【日付】 | 2019/04/18 |
【釣人】 | スタッフ大砂 |
【釣魚】 | 魚名 ブリ |
【サイズ】 | 93cm 9000g |
【釣場】 | 都道府県 福岡県 |
【釣り方】 | 釣り方 ジギング |
こんにちわ(^^)/小嶺インター店の坂本です😎 本日、当店スタッフの大砂代行から 大きなブリをお持込みして頂きました🎣💕 私の身長の半分以上の大きさでとてもびっくりしました \(◎o◎)/! 明日はこの大きなブリでお刺身かな~🤭❤ |
【日付】 | 2019/04/18 |
【釣人】 | スタッフ大砂 |
【釣魚】 | 魚名 ブリ |
【サイズ】 | 93cm 9000g |
【釣場】 | 都道府県 福岡県 |
【釣り方】 | 釣り方 ジギング |
こんにちわ(^^)/小嶺インター店の坂本です😎 本日、当店スタッフの大砂代行から 大きなブリをお持込みして頂きました🎣💕 私の身長の半分以上の大きさでとてもびっくりしました \(◎o◎)/! 明日はこの大きなブリでお刺身かな~🤭❤ |
【日付】 | 2019/4/18 |
【釣人】 | 黒田様 |
【釣魚】 | アジ |
【サイズ】 | 26cm |
【釣場】 | 藍島 |
【釣り方】 | 遠投カゴ釣り |
黒田様よりお持ち込み頂きました~!
平成最後の110匹のアジ祭り!お見事で御座います!
お持ち込み有難う御座いましたヽ(^o^)丿
こんにちは。くわはらです。
久々に船釣りしてきました🛥
利用したのは
大村松原から出船の
「エスポワール」さん HPはこちら
で、今回は「鯛ジギング」
準備はバッチリ!
少し荒れ模様の中、ポイントへ到着。
タックル
ロッド
ライトジギングGRⅡ S63#1
リール
エクスセンスC3000M
ライン
PE1.2号、リーダー4号
まずは
SFC)スナップ60g ゴールドグリーン
着底して、巻き始めると
「ゴンゴンッ」😮
1投目でゲット!✌
でも続かず
ジグを変えても
で、2時間くらい経ったころ
アラカブ
タックルハウス)タイジグ80g グリーンゴールド
数投後
ようやく本命、小型ですが✌
ジグはスナップ120g ゴールドグリーン
で、ここから船中プチラッシュ😁
またまたスナップでマダイ追加
アコウゲット
ジグは
ジャッカル)ビンビンメタルTG80g グリーンゴールド
で、その後、試しに落としたジグに
マダイ
マダイ
アコウ
そして、今までと明らかに違う引き😲
ドラグが
「ジジジジィ~~」
たまりません😆
ロッドも弧を描き
ようやく姿を・・・
と思ってたら
「フッ」😣
分かりますよね?
バレました😭
たぶん70はあったかと。
その後も狙いましたが
チーン😭
このラッシュで釣れたジグはすべてコレ!
pointオリジナル
ランダムウォークZ60gグリーンゴールド
に、ブレードをセットしたもの
なぜか、コレにガンガンアタってきました👍
周りもタイラバやジグを使う中
この時は明らかにアタリの数が多かったように感じます。
良かったら、試してみてください。
今回は「鯛ジギング」初挑戦でしたが
楽しいです😁
動かし方はタイラバと一緒
基本はただ巻きです。
アタリは急に
「ゴンッ」てくる感じです。
ロッドは今回「#1」でしたが
もう一ランク固めの
「#2」でもいいかもしれません。
次回試してみます😁
小型ジグを落として巻くだけの
「鯛ジギジグ」
オススメです!
また機会あれば行ってきます!!
やっぱり、釣りって楽しいね!
こんにちは!!!
今回は、小泉店長とエスポワールに乗り
五島沖まで行ってきました!!!
なんと、人生初タイラバです!!!
出船場所は、大村の松原駅付近の港にて
朝の6時頃出船しました!!!
朝焼けがとても綺麗!!
何かが起きそうな予感がしました・・・・。
約2時間でポイントに到着し
早速、準備開始!!!
潮は中潮で水深は50~60m程。
タイラバはNEWビンビン玉100gを使用しました!!!
記念すべきタイラバ一投目は
何事も無く・・・・・・・・
ただ、落して巻いてを繰り返していると・・・
ドンドンドンドンッと竿を叩くような
独特なアタリが!!!!
しかし、、、、掛からず、、、、
船長曰く、「ドラグを緩めたらちゃんと掛かるよ」と、、、。
すると、再びアタリが!!!!
船長の指示のお陰で
初タイゲット!!!!
すると、隣の小泉店長にもヒット!!!!
良型アコウが釣れました!!!
このあと少し、海が時化始め
移動を繰り返し
ラスト2時間、、、、、
とうとう起きてしまいました。奇跡が。
再び、あの独特なアタリが、、、。
ドンドンドンドンッ。
二匹目ゲット!!!!
NEWビンビン玉の集魚力に
助けられました!
その後も一匹釣り上げ、計三匹のタイを
釣る事が出来ました!!!
初タイラバだったので大変満足しました!!!
今回の利用した遊漁船エスポワールや、仕掛け等
ご不明な点は、お気軽にスタッフ松木まで
お訪ね下さいませ。
【日付】 | 2019/4/18 |
【釣人】 | 小峰様 |
【釣魚】 | シーバス |
【サイズ】 | 69.5cm 2760g |
【釣場】 | 小角力 |
【釣り方】 | キビナゴのぶっこみ |
キビナゴのぶっこみでHIT! |
お持込みありがとうございます!
小角力での釣行です🎣
シーバス69.5cm・2.76kgをGET!
おめでとうございます♪
次回もお待ちしております😍
こんにちは!!
ポイント大津店 磯野です😁
さて先日「クリーンアップ三春町」清掃イベントを開催いたしました!!
ご参加いただいたお客様と一緒に、当店近くの釣場を中心に
清掃活動を行いました!!😄
1時間程度の清掃時間でしたが、様々なゴミが落ちておりました・・・
綺麗な釣り場を残し、気持ちよく釣りが出来るようにしたいですね!!
引き続き清掃活動を行って参ります!!👍
ご参加いただきました皆さん!!誠に有難う御座いました!!🌟
HPをご覧の皆様、コンニチハ😁
柳川店のみやしたです\(^o^)/
先日はお休みを頂き、
2019年初の磯釣りへ行ってきました✌✌
年明けから悪天候やらなにやらで中々行けませんでしたので気合十分!!
今回は昨年よりお世話になっている
「パイン5号」さんを利用しての沖磯釣行💪
川内港から出船の遊漁&瀬渡し船です!
南九州道も水俣インターまで開通し、非常にアクセスも良くなっております👍
当店から約3時間の車での移動でした。
遊漁船に乗り込み約30分。
甑海峡に浮かぶ灯台瀬、親瀬が見えてきました!
テンションあがります🤣
竿2号、道糸3号、ハリス3号の日中尾長タックルで挑みます\(^o^)/
灯台の上から本流筋を探し、沖を流します。
ウキが全く見えなくなったところで一気に道糸がひったくられ!!
まずは40アップの口太で一安心😌
その後は30cmクラスが湧いてきて沖に流すもサイズが伸びず・・・
本流から仕掛けを離し、少し深めに入れて、
45cmクラスがヒット!!
※口太ですが・・・😰
時間が過ぎ、灯台の下の瀬が見えてきたので降りて竿を出します。
それから尾長連発!!
浅めのワンドで30~40cmまでの尾長がヒットします!!
そんな中、一度は激しいやり取りの末、チモト切れ。
そして今日一番のアタリは竿が極限まで絞り込まれ、痛恨の高切れ・・・
水深が浅く、掛けたら一気に瀬際につかれてしまうので、
強引に離そうとしたところでやられてしまいました😱
まだまだ修行が足りません・・・
ですが、こんな事があるから磯釣りはやめられませんね♪
また近々甑島へアタックしてきたいと思います👋
タイラバウィーク!
今週はタイラバオススメアイテムをご紹介いたします!
まずは、売れ筋NO1の釣れるタイラバ
「フラットバクバク」
平らなヘッドが落下時に、
ゆらゆらと落ちていくことで
魚の喰い気を刺激致します!
そして、巻上時には大き目の動きでアピールします!
流行のエビラバでも使えるタイプもあります
春のタイラバ釣行間違いなし!
皆さまこんにちは!!
バサーの皆様にオススメ商品のご紹介です☆彡
ジャッカル「デラブレイク」
優れたレンジキープと、安定したアクションを可能にした
高バランス設計で、ボディに様々なギミックを詰め込み、
場所を選ばず釣れます😳
下向きガードのおかげで根掛かりもしずらくなってます!
使い方は表層をまくだけでオッケーです!
是非一度お試しください🙌