中間市役所前 河川敷グランド)

〇 参加費 : 無料(どなたでも参加OKです)

—————  ◎ イベント内容 ◎  —————

 

ゲストアングラー : 田辺哲男プロ・山木一人プロ・奥田学プロ

黒田健史プロ・小野俊郎プロ・早野剛史プロ・水野浩聡プロ

 

試投会 : シマノ最新バスタックルを自由に試投出来ます !!

各ゲストアングラーのオススメタックル等をマンツーマンの

解説付きで試投出来ます ♩

 

リールメンテナンスサポート : お使いのベイトリールを

お持ちいただければ専門担当者によるメンテナンスを実施いたします ⭐

☆キャスティングチャレンジゲーム☆

受付時にエントリーして頂くと、どなたでも参加できます。

ゲストアングラーに勝利すると記念品をプレゼント♪♪

※ 各 回 1 0 名 先 着 順 ※

(    予定    )

① vs水野チャレンジ

ー 11 : 00 ー

② vs小野チャレンジ

ー 12 : 00 ー

③ vs山木チャレンジ

ー 13 : 00 -

——————————————-

 

貴重な体験が出来ます (*^_^*)❤❤

是非、皆様参加ください~~~ 

 

☆情熱フィッシング☆

こんにちは!!

👹先日鬼嫁様と喧嘩して💥

未だ一切口を利いてもらえない

ゴリエです・・・。

 

さて最近は卓球に明け暮れていたゴリエですが

そろそろ冬眠から目覚めたいと

今回もジギングに行って来ました🛥

お世話になったのは鳥取港より出船の

 

遊漁船 BASEさん

https://www.yugyosen-base.com/

090-7899-1173

 

釣行前日は、いっしーがゴリエおすすめの

カミシモジグでヒラマサを釣ったとか・・・。

 

ということでゴリエもカミシモジグをセット!!

がまさかの

 

モーニングタイムノーバイト😭

 

というか午前中

 

ノーフィッシュ・・・。

 

半分あきらめモードで

ラーメンタイムです!!

給湯器完備なので、

カップ麺とお水を持って行けば

格別の美味しいラーメンが食べれますよ~🍜

午後からも厳しい釣りになるかなーと思っていると

 

カリスマ船長がゴリエの目でも

見えない鳥山を発見!!🐤🐥

さすがです!!

そこからゴリエ劇場

スタート♪

 

 

とはならず同船者が

 

トップでブリヒット!!

羨ましいかぎりです😒

ゴリエもトップで狙ってみますが、

出てものらず・・・。

 

ミヨシの同船者は結局

ブリ3本も釣っておられました👏

 

しかしついにその時が来ました!!

 

船の先端の方でナブラが出始め

ゴリエのドラドスライダーヒラマサチューンに

 

HIT!!

ブリかと思いましたがあまり重量感も無く

上がってきたのは

アベレージサイズのヒラマサ✌

そしてその後すぐに

ジギングをされていたお客様にも

ヒット!!

アベレージサイズのヒラマサを

上げておられました。

 

その後も怒涛の連続ヒット

バラシもあったりと

 

盛り上がってきた所で✨

 

終了時刻が・・・

 

 

船長が泣きの一流しをしてくれ

 

最後の最後でゴリエもジギングで

 

ヒラマサヒット!!

気持ちの良い締めくくりができ、

楽しい釣行になりました!!

アベレージサイズでしたが

良く引きました!!

船全体の釣果❤

 

ジギングもキャスティングも楽しいシーズンになってきました!!

10㎏オーバのヒラマサも狙えるシーズンなので

是非大物チャレンジされてみてはいかがでしょうか?

G・W事前釣行!大矢野編!

HPをご覧の皆様、こんにちは☀

 

富合店のポルコジです!😎

 

 

さあさあ!今年のG・Wは異例の10連休!

 

いやぁ~10日間休みがあったら何でも出来ますね!

 

釣りに行って、釣りに行って、後釣りに行って!

 

釣り行き放題!

 

 

 

そんなフィッシングライフを

 

お手伝いすべく事前釣行へ行って来ました!

 

先ずは串漁港!

 

比較的堤防が低く、釣りがしやすいです!

 

釣果は潮次第ではアジも狙える漁港ですが

 

この日は潮が動かず、投げ釣りを堪能しました!

 


 

 

 

風も強くなってきたので

 

風裏になる、鳩の釜漁港へ移動!

 

漁港も大きく、トイレも有ります!

 

しかし、堤防が高く、釣りがしにくいのが難点ですが

 

アジにマダイにメバル、タコやカワハギなんかも実績がある

 

夢の堤防です!

 

時期や潮周り次第ですがサビキも投げ釣りも楽しめます!

 

ここでも投げ釣りとサビキを堪能しました!

 

 

投げ釣りでは、安定のキス!ガラカブも釣れ

 

サビキではメバルが釣れました!

 

虫エサはうねうね動くので

 

石粉があると掴みやすくなりますよ!

現場についてからふりかけましょう!

 

 

まだまだ釣り場は御座います!

 

詳しくはポイントスタッフまで!

 

G・Wは是非釣りへ行きましょう!

※ゴミは必ず持ち帰りましょう!

【新商品】次世代型釣エサ!「ヒロキュー ポケベイト」

HPをご覧の皆様、こんにちは☀

 

富合店のポルコジです😎

 

本日は新商品をご紹介します!

 

 

 

 

ヒロキュー

ポケベイト

 

次世代型万能釣エサです!

 

 

ちぎって針に付けるだけ!

 

自然素材100%で常温保存可能!

 

気になる臭いもナシ!

 

 

魚も場所も選ばず、手軽に釣りが楽しめます!

 

アウトドアのひと時に

 

ポケットに忍ばせてみてはいかがでしょう!

 

 

 

是非、お試しください!

☆因幡の釣り情報☆

こんにちは!!

因幡の釣り情報の時間です。

土曜、日曜の天気は最高の予報です!

海も良い感じに落ち着きそうですよ~!!

 

さて今週の釣果情報です

アジ
サイズ:~35cm
:~20匹
場所:鳥取港・網代港・田後港など
釣り方:アジング・サビキ・フカセ・船サビキ・バチコン

場所により釣果にムラがあります。
場所によっては40cmオーバーの情報も!!

キス
サイズ:~20㎝
:~10匹
場所網代港など
釣り方:投げ釣り
キスの釣果もボチボチ入り始めました。
シーズンインも間近ですね♪
 

チヌ

サイズ:~50㎝
:~2匹
場所:鳥取港・千代川河口、各磯など
釣り方:フカセ・ぶっこみ、エビ撒き

のっこみチヌシーズン到来です!!
歳無狙うなら今ですよ~😋チャンス大
サゴシ
サイズ:~60㎝
:~20匹
場所:鳥取港・千代川河口など
釣り方:ルアー(ショアジギング)
カタクチイワシが接岸すれば爆釣間違いなし!?😍
シーバス混じりで楽しめます♪

 

コウイカ

サイズ:~500g前後
:~12杯
場所:鳥取港、網代港、田後港など
釣り方:エギング

場所によっては大漁釣果も💕
青物(ブリ・ヒラマサ)
サイズ:~95cm
:~5本
場所:鳥取沖周辺
釣り方:ジギング
キントウンさんの釣果!!
ブリも入ってきています!!
これからがチャーンス😍
いよいよ釣りシーズンインです!!
写真は無いですが、メバルやヤリイカなど
春の釣り物が釣れています。
まだ冬眠中の方も是非釣りに
出かけてみられてはいかがでしょうか🐟

トレジャーハンターTA-BOW開拓Diary

🌈皆様こんにちは🌈

今回は久々に七類港より

『亮吉丸さん』を利用させて頂き

一級磯『舟島』へ渡船して参りました(●^o^●)

実釣は半夜で上げて頂いたので16時スタート!!!

今回の集魚剤がコチラ!!!

・G-MAX   1袋

・V9徳用    1袋

・オキアミ生   1袋

 

付けエサはコチラ!!!

・くわせオキアミスペシャルV9

・特製付けエサ(マル秘)

 

今回、日が昇っているうちはマダイを狙うため

少し重ためのコマセを作成‼

まずは手前から少し流していくと緩やかに沖へ潮が払い出ていきます!

 

重たい仕掛けでドスンと沈めていくものの

エサ取りも居らず生命反応を感じられない時間帯が続きます

19時より灯台の明かりが灯りいよいよ本番スタート!!!

夜はボイルとパン粉のみでアタック!!!

際を丁寧に流して行くと25cm程のアジが乱舞

なんとも本命狙いには厳しい状況

なので少し潮に乗せて流してみることに!

すると勢いよく赤い電気ウキが見えなくなり

上がってきた魚はなんと『マダイ』!!!

 

なんともアジに苦戦していただけに嬉しい一匹となりました\(^o^)/

この後22時まで粘りましたが

今回の本命尾長は姿を見ることが出来ませんでした((+_+))

島根半島一帯で乗っ込みチヌをはじめ

良型マダイも数多く上がっております!!!

是非GWにアタックされてみては如何でしょうか🐟!?

🌈次回も新鮮な情報をお届けいたします🌈

 

★おまけ★

今回は新鮮なマダイを使って初めての『アクアパッツァ』を作ってみました

なんちゃって料理ですが魚の身も締まって最高でした(●^o^●)

 

achieve result!ショアブリ

皆様こんにちは

富合店スタッフ山本です😎

今回もショアブリ

産卵前のブリブリの個体でした

次は産卵後のアフターで会えればなっと思います🐟

 

 

詳しくは 富合店スタッフ山本まで~👋

マツシタ日記 『久々のアジング!』

こんにちは!

博多諸岡店のマツシタです!

かなり久しぶりにライトゲームに行ってきました!

 

とりあえず状況を把握するために

漁港をウロウロして潮の流れを確認!

 

しばらくすると待望のアタリ!

 

出迎えてくれたのは極小メバル・・・

しばらくメバルちゃんたちと戯れていると、

潮がしっかり動き出した!

すると、、、

アジゲット!!

しかも20cmオーバー

ひさしぶりにアジが釣れて喜んでいると、

アジが連続ヒット!!

 

相変わらずの小メバルを挟みつつ、

最大で25cmのアジまで出ました!!

ヒットワームは34のオクトパス

ジグヘッドはマグバイトの小悪魔ジグヘッド

丸々としたアジばかりで引き味は十分!

最後には良型のアラカブまで釣れました!!

詳しくはマツシタまで!!