【日付】 | 2019/6/3 |
【釣人】 | 佐藤様 |
【釣魚】 | アオリイカ |
【サイズ】 | 1030g |
【釣場】 | 津屋崎 |
【釣り方】 | エギング |
佐藤様よりお持ち込み頂きました !!
有難う御座います 🌟🌟
津屋崎にて アオリイカの釣果です 😎‼
良型のアオリイカ(*^_^*)
お見事でございます 🐻
またのお持ち込みお待ちいたしております ✌
【日付】 | 2019/6/3 |
【釣人】 | 佐藤様 |
【釣魚】 | アオリイカ |
【サイズ】 | 1030g |
【釣場】 | 津屋崎 |
【釣り方】 | エギング |
佐藤様よりお持ち込み頂きました !!
有難う御座います 🌟🌟
津屋崎にて アオリイカの釣果です 😎‼
良型のアオリイカ(*^_^*)
お見事でございます 🐻
またのお持ち込みお待ちいたしております ✌
こんにちは!
諌早長野店です(*^_^*)/
本日は
いよいよ今週末に近隣店舗で行われます
ビッグイベントのご紹介です!!!
昨年は当店で行われました
超ビッグイベント・・・
レイドジャパン 金森隆志氏によるトークライヴが
今回はポイント鳥栖店にて開催いたします🤩
開催日時:6月9日(日)
14:00~ トークライヴ開始
16:00~ 記念撮影・抽選会・ジャンケン大会 etc・・・
※場合によっては時間が変更することがございます。
開催場所:鳥栖商工団地店
◆数量限定!
イベント限定販売の「DEKA-DODGE(デカダッジ)」もお見逃しなく!
※Point鳥栖商工団地店のみでの販売となります。
◇販売方法◇
イベント限定DODGEは抽選販売となります。
イベント当日9:00~14:00までの間に
鳥栖商工団地店にて購入抽選券を配布させて頂きます。
※抽選券は当日限り有効となります。
※抽選券を紛失した場合、再発行は出来ません。
※お一人様1枚のみ有効とさせて頂きます。
複数枚をお持ち頂いた場合、全て無効とさせて頂きます。
13:30 入場開始(店内状況により前後する場合が御座います)
※入場開始とともに購入抽選券(回収用)をスタッフがハサミでカットし、回収致します。
回収させて頂いた番号のみ抽選されますので、回収漏れにご注意下さい。
14:00 トークライヴ開演
(店内状況により前後する場合が御座います)
※トークライヴ開始に合わせて購入抽選券の回収を終了させて頂きます。
——————————————————————————————–
イベント限定DODGEの抽選開始、及び販売開始は
トークライヴ終了後、全体記念撮影が終わり次第開始致します。
※お呼びした番号の抽選券をお持ちのお客様が
その場におられない場合は購入出来ませんので、
必ず会場内に居られるようにお願い致します。
◆プレミアム抽選会で豪華賞品をゲットせよ!!
・5月27日(月)~6月9日(日)の期間中、
当社指定商品を2,000円(税込)以上
お買い上げにつき抽選引換券を1枚配布!数量限定!
配布店舗:鳥栖商工団地店・佐賀店・柳川店・久留米津布久バイパス店
このチャンスをお見逃しなく!!!!
——————————————————————————————–
どうぞ6月9日(日)は
鳥栖店で行われますイベント
「レイドジャパン 金森隆志氏トークライヴ」
行かれてみてはいかがでしょうか✨
皆さんこんにちは😀
ポイント山口店 しばたです😆
今回は、学生の頃の後輩が雷魚遠征に来たので
雷魚ガイドで一緒に行ってきました~🚗
朝一、1ケ所目は雷魚は居たものの釣れず😓
本命のポイントに移動
到着して、すぐ池の隅っこの小さなゴミだまりを打ってみる
着水と同時に「スポン」と消えるフロッグ🐸
🤔??
とりあえず、アワセる
と、雷魚が暴れる🤩
良いサイズ!!
足もとまで、寄せてくる
デカい!
いいサイズと思ってたけど
思ってたよりデカイ🤪
案内役が釣っちゃうあるある😝
ニョーンと長いっ🐍
やたっ😄
そして、この後ポッパーフロッグで再びバイト❗
これもまぁまぁいいサイズそうでしたが
取り込みの時に、通行者の方がおられたので
目の前で、こんなものを見せられて
夜眠れなくなってしまったらイケないと思い
通過されるのを待っていると
外れてしまいました😓
その後、その池では追加は無く、池を転々として
何とか後輩もキレイな雷魚を2本GET🐟🐟
楽しい釣行になりました😀
ここで、イベントのお知らせです。
来たる6月13日(木)に
FINESSE様のフロッグチューニング教室を開催致します!
パチパチ👏
以前開催時には、すごく好評でした😁
今回は、新商品のEZダンパー&EZウエイトを使用した
10分チューニング(フロッグの乾燥時間は除きますw)の方法もご説明予定となっております。
もちろんバス釣りにもGOOD!
参加無料です!!
フロッグの釣りにご興味のある方
6/13日は是非、当店のフロッグチューニング教室に
ご来店下さいませ😀!!
【日付】 | 2019/06/03 |
【釣人】 | 姫ちゃん様 |
【釣魚】 | クロ、チヌ、アジ |
【サイズ】 | 29.5cm g |
【釣場】 | 西海岸 |
【釣り方】 | サビキ |
姫ちゃん様よりお持込み頂きました! 西海岸でクロ、チヌ、アジを大漁GET! お見事です✨😁 |
お持込みありがとうございました!
またのご来店をお待ちしております😊
みなさま こんにちは
鳥栖店
アジング大好き
サカグチです^^
ついに解禁になりましたね!
そう!
今回は
ついにシーズンイン
致しました
アユの友釣りに
いって参りました( ´∀`)
今回は三隈川の
上流になります
玖珠川での釣行です☆
実は
みなさんご存知の筑後川は
三隈川の下流域に
属しているんですよΣ(゜Д゜)
以外とご存じない方も
いらっしゃるかもしれません
自分もアユ釣りを始めるまで
知りませんでした笑
まずはオトリ屋さんで
オトリと遊漁券を購入☆
今回利用したのは
三隈川のほとりにある
「大倉つり具」さん
初めてアユ釣りをする場合は
気持ち多めに
オトリを購入することを
オススメします
(理由はのちほど)
着替えを済ませて
準備おーけー!
早速オトリを泳がせますが
厳しい状況のようで
なかなか1匹目がかけられません
(腕が悪いだけとも言う)
では友釣りについて
少しだけご説明を…
①アユは岩についたコケをエサにしています
②いいコケのついた岩にはナワバリを持ったアユがつくようになります
③自分のナワバリに他のアユが近づいてくると体当たりして追い払おうとします
その習性を利用したものが
友釣りというわけですね☆
つまり
ナワバリをもったアユに
オトリのアユを近づけて
体当たりしてきたところを
かけるのが
友釣りというわけです(*´∀`)♪
説明が下手くそなので
いまいち
伝わらないかもしれませんが
とにかくやってみると
メチャメチャおもしろい
釣りだということだけは
間違いないです笑
とりあえず坊主は回避できましたよ(^-^;
オトリが元気な程
よく釣れるのが友釣りです
釣れたアユを
どんどんオトリと
交換していきます( ´∀`)
ですので
全然釣れないと
オトリの
ローテーションができずに
オトリアユが弱っていき
釣れないスパイラルに
突入致します笑
序盤のワタクシが
まさにそれです汗
(オトリを多めに準備した方がいい理由がこれですね)
こちらが最終釣果
なんとか
アユの姿がみれて
満足ですヽ(*´▽)ノ♪
天気のいい日に
川につかるだけでも
気持ちがいいもんです
(そりゃたくさん釣れた方が楽しいですが…笑)
これからの季節
超オススメの釣りですよ
なかなかとっつきにくい
イメージがあるアユ釣りですが
簡単な装備でも
充分楽しむことができます
(近年ライトアユというスタイルも流行ってます)
ぜひ一度チャレンジされてみては
いかがでしょうか(*´∀`)
PS
関東の友人から
解禁日に
89匹釣ったと
連絡がありました
負けずに頑張ります笑
ではまたノシ
みなさま、こんにちは!
若松響灘店 大河内です☆
本日は、新商品のご紹介です\(^o^)/
ハヤブサ
「マイクロジグアシスト」
小型青物・マダイ・根魚などを狙うのに
最適なアシストフックシリーズ
鋭い鈎先と抜群のフトコロ強度を持ち、
不意の大物にものされない強靭なフックを採用。
ジグの動きを最大限に活かすためにパーツ類も厳選。
スプリットリングが付けやすい小径溶接リング、
そしてフックを吸い込みやすくする
細号数のアシストラインをタイイング。
ティンセル付ツインタイプ、
リア専用のティンセル付シングルタイプ
入荷致しました!!
ぜひ一度、若松響灘店にて
お手に取ってご覧くださいませ~\(^o^)/
みなさまのご来店お待ちしております!
↓↓↓↓↓
\ここでお知らせです!/
LINE@にて
お得な情報やクーポンなども配信中!
YGKより新商品が入荷しました!!
『鯛ラバーカスタムPE ボーンラッシュ』
・0.4号~0.8号 各200m
コチラの商品は、
90cmクラスの真鯛にも対応するよう
設計されたPEラインで、
これまでにない精度でみっちりと編み込みされております!
また、耐摩耗性を強化する特許技術を施してあるので
重たいタイラバを使うと気になる
ガイドとの擦れからしっかり守ってくれるんです☺✨✨
大物を狙いたい方にもとってもオススメです!
是非ご利用ください!!
こんにちは!
本日は、ディスタイルレゼルブジュニアを紹介致します!
レゼルブは70㎜の商品が既存しているのですが、
そのルアーよりもさらに小さい48㎜ですが、絶妙なボディーの作り
により、とてもパワフルなアクションがでます!
是非使ってみてはいかがでしょうか‼
【日付】 | 2019/6/3 |
【釣人】 | よう君 |
【釣魚】 | キス |
【サイズ】 | 25cm 120g |
【釣場】 | 福岡県 大岳方面 |
【釣り方】 | ちょい投げ |
ちょい投げで大きなキスが釣れました! |
お持込みありがとうございます!
大岳方面にてキスの釣果です👏
最大で25cmのキスが8匹も釣れました!
他にも色々な魚種が釣れていました🤩
お疲れのところありがとうございました!
またお待ちしております♪
皆さんこんにちは!
今回は、釣研「プログレスチヌ ハイグレード」を
紹介致します👏
木村真也さんプロデュ―スのチヌに仕掛ける、沈めのウキで
浮力が1~6となっており、数字が大きくなっていくにつれて、
ウキの沈下速度が速くなります。
また、ウキが付け餌を引っ張ってしまう事がないように、
からまん棒にくっついて沈みます!
潮流や風を突破してしっかり底潮をとって離しません🌊
😆最先端の沈めウキ是非お試しあれ😆