【新商品】ジャッカル「フィールドバッグ ショルダータイプ」入荷!

こんにちは♪

ジャッカルより新商品

『フィールドバッグ ショルダータイプ』

入荷致しました~!!!

カラーは2色ございます!

ぜひ、お買い求めくださいませ~(*^_^*)!!

 

 

また、ポイント岡山西バイパス

LINEアカウントお友だち大・大・大募集中です🤩💕

 

LINEの友だち限定で

お得な情報やクーポンをお届け✨

タイムラインでは、スタッフの釣果情報

おすすめアイテムのご紹介も行っております😎

↓   ↓

友だち追加数 

是非!是非!

岡山西バイパス店と友だちになって、

お得な情報をGETしてくださいね~😍‼

皆様の「いいね👍」もお待ちしてます☺❤

それでは、、、

皆様の友だち追加とご来店を楽しみにお待ちしております🤗

サカモstyle☆1発狙いto中深海でスロジギin青島沖

 

 

こんにちは

ポイント宮崎恒久店のサカモトです(^^♪

 

先日、当店のズッキーこと鈴木さんと

青島沖へスロージギング釣行して参りました😎🔥

※ズッキーブログ⇒コチラ

 

今回もスロジギしたい方には

絶対的にオススメの遊漁船、

AFCさんにお世話になり、

(横山船長TEL:090-6429-5765)

 

マハタ1発狙い~中深海のアカムツ狙い

濃厚過ぎるスロジギ便にて出港致しました🎣🎶

 

まずは水深150~180m前後の浅場で

ドンッ!の1発狙いへ💪🔥

朝より釣れそうな雰囲気ムンムンの中、

潮も0.5ノットほどと緩く流れている状況。

 

開始早々、鈴木さんにファーストHIT👏

 

その後も連発していく鈴木さんを横目に

なかなか魚からの反応がなく、

ジグを魚に合わせていくと・・・

 

ゴンッ!!!!

 

と待望のHIT!!

DL≫スピンドルナロー 270g

 

その後も緩い潮に助けられながら

赤い魚をメインに数釣りを楽しみ、

DL≫スピンドルナロー 270g

DL≫スピンドルナロー 270g

 

潮止まり前のラスト潮が動き出したタイミング・・・

すぐに鈴木さんが良型のマハタをキャッチ😳

※詳細はコチラより。

 

このチャンスをモノにしようと

マハタに実績の高いジグへチェンジするも、

また赤いや~つ(笑)

DL≫スロースキップCX 270g

 

ウエイト、抜け感は同じでジグの動きだけを変え、

タナを刻むようなアプローチで誘うも・・・

SFC≫レクター 270g

SFC≫レクター 270g

SFC≫レクター 270g

 

赤いや~つに好かれてるみたい😅(笑)

 

その後はすぐに潮も無くなり、

アタリが遠のいたタイミングで

水深250~270mの中深海へ🔥🔥

 

実績の高いポイントを船長含む3人で

じっくり丹念に探っていきますが

本命アカムツからのコンタクトはなく、

釣れるのは‘‘ユメカサゴ’’

SFC≫アビス 350g

 

ひたすら‘‘ユメカサゴ’’・・・(笑)

SFC≫スパンキー 330g

 

水深が水深だけにヒット後の回収であったりが

しんどい部分も多々ありますが

中深海でのスロジギが一番スロー感あって

スロジギファンにはタマラナイ海域・・・

行かれたことない方は是非行かれてみて下さい😉👍

 

中深海でもアタリが遠のいたタイミングで

ラストのポイント、水深130~170m前後へ🔥🔥

 

ここではもちろん1発マハタ狙い!!

船長のご厚意もあり、実績の高いポイントを

次々に回っていきますが

マハタからの反応はなく、

船内レンコダイ

DL≫スピンドル 250g

 

良型のウッカリカサゴが連発💥

DL≫スピンドル 250g

 

厳しい状況でも船長はひとり楽しく連発させており、

5キロクラスのマハタも難なくキャッチ!!

毎回さすがの一言です。😱👏👏

 

昼過ぎより予想されていた風が吹き始め、

次でラスト一流しのラストコールとともに

回収中だった鈴木さんのジグに・・・ドンッ💥

 

巻ては出され、巻いては出されを繰り返し

約30分強のファイトの末に・・・

 

正体はご本人のブログでチェックされてください(笑)

※ズッキーブログ⇒コチラ

 

もちろん次のラスト一流しは出来ず

タイムアップとなり

2人で45Lクーラー7割満タンで納竿となりました👋

 

お土産はたくさんに

本命と高級魚はほどほどに

今回も楽しく釣行できました🤩🤩🤩

 

また今回バイト数の多かった、

マハタにも実績の高いレクターシリーズですが

当店にて数多くご用意しております✨✨

 

ウエイトも150m前後にオススメな

スロジギマニアにはたまらない、

240~330gまでと豊富ですよ~😆👍

在庫に限りがございますので気になった方はお早めに✰

 

またサカモオススメの愛用ロッド、

エバーグリーン≫ポセイドンスロージャーカーも3機種、

ズッキーオススメの愛用ロッド、

ゼスタ≫スローエモーションもしっかりとご用意してます😚✌

 

スロージギングのことでしたら

鈴木、サカモトまでお気軽にお尋ねください(^^)/

 

台風がいなくなったら

即マハタリベンジへ行きたいと思います(笑)

 

 

~タックルデータ~

ロッド:EG≫ポセイドンスロージャーカー603#3、#4

オーシャンフリークス≫スキュラ60#4

リール:シマノ≫オシアジガー 1500HG×2

オーシャンフリークス≫キャプチャ60HG

ライン:バークレイ≫スーパーファイヤーラインカラード 1.5号

シマノ≫オシアジガーMX4 1.2号

シマノ≫オシアジガーMX4 3.0号

リーダー:フロロ 30~60ポンド

 

 

※只今、多くの地域でゴミ問題が発生しており、

釣り場がなくなってきている状況です。

当店ではゴミ袋を‘‘無料’’で配布しておりますので

お気軽に当店スタッフにお申し下さい。

 

これからもキレイで長く楽しく釣りが出来る場所を

釣り人みんなで守っていきましょう☆

 

 

クリック釣具のポイント釣りコミュニティ

まだ参加(登録)されていない方はこの機会に是非♪

もちろん私も参加しておりますよ~😚

 

 

 

【おすすめ】タチウオジギングに!『フラッドエッジ』

こんちは~!

はまむらです🐷💓

本日のおすすめ商品はこちら

『フラッドエッジ』

ポイントオリジナルのジグです

タチウオジギングが流行ってますが

一番人気、実績のあるジグが

こちらのジグです😎

神原代行がこのジグでドラゴンを仕留めています🎣🎣

安価なのですぐ切られる・傷がつく

タチウオジギングに超おすすめ😌👌

船タチウオ行かれる際はぜひ

使ってみてください💫💫

☆彡釣果速報~船釣り編~☆彡

~釣果速報船釣り編~

【第八文丸】

脇岬港より出船です⚡

船長:森船長

TEL 090-9566-8232

タチウオ:~指4本半 ジギング

ジグは100g前後!カラーはグロー系です

剣先イカ:~35cm イカメタル

夜焚きでの釣果です🌟

アジ:30cm前後 サビキ釣りでの釣果!

エサは使いません!楽しめますよ💕

 

【大吉丸】

深堀港より出船です

船長:久保船長

TEL 090-8289-3328

剣先イカ:~40cm イカメタル

夜焚きでの釣果です!好調です🦑

【海音】

蚊焼港より出船です

船長:中村船長

TEL 090-9078-0554

カンパチ:~9.5kg ジギング

アジ曽根での遠征ジギングです😉

他にも、5~8kgのヒラス・ヤズが釣れてます😆

【琥珀丸】

為石港より出船です

船長:川上船長

TEL 090-8919-1106

タチウオ:~指6本 ジギング

ジギングでの釣果です😊

一番人気のジグはポイントジグです💕

長崎でタチウオジギングの船といえば

『琥珀丸』さんです🌻

遊漁船で使用されてるジグや仕掛け、

出船場所など詳しくは長崎新地店まで🌟

 

【オススメ】メガバス☆「POPX」

皆様こんにちは🎀

オススメ商品のご案内です!

「POPX」

入荷致しました😌☀☀

是非お早めにご利用ください🔥🔥

遠賀川水巻店へのご来店お待ちしております!!

マイクロンのちまちまルアーフィッシング! その40

みなさんこんにちは!!☀☀

最近、激しい日焼けで全身が真っ赤になり、

物理的な意味で一皮剥けてきた、

ポイント・フィッシングマイスタースタッフ佐藤です。

さてさて、またまたバスフィッシングです!!

今回も前回同様、八田原ダムにチャレンジ!🚗🚗

前回バラシたあの巨大魚をにリベンジするべく行って参りました!

夜明け前と同時くらいにポイントに入り、

朝マズメフィッシュを狙いますが、、、

まさかのノーフィッシュ!!!

すっかり太陽が昇りきった10時ごろにようやく・・・

ドライブクローラー5.5インチのノーシンカーで45UP!!🎣🎣

ここで八田原から三川ダムへ移動・・・!!

スーパースティックカーリーのキャロで、、、

小バスをゲットし、、、

バッグウォーターでのサイト展開に移行!!😎

ここでは、

十八番のギルフラットをチョイス。🐟

木と同化し、バスが通るであろうスポットで張り込んでいると、、、

案の定、デカバスのスクールが!!!🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟

ギルフラットをスクールの進行方向上に投げ、、、

そっと近づけて、、、

ひょいひょいっとやると、

一番デカイやつが喰いました!!!🎣🎣💥💥

余裕の50UP!!👍

メジャーもって来ていませんでしたが、52~3cmくらいでした。

今回はこの一匹に満足して早上がり!!

とても楽しい釣行となりました!!!

 

当店は新作のバスルアーも続々と入荷中です!☀

バスフィッシングのご準備の際は是非お立ち寄り下さい!!🌻🌻

 

それでは!!

土居ちゃんの「弥栄ダムおかっぱりバス」いっ釣行きますか!【60】

皆様こんにちは!

今回の狙いはインレット(流れ込み)ディープ(深場)!

サマーパターンの一等地探してデカバス狙い打ちします!!

先ずは練習中のフリーリグ!

デプスさんのブルフラット3インチとの3.5gのシンカーを使います🤗

シャローから落ちたブレイク沿いを狙い、丁寧に探ってると🤔

糸が「スー」っと走ったのでしっかり送ってからフッキング‼

50UP!?とはいかなかったですが、

ナイスプロポーションのバスをGET🎣😆

先日オススメしたダイワさんの「ハードシンカーロック」を付けて、すぐにリーダーレスダウンショットに変えれるようにしてました🤩

これはホントにオススメです😆

お次はインレット!

流れ込みの一番上!

超一等地に黒い影!!

遠くから見ると。。。。。

多分バス!!

恐らく流れ込みから落ちてくる小魚を待ってる気がしたので、エバーグリーンさんのラストエースをワッキー掛けし水面で誘うと!

バフッ❣❣

弥栄モンスター頂きました😆😆

フックはこれも先日オススメしたガマカツさんのセオライズ!!

ギリギリ!!😂

でもしっかり掛ってます🎣

これもめっちゃお勧めです💯😆

プレッシャーは高いものの一等地にはデカイのがいる事が分かりました🤩

これからのサマーパターンの参考にしてみてください🤗