| 【日付】 | 2019/05/03 |
| 【釣人】 | 様 |
| 【釣魚】 | アオリイカ |
| 【サイズ】 | 35cm 1,070g |
| 【釣場】 | 長崎県 平戸方面 |
| 【釣り方】 | エギング |
| 本日アオリイカのお持込み頂きました♪
ショアからのエギングにて、 見事!😻 キロオーバーのアオリイカを捕獲!🦑☀ |

ズッシリとした引きの強さは!
とても楽しそうですね♪(。>ω<。)
朝マズメでの釣果との事でした!☀
おめでとうございます♪♪♪
| 【日付】 | 2019/05/03 |
| 【釣人】 | 様 |
| 【釣魚】 | アオリイカ |
| 【サイズ】 | 35cm 1,070g |
| 【釣場】 | 長崎県 平戸方面 |
| 【釣り方】 | エギング |
| 本日アオリイカのお持込み頂きました♪
ショアからのエギングにて、 見事!😻 キロオーバーのアオリイカを捕獲!🦑☀ |

ズッシリとした引きの強さは!
とても楽しそうですね♪(。>ω<。)
朝マズメでの釣果との事でした!☀
おめでとうございます♪♪♪
| 【日付】 | 2019/5/2 |
| 【釣人】 | 平木様 |
| 【釣魚】 | アオリイカ |
| 【サイズ】 | 1050g |
| 【釣場】 | 大島 |
| 【釣り方】 | エギング |
| 平木様、いつもお持ち込みありがとうございます!
今回は大島にてアオリイカGET🦑🦑💕 最大で1050gのキロアップ!! 周りが渋い中での釣果だそうですよ~~😆さすがですね👏 またのお持ち込み楽しみにお待ちしております💁✨
|
皆様こんにちは🤩
あの人気メーカーより新商品が入荷致しました🎵
マルジン『JIN VIBE』入荷致しました👍

チタンプレートで作られている為、シルエットが小さく、飛距離が出ます💨
また、小さくてもフォールスピードが速いのが魅力なルアーです😊
UKシャッド・UKサッパに続く期待の新人です🍀
是非お試し下さい⭐
また先日、嶋田仁正氏にご来店頂きました🎊🎊🎊
マルジンファンの皆様必見アイテムですよ~~🎶🎶
皆様のご来店お待ちしております✨✨
こんにちは!!都城店のドウーです(^^)v
今回ご紹介する商品はコチラ
ジャッカル 【DOOON】

素早いテンポで広範囲をサーチするため🐟
浮き上がりを抑え🔥🔥🔥
早巻きへの高い対応を可能にしています(^^)v
状況の読めない時や
初めてのフィールドで大活躍\(◎o◎)/
みなさんぜひお試しください!!


| 【日付】 | 2019/5/3 |
| 【釣人】 | さだ様 |
| 【釣魚】 | アオリイカ |
| 【サイズ】 | 36cm 2020g |
| 【釣場】 | 沖波止 |
| 【釣り方】 | エギング |
さだ様よりお持ち込み頂きました(●^o^●)
有難う御座います!!
本日沖波止にてアオリイカのお持ち込みです!
お見事で御座います☆
またのお持ち込みお待ち致しておりますヽ(^。^)ノ
皆様こんにちは!
日向店スタッフ くろぎです★
GWもいよいよ後半!!!
令和1発目の釣果情報をご案内致します★
①細島白浜港・・・・・・豆アジ・サバ子・カサゴの釣果が上がっております!
数はまだまだですが豆アジが上がりだしました♪
2桁釣果も狙えるようで、サビキは1号前後の白スキンがオススメです。
サバ子も混じってくるそうですよ!!!
カサゴは岸壁際をワームや餌等で探って行きましょう。
②細島商業港・・・・・タコ・アオリイカ・カサゴの釣果が上がっております。
タコやアオリイカは検潮所付近で上がっており、サイズは1キロ前後が多いようです!
カサゴは岸壁際や検潮所付近のゴロタ周辺が狙い目で、
ワームかキビナゴを餌にして探ると良いようです★
③門川 向ヶ浜・・・・・キスの釣果が上がっております。
投げ釣りで釣れており、ブレイク周辺が狙い目で移動しながら探って行きましょう!
2桁釣果も十分狙えますのでファミリーには特にオススメです★
④門川海浜公園・・・・・キス・ヘダイ・キチヌの釣果が上がっております!
10号線寄りの岸壁で上がっており、アタリも頻繁にあります。
仕掛けを動かし過ぎると藻が絡まってくるので注意しましょう。
また、係留している船の周辺は投げないようお願い致します。
⑤塩見川・・・・・・チヌ・スズキの釣果が上がっております。
チヌはボトムでもトップでも釣果が上がっており、満潮前後3時間がオススメです★
スズキはナイトゲームで明暗周辺を小型のシンペンやミノー探って行きましょう。
⑥細島地磯・・・・・・チヌ・シイラ・ハマチ・アオリイカの釣果が上がっております。
チヌはフカセ釣りで釣果が上がっており、50cm前後の良型も好調に釣れております★
シイラやハマチはショアジギングやプラッギングで釣果が上がっており、
シイラは回遊してきてレンジが合えばすぐに反応があります。
アオリイカは3キロオーバーも上がっており、
ナイトエギングがオススメです♪
⑦門川沖・・・・・・・オオモンハタ・ブリの釣果が上がっております。
オオモンハタはボトム付近でのタイラバやジギングで上がっており、
ブリは時折ナブラも起きており、プラグやジギングで釣果が上がっておりますよ!
以上、
今週の釣果情報でした!!!
GWも残りわずかですが是非釣りに行かれて下さ~い★★★
ではでは☆★☆★☆★☆★
こんにちは
若松響灘店の吉田です
GWもいよいよ後半です!
本日は絶好の釣り日和となっています!
本日も釣り場調査に行って来ましたので
お知らせします。
若松運河

チヌ狙いの方が多くいました!
朝マズメはアジも釣れていたそうです!
沖波止・新波止


アオリイカが丁度釣れていました!

良型のメバルも!

大型のヒラメやシーバスを釣っていた方もいたようです!
ファミリーに人気の白島フェリー乗り場は



朝マズメはアジ

コウイカの墨あとも

調査中にイワシの大群が!








あっという間にイワシ祭り開催に!!!
カタクチイワシのから揚げも絶品です!


もちろんコノシロも好調!


洞海湾方面は

良型のサヨリが好調!

コノシロも釣れていました!
御釣行いかがでしょうか?
| 【日付】 | 2019/5/2 |
| 【釣人】 | 鳥越様 |
| 【釣魚】 | 尾長グレ |
| 【サイズ】 | 62.0cm 3,330g |
| 【釣場】 | 鹿児島県 宇治群島 新岬 |
| 【釣り方】 | フカセ釣り |
| 見事な尾長グレのお持込みがございました!
このサイズはなかなかお目に掛かれません! |
鳥越様おめでとうございます!
またのお持込みを心よりお待ちしております!