【日付】 | 2019/8/11 |
【釣人】 | M・K様 |
【釣魚】 | マダイ |
【サイズ】 | 65.5cm 4300g |
【釣場】 | 鹿児島 |
【釣り方】 | フカセ |
BIGなマダイのお持込みです!!
体高もあり、しっかりとしたウエイトで
サイズも立派な65cmオーバー!!!!!
今晩のご飯が楽しみですね♪♪
M・K様お疲れの中、お持ち込み頂き、
ありがとうございました!!
またのお持ち込みをお待ちしております(^^)/
【日付】 | 2019/8/11 |
【釣人】 | M・K様 |
【釣魚】 | マダイ |
【サイズ】 | 65.5cm 4300g |
【釣場】 | 鹿児島 |
【釣り方】 | フカセ |
BIGなマダイのお持込みです!!
体高もあり、しっかりとしたウエイトで
サイズも立派な65cmオーバー!!!!!
今晩のご飯が楽しみですね♪♪
M・K様お疲れの中、お持ち込み頂き、
ありがとうございました!!
またのお持ち込みをお待ちしております(^^)/
みなさん!こんにちは!熊本インター店のいしばしです!(^^)!
お盆帰省で沢山のお客様ご来店頂いております!
「久々の熊本で何を釣って良いのか分からない!」
というお悩みの方ご安心下さい( ^^) _U~~
熊本インター店ではお客様の釣りをサポートする為
地元に根付いた夏休み釣り情報を店内掲示しております!
もちろん詳しく知りたい方も釣り大好きスタッフが
ご案内致しますので
お気軽に声をお掛け下さい!
【日付】 | 2019/08/11 |
【釣人】 | 赤尾様 |
【釣魚】 | ヒラマサ |
【サイズ】 | 105cm 8500g |
【釣場】 | 長崎県 壱岐沖 |
【釣り方】 | タイラバ |
赤尾様のお持込み~!!全長105cm、重量8500gのひらまさです♪タイラバでこのサイズ、随分格闘されたでしょうね!!大物GETおめでとうございます!!次回のお持込みも、楽しみにしてますよ!
|
下の段落からフリーで本文をご記入下さい。上記ポイン太くんの吹き出し
に収まりきれない文字数分を入力して下さい。画像挿入もOKです。
この文章も消去して下さい。
こんにちは!!ポイント東広島店です!!!
お盆期間中の営業時間をお知らせします(^o^)丿
さっそくですが、本日8月11日(日)は日曜日のため
通常夜8時までの営業となっておりますが連休中日のため、
夜9時までの営業となっております(*^_^*)
8月12日(月)から8月15日(木)はお盆特別営業時間となり、
朝は4時から夜は21時までの営業となっております(^_^)
8月16日(金)は朝10時から夜は21時までとなっております!!
8月17日(土)からは通常の営業時間(土日早朝営業)となりますので
ご来店の際はお気をつけください!
是非ポイントへご来店いただき、釣りをお楽しみいただければと思います🎣
【日付】 | 2019/08/11 |
【釣人】 | 中山様 |
【釣魚】 | イサキ マダイ |
【サイズ】 | 45cm 1.18kg |
【釣場】 | 大分 |
【釣り方】 | ズボ釣り |
中山様よりイサキ&マダイのお持込みいただきました🤩🙌
立派なイサキ&マダイ‼🌈
なんとサイズが45cm、1.18kgございます👏😍
素晴らしい釣果です‼おめでとうございます✨
中山さまお持込み頂き誠にありがとうございました🤩
【日付】 | 2019/08/11 |
【釣人】 | 飯田様 |
【釣魚】 | マダイ |
【サイズ】 | 51.0cm 1,600g |
【釣場】 | 熊本県 湯島 |
【釣り方】 | タイラバ |
51cmを頭に、良型マダイが大漁!👏 お見事です🌈 おめでとうございます🤩👍 |
釣り場は湯島、タイラバでの釣果です🎶
飯田様、お持ち込みありがとうございます🌟
次回もお待ちしております!
こんにちは
ポイント宮崎恒久店のサカモトです!(^^)!
ご無沙汰のブログ更新です🙏
ここにきて新商品のルアーが次々に入荷するので
ブログまで手が付けれませんでした😅💦
ここ1ヶ月の休みの日は波が無い日もほとんど磯に立ち、
行ってみたポイントだけで20数ヶ所。
実際、降りれたポイントは半分ほどで、
しかし良さそうなポイントを絞っただけあって
少なからずヒラスズキからの反応はあり、
ジャンプライズ≫チャタビ―52
この日は60cmクラスの
ヒラスズキを2本キャッチ👍
また強烈なバイトからトルクフルな引きで
終始楽しませてくれた嬉し過ぎる
まさかの『シロテン』まで釣れてくれ、
改めて県南地磯の豊かさを思い知ることに😳😳
ちなみにHITルアーはチャタビ―68
磯ヒラのみに限らずシブダイにも効くとは・・・🤔
これもまた新たな収穫👏👏
他にもサラシ外ではカンパチの子が乱舞状態(笑)
ヒラスズキの時合い待ちの時間だけ遊び、
少なくても8本ほどは釣れました😁🎶
後日、更に南下したポイントへ🚗
当日の波予報は高くて1mほどの
完全べた凪日和。😅💦
数少ないピンをパワーフィネスで攻略し、
サイズは40~50cmクラスが5本。
HITルアーは全て
ジャンプライズ≫プチボンバー70S👏
小粒で12gしかないルアーですが
安定した飛距離と大きめのスイングアクションで
サラシの薄い時でもしっかりと魚を連れて来てくれます👍
その後、他2ヶ所のポイントを見て回りましたが
ノーバイトで終了。
さらに後日。
この日も更に南下する予定でしたが、
行きたかったポイントに対し波角が悪く、急遽変更🚗
手前にはゴロタが広がり、
沖には県南部特有の鬼の洗濯岩(板)が多く点在する、
スーパーシャローエリア🌊🌊
トップのルアーをキャストしても
カサゴが喰ってくるほどの超激浅(笑)
この日はベイトが多く入っていたこともあり、
トップオンリーで50~65cm連発💥💥
潮位とともにピンポイントが薄く、
また遠くなって行きましたが、
ポポペン95Fの飛距離とアクションが
かなりのアドバンテージとなり、
この日は小1時間ほどで8本キャッチ‼‼
あまりの楽しさに次の日、
仕事前にも短時間だけ釣行🤩🎣
前日とのタイドの誤差もあり、
時間ギリギリまで待って、待って・・・
ベストなタイミングで
ゴンッ!!!
と気持ちの良いバイト!!
魚の付き場(ピン)さえ分かれば
あとはソコに流し込むだけ!!
流れ、風を上手く利用し、
なるべく直線引きにならないよう
ドリフトで流すとエンドレスバイト💥💥
潮位の関係もあり、
前日絶好調だったトップには無反応で
トップの一枚下を流すと良いカンジでした😋👍
またスレさせないよう
アクション、カラーを変えながら
魚に飽きさせないアプローチで追加💪
終わってみれば小1時間で10本🙌
バラシは7本ほどしてしまいましたが
2日間で
65cmクラスまでを18本と
楽しい時間を過ごす事が出来ました🤩🤩🤩
また今回使用したルアー達ですが
当店にて✨絶賛発売中✨です!!
春先から初夏にかけて
またサラシが薄い時、喰いが渋い時に
活躍間違いなしのルアーになりますので
是非、この機会にお試し下さい😎👍
また今回も使用したロッド、
ジャンプライズ≫オールウェイク106LIMITEDですが
沢山のお客様にご利用頂き、
在庫激薄の中、
先日、運良く入荷致しました🤩!
1111本の限定生産ロッドになりますので
気になった方はお早めにどうぞ♪
メーカーHPより⇒オールウェイク106LIMITED詳細
ここ最近は厄介な台風のおかげで
海は荒れ、川は増水気味なので
皆様、安全第一で釣行されて下さいね😁
私もストレスが溜まらない程度に釣行したいと思います(笑)
あくまでも安全第一に!!!!
それでは次回、
青島沖でのジギング釣行を更新致します😋
しかも今回は当店のズッキーこと鈴木さんとご一緒に😆
ねぇ、、顔・・・。(笑)(笑)
しかしジギング馬鹿が2人も揃うと
こうも楽しい釣行になるとは・・・🤣(笑)
それでは次回も是非、お楽しみに😄👍
~タックルデータ~
ロッド:ジャンプライズ≫オールウェイク106
リール:シマノ≫ツインパワーXD C5000XG
ライン:シーガー≫PEエックス8ルアーエディション 1.5号
リーダー:フロロ 30ポンド
※只今、多くの地域でゴミ問題が発生しており、
釣り場がなくなってきている状況です。
当店ではゴミ袋を‘‘無料’’で配布しておりますので
お気軽に当店スタッフにお申し下さい。
これからもキレイで長く楽しく釣りが出来る場所を
釣り人みんなで守っていきましょう☆
クリック⇒釣具のポイント釣りコミュニティ
まだ参加(登録)されていない方はこの機会に是非♪
盛り上がっておりますよ~☀☀
こんにちは!
「つづきます!」とか言っておきながら
結構間隔が空いてしまいました・・・
前回ブログの続きを更新します。
前回ブログはこちらから→タップorクリック
さて、まさかの二日連続ジギング釣行が決まりました。
とりあえず家に帰って風呂&即就寝、、、
翌日は幸いにも朝5時出船だったので
たっぷり眠る事は出来ましたが体がバキバキです(笑)
今日も前日に引き続きほぼ無風!
外海だというのに海面はこのペッタン具合です。
という感じでこの日もはりきって
上げ重視のジギングでカンパチを狙います!
一流し目からヒットします!!
元気いっぱいの引きで上がってきました。
モーニングヒレナガカンパチ!
このサイズでもビックリの引きです。
もうこの強さにも流石に慣れてきましたが、
ハイギアリールだと時たま巻けなくなります(笑)
ジグはシーフロアコントロール
メサイアセミロング!
上げ重視でも抜けすぎない、
程よく横向きで止まってくれるので
多分そのお陰で?釣れてます。
朝一のフィーバーチャンスでしたが
私はこの一匹だけで終了。。。
終了した理由は私のバラシた事により
カンパチの群れがスレちゃった説が濃厚です。
すぐさま移動!
移動に移動を繰り返し、
浅場から深場までカンパチを探します。
桃太郎さんはその日高活性なカンパチを探して
あらゆる場所、深さを狙ってくれるので
軽いジグ(200g)から重いジグ(500g)まで
幅広く用意しておくと対応できますよ。
勿論タックルもそれに適応した物が必要です。
そして場所移動を繰り返しながら
カンパチの群れを釣っていくのですが
前日も同船した方にばかりカンパチを掛けます!
完全に覚醒してました!!
船長もたまに竿を出しては
私の横でカンパチを釣ります!(笑)
一体何が違うんだろう??
その二人を見て、修正できる所は修正していきます。
すると、私にもヒット!!!
結構強い引き、ドラグを少し出しますが
危険なサイズとまではいきません。
慎重に、それでもゴリ巻き気味で・・・
無事に上がったのは7.5㎏のヒレナガカンパチでした!
5~6㎏の本カンパチよりも遥かに引きます。
ヒレナガはサイズ感が分かりません。
こちらもジグはメサイアセミロングです!
この個体も丸々していて美味しそうでした。
底から20m程で掛けているのでドラグを出しても良いのですが
前々回のトラウマ(サメ)が脳裏に焼き付いていて
なるべく早く上げたいのです(笑)
結局、この日のカンパチはトータル4本でした。
全体釣果はこんな感じです。
(前日釣った私の魚も入ってます)
なんというヒレナガ率・・・
それと、オオクチハマダイも一匹釣れました。
そのポイントでハマダイ狙ってて釣れた
ノーマルカンパチも混ざってます。
そしてちゃっかり真鯛も居ましたね(笑)
二日間トータルでカンパチは9本と、
もうちょっとで「つ抜け」でした!
ほぼほぼメサイアセミロングに助けられました。
ウェイトは360g~450gを使用しました。
本当はもっと軽いのが必要です。
ヒレナガ、脂乗ってて最高でしたよ!
釣っても食べてもカンパチは良いですね!
今は時化続きで離島ジギングは難しいですが
来週頭から(早くて今週末から)凪予報なので
皆様も是非カンパチチャレンジに行ってみてください!
ジギングの事ならポイント谷山店スタッフ佐古まで。
みなさんこんにちは!
ポイント佐賀店猿渡です😆
本日は最近始めたバス釣りに行ってまいりました!
本日使ったルアーは
Ospのドライブシャッド4.5inch
ハヤブサのTNSオフセット ベビーデューティー 5/0のフックにつけて巻いてみました!
開始早々バスがアタってきましたが始めたばかりの私はびっくり合わせをしてしまいました💦
ショックを受けつつ次のポイントで巻いていると、またもやアタリが!
今度は落ち着いて思いっきり合わせると、
しっかり乗ってくれました!
モタつきはしましたがなんとかあげることができました!
今回使ったドライブシャッド
ゆっくり巻いて来るだけですごくいい動きをしてくれるんです!
ぜひ皆様も一度使われてみてはいかがでしょうか!
詳しくは佐賀店スタッフまで!
最近は暑い日が続いておりますので熱中症には十分お気をつけて釣りを楽しんでください!☺
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。
みなさんこんにちわ!
日焼けがどんどん進行しているくっしーです!!
今回は呼子の沖堤防に後藤店長、大砂代理と行って来ました‼
初めて使うタックルに興奮する私、、🔥🔥
デッカイロッド、デッカイリール、太い糸、、たまりませんねぇ~😆😆
出船は夕方からという事で早めに到着し漁港で釣りをしながら待つことに
イカの聖地であるこの場所!まだイカはいるはず‼
そう思いつつエギング開始!
それにしても日光のアツいことアツいこと、数投しただけで汗がドバドバ💦
そう思いつつキャストしているとヌンッと糸に重みを感じフッキング
思わず叫びました「て、てんちょーー!!!」
イカまだいますねー
この一匹を最後に出航
向かう船の中テンションが上がる私を横にテンションブチアゲの店長たち💪💪
到着後、早々と仕掛け投入‼
ものの数分であたりはあるが、なかなか食い込まない
もどかしい、、、
大量に消費されていくエサ
目が離せません!
その中、会心のアタリが!竿が引きずりこまれるかと思いました
ビックリしてあたふたの中のフッキング
案の定、根に入ってました、、😱😱
アラ釣り難関である、、
アタリを確認しながら横でおいしいやつーを一匹二匹と釣っていきます
ん?ルアーじゃないって?
私は、カツオのハラモで釣りました
ルアスタスタッフのプライドはそっと横に置いときました
少し眠気がきつつ
そんな中やってくれました!!
大砂代理ーーー!!
豪快なあたりに豪快な格闘この場にいる全員大興奮です‼🔥
上がってきましたターゲット
この獰猛な顔!念願のアラGET!!
さすがです!!✨✨
今回の釣行では一匹だけでしたが、またリベンジしたいと思います!!
次は釣ってやります!アラとの格闘の為に鍛えねば!💪
それでは!!