長崎エリア「アオリイカダービー」エントリー

【日付】  2019/04/30
【釣人】  藤原様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  胴寸24cm 640g
【釣場】  長崎県 有喜漁港
【釣り方】  エギング

 

 夕立の中、貴重な一杯!  

 

 

有喜港好調ですね!

DUELのパタパタ カラーはオレンジ系での釣果!

記録更新をお待ちしています!

 

0034023

【1904長崎アオリイカ】

武蔵の武者修行~ウネウネ鯰編~

皆様こんにちわ!!

谷山店カツです

今年もこの季節が来ましたよ!!

デイでナイトでボフボフ出てくれるあの子…

そう!!

🤙NAMAZU🤙

この季節をどれだけ待ちわびた事か

それはさておき

今回は久しぶりのナマズ調査に行ってきました

実は前回、待ちきれずに2月に行ってました😅😅

雨も混じり程よく濁り、コンディションは良好👍

手返し良くピッチングで探っていきます

使用タックルは

ロッド ツララ:アベントゥーラ59

リール シマノ:カルカッタコンクエスト300

ライン PEライン4号(直結)

ルアー ボンバダアグア TT110(ナマズカスタム)

パワーのあり過ぎるタックルですが

魚のサイズと狙う場所を考えると最適かと思います

流れ込みや障害物周りは反応なし

ウィードの周りをチョンチョンしていると

ボフ!!

でました必殺ミスバイト…

でも気持ちいい

もう一度、打ち込むと

白いルアーが吸い込まれ

ヒット!!

60弱の良型

(リアにローリングスイベルを追加しその後ろにバーブレスツインフック装着)

傷が入らないように濡れた所で写真撮影

優しくリリース

この後、雨が強くなってきましたが雨にもマケズ

続行し、7バイト4キャッチ

(地面がアスファルトだったため撮影できておりません)

とても良い調査になりました!!

これからもTT110で釣りまくります

(魚の傷を最小限にするためにもバーブレス使用をお願い致します)

令和元年最初のお客様!!&釣りに行こうの日開催!!

皆様こんにちわ!!

谷山店カツです!!

本日5月1日

新年号!!

令和スタートです!!

令和元年、最初のお客様のご購入ということで記念撮影!!

※画像使用許可、頂いております。

誠にありがとうございます!!

そして本日5月1日は

釣りに行こうの日開催いたしております!!

5月&6月限定1と5の付く日は

お買上げポイント大幅アップとなっております!!

是非、ポイント谷山店ご利用下さいませ!!