永山釣行記NO.6

皆様こんにちは!小倉湯川店の永山です🙂

今回は、先日のサイズアップを狙いに関門に行って来ました!🎣

潮は、大潮

引き潮東流れのタイミングでポイントに

着いた頃には、小型のベイトがちらほらと👏

風が少し吹き始め出すとあちこちで🔥ボイル発生🔥

すかさず釣りスタート

先日調子の良かったドーバー99Fからスタート

丁度外灯が当たる当たらないくらいの所で

黒い影が追ってきましたが⚠

なかなか口は使ってきません😅

てことで少しプラグのサイズを大きくして👆

シルエットで喰わせる作戦

一投目・・・

沖の方で掛かったもののエラ洗いでばれてしまいました

二投目・・・

手前でドーン

 

ナイスサイズゲット!

イワシ?アジ?何かわからなかったですが

とにかく群れが湧きだしてボイル発生

ボイルの中に通すと

連続で・・・

グットなサイズが楽しませてくれました

今回活躍したルアーは、

シマノのエスクリムシャロー119F!!(パールカラー)

是非店頭で見かけたら使ってみて下さい!!

 

筑後川シーバス

【日付】  2019/04/19
【釣人】  きゃべつ 様
【釣魚】  シーバス
【サイズ】  77 cm 3,200g
【釣場】  筑後川下流
【釣り方】  ぶっこみ釣り(青虫)

 

筑後川シーバスのお持ち込みを頂きました!

青虫を餌にしたぶっこみ釣りにて

77cm!!

お見事でございます♪

 

きゃべつ様、お疲れのところお持ち込みを頂きまして、誠に有難うございました♪ また釣果がありましたら是非ぜひお持ち込みをお願い致します!

【オススメ】このひと吹きでニオイが消える!「釣専消臭」

皆様こんにちは

今回は皆様にオススメしたい商品があります👍

それがこちら🤩

釣専消臭(100ml・300ml)

アミニオイ、気になりますよね・・・🤨

でも大丈夫😆!!!

釣専消臭は香料でごまかすことなく、

ニオイを分解消臭🌸

そう、分解消臭してくれるんです‼

つまり・・・

一度消えたニオイが戻らない‼‼

抗菌力も高いので、釣具や車内も清潔に保てます✨

これは優れものです😳

「このひと吹きでニオイが消える。」

皆様も是非、この感動をご体感ください😊

4/19週末釣果情報【日向店】

皆様こんにちは!

日向店スタッフ くろぎです。

さぁ週末がやって参りました!!!

今週の釣果情報をご紹介致します★

①細島地磯・・・・・・クロ、アオリイカの釣果が上がっております!
クロは45cm前後まで話を伺っており、やはり朝マズメと夕マズメがチャンスです★
アオリイカはキロクラスも多く上がっており、2キロクラスまでは期待できます。
ちなみに延岡北浦方面では3キロクラスも上がっているそうです!!!

②塩見川・・・・・・チヌ、シーバスの釣果が上がっております♪
チヌはナイトゲームもデイゲームも好調に上がっており、
ナイトはボトムでのライトワインドがオススメで、
反応が薄くなってきたらシェイクでネチネチ探ると良いですよ!
デイはトッププラグで釣果が上がっており、
朝マズメから数時間が最大のチャンス!!!
曇りの日は日中も期待できますよ♪
小型トップでスローに誘うと反応を得やすいです★
シーバスはナイトゲームで明暗付近をしっかり攻めて行きましょう!

③門川港・・・・・・キスの釣果が上がっております!
ちょい投げでもオッケーでアタリが多いポイントを見つけ、
集中的に攻めて行きましょう★
チヌやコウイカも狙ってみると良いかしれません

④門川 向ヶ浜・・・・キスの釣果が上がっております。
ブレイク周辺が最大のポイントとなっておりますのでちょい投げでもオッケーですが、
遠投できるタックルもあるとサイズ狙いや波がある状況でも対応できると思います

⑤門川海浜公園・・・・・キス・キチヌの釣果が上がっております!!!
スタッフ実釣ではキス釣りの外道でヘダイやキチヌ・クロサギやフグの釣果もあり、
かなりアタリがあり楽しめました♪
干潮時はなるべく遠投して広範囲を攻めると良いです★

以上、

今週の釣果情報でした!!!

皆様是非釣りに行かれて下さ~い

ではでは★☆★☆★☆

ヤマチャンの魚釣り日記~夜エギング編~

皆さんこんにちわ!

エギング大好きヤマチャンです!

昨晩の仕事終わり、どうしても我慢できず、、、、

近場に出陣してまいりました!

今回使うエギは幟川代行イチオシのエギスタ(釣研)

初めてのエギなのでワクワクな気持ちで港に到着。

まずは常夜灯周りを攻める….

反応なし

湾内にベイトがいる模様、攻める…..

反応なし

何もない暗闇にオレンジ夜光をキャスト

竿先にイカパンチ!!

びっくり合わせをし、それが見事に決まり

なんとか釣ることが出来きました!それがこちら!!

久しぶりのイカに自然と笑顔が😳😳

仕事終わりに近場の港で違った意味で1杯というのも悪くないですね!

また近々行ってきます!

それではまた!

詳しくはスタッフ山本まで。😊

新宅のクリーミーフィッシング 春バス編

  • こんにちは!

スタッフ新宅です

いよいよ暖かくなり、バスもプリスポーンからスポーンへと

移行する時期・・・

何かとナーバスな時期です

しかし‼

見えバスも非常に多く、サイトも楽しい季節

先日も一時間ほどの釣行で48を筆頭にこの釣果!!

ルアー:OSP マイラーミノー

フック:DSR132 4

シンカー:ダイワ BワームシンカーTG 1.8g

もちろんヴィローラでも‼

腹パンバスをGET

友人はissei ギルフラットにて良型をGET‼

今回もその釣果に乗っかれるか!?

淡路島へ‼!

連日の気温の高さにウキウキして野池を回りますと

いるわ!おるわ!!の生命感‼!

見え小バス、ギルの嵐です

これは‼爆釣の予感

のはずが

そんなに甘くはなく

カバー際で

DEXフットボールTG

 DSTYLE ウイニングクロー

ウィードの中にいたバスを

ファルケンR ワグテール

ハイドアップ スタッガーワイド

 

OSPマイラーミノー

数は上がるもののサイズが伸び悩む中でも

流石は平瀬プロ‼

見事良型を仕留められました‼

 

デカバスの姿は多数ありますが・・

ミス連発でGETならず

 

今回はそのまま納竿となりましたが

 

これから益々上向いてくるブラックバス釣り

次はリベンジ行って参ります‼

長崎エリア「アオリイカダービー」エントリー

【日付】  2019/4/19
【釣人】  臼山様
【釣魚】 アオリイカ
【サイズ】  37.5cm 1780g
【釣場】  佐世保市野崎
【釣り方】  エギング

 

 夕マズメの短時間釣行で良型GETです(*^。^*)

フォール中のアタリを拾って

見事GET!!👍

  

 

お持ち込みありがとうございます(*^。^*)

野崎にて胴寸37.5cm、1.78㎏のアオリイカGETです!!!

 

エギはエギ王K/ブルーポーションとの事です♪

またのお持ち込みお待ちしております\(^o^)/

0035013【1904長崎アオリイカ】  

人気のジギングロッド「ZENAQ IKARI#5」入荷です!!

みなさん、こんにちは

ナマリ担当です

昨年度、圧倒的人気でなかなか店頭に並ぶことがなかった

ジギングロッドが入荷したのでご案内を

ZENAQ IKARI#5

イカリブランクスの細身ながら強靭なパワーを

ぜひ体験にいらしてください

恐らく今年も入手困難になりそうな予感???

です

今ならあります!!

ご来店お待ちしております

今週の琵琶湖情報‼  4月19日更新

こんにちは!!

スタッフ新宅です

 

気温も水温も高くなり、完全に春モードなフィールドも多く

釣り人もバスもウキウキです!!

 

今回も琵琶湖のレンタルボートと言えば!!

フィッシングゲート様より

琵琶湖の最新情報を頂きました‼

(掲載している写真はフィッシングゲート様より許可を頂いております)

 

激熱な釣果が続々と入っております

場所:下物エリア 浚渫の浅い側

ルアー:ジャスターフィッシュ ジグヘッド

 

場所:下物エリア 浚渫深い側

ルアー:カットテールジグヘッド

 

場所:下物エリア 浚渫の深い側

ルアー:スワンプクローラージグヘッド

 

場所:自衛隊沖

ルアー:ジャバシャッド&バクラトスイマー

 

かなり良型の釣果が出ております‼!

琵琶湖もいよいよ春‼!

是非皆様もゴールデンウィークを利用されての

琵琶湖レンタルボート釣行計画行ってみて下さい!!

 

琵琶湖のレンタルボートはコチラ‼


フィッシングゲート

※リンクあり
ガソリン代込みの安心価格‼


ご予約はコチラ

TEL 090-3827-2931

〒520-0102 滋賀県大津市苗鹿3丁目227
MIC BASS CLUB 内