☆番長ずっこけ釣行記☆ 14話目 初チロリ編!

ちわっす

番長山本参上っす😆👍

お客さんにチロリを夕マズメに投げたら

でっかいキスが釣れるよ🎣😆

って聞いて

早速実行!!

制限時間は1時間💣

波止に着くと

マダイとチダイを釣ってる方がいました

イワシがいっぱいいて

たまにバシャっと

なんかでてたけど

今日は初チロリ

投げ仕掛けにチロリセット‼

ゆっくり

さびいてみても

反応なし・・・

時間が過ぎていく

いっけ~ん💦

このままじゃったら

何もなっかた事になる😱

こうなったら

番長を裏切らん

根魚に変更じゃ

チョット場所移動🚗

重めのジグヘッド+チロリ

1投目!!

ゆっくり巻きはじめたら

いきなし

ガッツン

ジーーーーー!!

なんか

キターーーーー!!!

上がってきたのは

はいカサゴン!!

番長を裏切りません根魚!

今日は朝からの釣り場清掃で疲れとるけ

こんくらいにしといたろ

次回はキスちゃんと釣ります❤

【新商品】ダイワ「エメラルダス イカメタル AGS」

皆さまこんにちは!

今回は、ダイワ「エメラルダス イカメタル AGS」を紹介させていただきます!

このロッドの穂先は従来と比べて巻き込み強度が約1.5倍のメガトップを使用!

またティップの柔軟性が高く、感度が抜群🎣🤩

小さなイカの前あたりもキャッチできます!

今年のイカメタルはこのロッドで決まり!

 

 

 

【お持込み】スタッフ釣果情報

【日付】  2019/05/31
【釣人】  スタッフ駒井
【釣魚】  シロギス
【サイズ】  23cm
【釣場】  千葉県 オリジナルメーカー海釣り公園
【釣り方】 ちょい投げ

 

 皆様こんにちは

スタッフ川本です

皆様釣りには行っておりますでしょうか⁉

本日は当店スタッフ駒井の釣果情報です😆💡

  (魚種名) シロギス

(サイズ) 23cm

                                      (釣り場)市原オリジナルメーカー海釣り公園

       (釣り方) ちょい投げ

朝から昼ごろまで行って参りました👍

23cmを筆頭に5~6匹ほど釣れております🎣🎣

チョイ投げをするなら今ですよ~🕺🕺

次は・・・私が・・行ってくるかも!?(現在4連敗中)🤬🤬

おさむ「一つテンヤ行って来ました!」

皆さまこんにちは~~!!

スタッフむかいことおさむちゃんです~~!!😎✨✨

さて今回は大物マダイを目指して

山口県大畠港より出船の

「Dorami」様にお世話になりました!!🌈👏

この日の天候は

暑くもなく寒くもなく、くもりという

絶好の釣り日和🌻😎✌✨

ポイントに到着してすぐにHIT!

「お!!これは幸先がいいのでは!!?💕」

と釣り上げたのはチダイちゃん。😁✌

この一匹をてはじめに

ここから空前怒涛の🔥チダイフィーバー🔥

代行はナイスサイズのマゴチもGET👍✨✨🎉

ちゃんとマダイサイズも釣れましたよ!!😆👏👏

良かった!!😂😂😂😂

全体的な釣果としては

65㎝までの真鯛が19枚🔥🔥🔥

チダイが24枚😂🔥🔥

※サイズが小さく元気なものは海にリリースしました👏

マゴチ・ワニゴチ・カサゴ・トラハゼなどなど

大型はあまり出なかったものの

たくさん釣れたのでよしとします😂👍

いやでもやっぱり悔しいので

またリベンジしようと思います、、、、😂(笑)

使用した一つテンヤはコチラ!!

そして食べるまでが釣りじゃろ~!!🎣✨✨

ということで

釣って帰ったマダイは見事に

鯛めしと👍

カルパッチョに、、、✌💕

鯛めしには本来醬油を使用するところ

ポイントの大人気商品!!

イカの笑油だれを使いました!!😆🍴💕

沖漬けだけでなく多様多種に活躍してしまうので

オススメです~~!!!👍

そして干物にしても美味しいよ!!BY金井代行

と教えてもらったので

初干物にもチャレンジ中です!!🍴💕

釣って楽しい、食べても美味しい!!👍✨✨

一つテンヤ釣行!!🔥

皆さまも

是非行かれて見てはいかがでしょうか~~!!!😎✌🌻

それではっ!😆👏

 

 

 

 

☆因幡の釣り情報☆

みなさん、こんにちは!!

早いもので5月も今日で終わりますね。

 

さて海の方はと言うと・・・

釣果上向き中の魚種も増えてきております。

ぜひ今週末は釣りに出かけましょう♪

 

さて今週の釣果情報です。

キス
サイズ:~22㎝
:~50匹
場所賀露海岸、伏野海岸、浜村海岸、各港等
釣り方:投げ釣り
何と言っても、今もっともアツい魚種No.1ターゲットです!!
石ゴカイ、青虫、チロリをご用意しております。
チョイ投げでも狙えます!!
    1
アジ
サイズ:12~45cm
:~20匹
場所:鳥取港・網代港・田後港など
釣り方:アジング・サビキ・フカセ・船サビキ・バチコン

湾内では豆アジがぽつぽつ。
沖では40cmオーバーの良型も上がっています。

 

アオリイカ
サイズ:胴長~35㎝
:~2杯
釣り方:エギング
今年は当たり年!!
アオリイカダービー開催中です💕💕💕
エントリーをお待ちしております✨

 

モンゴウイカ

サイズ:~1kg前後
:~1杯
場所:鳥取港、網代港、田後港など
釣り方:エギング

モンゴウイカシーズン到来です!!

 

★テナガエビ

サイズ:~バルタン
:~たくさん
場所:湖山池、千代川など
釣り方:ウキ釣り、ミャク釣り、網で掬う

意外と楽しいテナガエビ釣り!!

夜になると見える場所に出てくるので

お子様との釣行にもオススメです!

 

青物(ブリ・ヒラマサ)
サイズ:~95cm
:~5本
場所:鳥取沖・網代沖周辺
釣り方:ジギング・キャスティング
日によってムラがありますが、
まだまだ楽しめそうです❤
1
シロイカ
サイズ:胴寸~45cm
:~30杯
場所:鳥取沖・網代沖周辺
釣り方:イカメタル・オモリグ

いよいよシロイカシーズン到来です😍

まだ挑戦されていない方は、

年こそチャレンジしてみてはいかがでしょうか⁉

 

ご釣行の際は

point鳥取店へお立ち寄りください。

 

5月31日&6月1日
釣りに行こう!の日です!!
お買い物されるなら
今日・明日が大チャンス!!
みなさまのご来店を
お待ちしております✨

【新商品】ジャッカル「グッドミールシャッド/グッドミールクロー」

みなさま、こんにちは!

若松響灘店 大河内です☆

 

本日は、新商品のご紹介です\(^o^)/

 

ジャッカル

「グッドミールクロー」・グッドミールシャッド

入荷しました!

 

<グッドミールクロー>

底で軽くしゃくるだけで

手足や羽根の部分がパタパタと水をかき混ぜ、

甲殻類の様に存在をアピールします。

自重もありますので風がある状況では

キャストしやすいのでオススメです。

 

 

<グッドミールシャッド>

巻くとピリピリとテールを振るタイトで控えめアクション

細身ボディで食い込みもよく、

比較的オールラウンドに使えますので

迷った時の最初のキャストにぴったり。

 

 

「グッドミールクロー/シャッド」

アラカブ・アコウなどの根魚狙いにおすすめです☆

 

 

 

ぜひ一度、若松響灘店にて

お手に取ってご覧くださいませ~\(^o^)/

みなさまのご来店お待ちしております!

↓↓↓↓↓

\ここでお知らせです!/

 

LINE@にて

お得な情報やクーポンなども配信中!

 

ぽちっと!ご登録お待ちしてます♪

↓↓↓

友だち追加数

~釣研ガチャイベントのご案内!~

こんにちは!

諌早長野店の竹之内です😊

皆様にイベントのご案内ですよ~♪

釣研製品展示受注会

開催致します!✨

日時:6月22日(土)

時間:11:00~19:00

イベント当日、釣研のエギスタシリーズ又は

オーシャンルーラーのガンガンジグを

2本以上お買上げ頂きますと

1回ガチャにチャレンジできます!🙌

 

イベント限定カラーが当たるチャンスとなっておりますので

是非、この機会をお見逃し無く!🔥🔥

この日に来れない方でもご安心ください!

 

6月15日(土) 時津店

6月16日(日) 佐世保店

6月23日(日) 長崎新地店

に同じイベントを開催します!

 

皆様のご来店をお待ちしております🤗

 

千野釣行VOL.57「スーパーライトジギング 調査船」

こんにちは!
佐賀店 平野です。

今回は長崎県松浦 福島港からから出船の
遊漁船 スコーピオさんのスーパーライトジギング 調査船に乗せて頂きました。🎣

福島港を6時に出港!!

調査船なので釣れても釣れなくても
とにかく色々なポイントを回るスタイルです。

今回のメタルジグはまずはダイワのTGベイトミドキン 45gからスタート!

なかなか、アタリません。

しばらくして、同船の柳川店の姉川さんに
ヒット!

ビッグサイズのアジ!!!

姉川さんのヒットジグとカラーを聞くと
クレイジーオーシャンのフラッシュTG
40g イワシカラーとのこと。

やはり、この時期はイワシカラーかと
すぐにジャッカルのビンビンメタル
👍タングステン60g  イワシカラーに変更!

当たっている人のジグに躊躇なく合わせるのも
釣果に繋げる一つの策です。

ジグを変更した途端にヒット!

まずは中型アラカブ🐟

続けて良型アコウがヒット!

その後もヒラゴもイワシカラーにたまらたず
ヒット!

 

 

 

 

アヤメカサゴなど本命のイサキはヒットしなかったものの、様々な魚が楽しませてくれました!

 

 

 

 

 

これからスーパーライトジギング最盛期
なりますので、是非行かれてみてはいかがでしょうか。

それでは今回の千野釣行
これにて  おしまい

久しぶりの50オーバー(*^^)v

【日付】  2019/05/31
【釣人】  IYO様
【釣魚】  チヌ
【サイズ】  50cm 1690g
【釣場】  若松方面
【釣り方】  フカセ

 

IYO様のお持ち込み情報です(*^^)v

50cmオーバーの見事なおチヌ様でした♪

魚拓も楽しみですねっ👍😊

【新商品】フィッシュアロー「フラッシュバイブヘッド」

みなさん

こんにちは😝😝😝

スタッフの大重です♪

今回紹介する商品はコチラ

↓↓↓

フィッシュアロー「フラッシュバイブヘッド」

フラッシュJがバイブレーションに!!

フラッシュJを逆付けすることで

フラッシングバイブレーションを両立(*^_^*)

これは爆釣の予感!!!!

ぜひいかがでしょうか(^^)/~~~