| 【日付】 | 2019/8/11 |
| 【釣人】 | 匿名希望様 |
| 【釣魚】 | チヌ |
| 【サイズ】 | 46cm 1270g |
| 【釣場】 | 錦江湾 |
| 【釣り方】 | ふかせ |
お持ち込みいただきました~
立派なチヌです!
かなりの数釣られていましたよ!
匿名希望様おめでとうございます!
またのお持ち込みお待ちいたしております!
| 【日付】 | 2019/8/11 |
| 【釣人】 | 匿名希望様 |
| 【釣魚】 | チヌ |
| 【サイズ】 | 46cm 1270g |
| 【釣場】 | 錦江湾 |
| 【釣り方】 | ふかせ |
お持ち込みいただきました~
立派なチヌです!
かなりの数釣られていましたよ!
匿名希望様おめでとうございます!
またのお持ち込みお待ちいたしております!
みなさんこんにちは!佐世保店のハマサキです😉
8月に入りお盆休みですね☀
ご家族・ご親戚集まってお出かけする方もいらっしゃるのでは?✨
ちょっと時間ができたら!夏休みの思い出作りに釣りに行きましょう♪
最近の佐世保近郊の釣果情報をご案内します🎣
まずは、東浜🐟
エサ釣り
アジ・サバ・イワシ・アラカブ・クロ・・・サビキ釣りで釣れています!
時間帯は朝マズメ・夕マズメがおすすめです🌟
サビキ仕掛けはピンク色の針4号!エサはアミエビ🦐
アラカブ・・・ブラクリで釣れています!エサは青虫やサバの切り身👍

ルアー釣り
シーバス・チヌ・・・プラグで狙えます!防波堤の内側・外側どちらでもOK☀

※駐車場が少ないので、近隣の方の邪魔にならないようにお願い致します。
続いて、人気の俵ヶ浦🐟
エサ釣り
アジ・サバ・イワシ・アラカブ・クロ・・・などが釣れています🌟
朝マズメ・夕マズメを狙うと良型も狙えることも・・・🙄❣

ルアー釣り
青物・・・50cmクラスのヤズや30cmくらいのネリゴが
釣れているとの事です!
メタルジグのイワシ・シルバー・アカキンなどがオススメです♪
根魚・・・キジハタ、アラカブなどがワームで狙えます✨
根掛かりする可能性が高い釣りなので予備を用意しておきましょう👍
アジ・・・朝マズメに1~5gの小型メタルジグで尺アジの情報もあります!
アオリイカ・・・最大500gくらいのアオリイカが朝マズメ・夕マズメで!
オススメカラ―はケイムラ系・グリーン系です✌
マダイ・・・単発ですが、ブレードジグやタイラバキャスティングで
釣果が入ってます!!

※駐車禁止スペースにご注意ください。
続いて、野崎🐟
エサ釣り
アジ・クロ・サバ・・・サイズは小さいですが、サビキ釣りで釣れています。
サビキ仕掛けの針はピンクの4号!エサはアミエビ🦐

ルアー釣り
根魚・・・ジグヘッド+ワームで、30cm前後のキジハタ・アラカブが狙えます!おすすめのワームはクリアーラメ系・ケイムラ系です👍
アオリイカ・・・まだまだ良型釣れてます!!
ブルー系のエギがおすすめです。

続いて、相浦 大崎🐟
エサ釣り
アラカブ・・・テトラのすき間や防波堤の際などでブラクリで釣れています!
エサは青虫やサバの切り身がおすすめ✨
イワシ・サバ・・・サビキ釣りで小さ目のサイズが釣れています👍
サビキ仕掛けの針はピンク色の4号!エサはアミエビ🦐

ルアー釣り
根魚・・・ワームで良型のアラカブが狙えます!
根掛かりする場所もあるので予備の仕掛けをお忘れなく!!
ワームカラーは昼間はクリアーラメ・ケイムラ系がおすすめです✨
タコ・・・タコ仕掛け・タコエギで狙えます!
防波堤の際をコツコツしながら歩いて探ってみましょう♪
カラ―は白系がおすすめ!!
アオリイカ・・・夏イカ狙えます!!
思わぬ良型も釣れる可能性があるのでギャフは忘れずに!!
続いて、相浦川🐟
ルアー釣り
チヌ・・・相浦川ではチニングシーズン開幕!!
朝・昼・夜と狙えますよ!!
シーバス・・・プラグで釣れています!朝・昼・夜釣れてます☀
夜なら橋の下の明暗部を狙うのがおすすめです!

暑い日が続きますので、帽子の着用・細目に水分補給、休憩などの熱中症対策をし、命を守るライフジャケットを着用して釣りを楽しみましょう♪
ポイント佐世保店ではお盆期間中も休まず営業致しております♪
8/10(土)~8/17(土) あさ10時~よる9時
8/18(日) あさ10時~よる8時
みなさまのご来店お待ちしております☀
こんにちは😄✨
新商品続々と入荷中です😋🔥🔥
気になる商品あったらお取り置きやご予約できますので
お気軽にお声かけくださいね😍
新商品紹介第二弾🔥🔥
シマノ
KAWAHAGI BB
入荷しました~~😋💫💫
シマノBBシリーズに軽くて操作性に優れたカワハギ専用ロッドが登場しましたッ🎊
グラスソリットの穂先とSICガイドが特徴です😁💕
これから秋にかけて大盛り上がりのカワハギ釣り🎉
ぜひ!NEWロッドを使ってみてください😁
良い感じの硬さだから大活躍間違いなし💕
ご釣行の準備は八幡本店で😋
皆様のご来店お待ちしております❤❤
みなさん こんにちは☀
宮崎恒久店の ヒガシです😀
本日 オススメするのは
シマノ
😎クリップオングラス UJ-401S😎

高性能偏光レンズ搭載の クリップオングラスです🎉
レンズには ポラファインレンズを採用
表面は ハードコート+ミラーコート✨
裏面は ARコート(反射防止コート)を施してます‼
クリップタイプなので 眼鏡の上から付けられるので
とっても便利ですよ👍
シマノ
😎クリップグラス UJ-401S😎

オススメですよ🤗
皆さんこんにちは‼
デュエル「モンスターショット125」
入荷致しました😆
肉厚ボディで100mオーバーの
大遠投が可能です🕺
あらゆるテクニックにも対応する
高アピールプラグ!!!
是非お試しあれ✨😄

みなさんこんにちは😄☀☀
明日から台風の影響がすこ~しずつ出てくるみたいですね・・・
お気をつけてください💨💦
新商品のご案内です😉💕💕
ダイワ
穴釣りロッドに最適
MC750M
入荷しました😎
仕舞寸法が71cmとめちゃくちゃコンパクトロッドとなってます👍
そしてなんといっても!!リールとロッドを合わせて235gと超軽量です😚
穴釣りに最適な超コンパクトロッドが仲間入りしましたよ~❤
ぜひぜひ!お試しください😊💕💕
皆様のご来店お待ちしております😚💕💕
みなさんこんにちは★
本日ご紹介する商品はこちらっ!

マルキューの ノリノリタコライダー です!
タコエギ用のタコを誘うスプレーが登場しました😆😆
タコが好む魚介から抽出した成分を配合してあります🐙🐙
タコエギにまんべんなく吹き付けてなじませてから使います😁
ぜひ、こちらの誘引剤使ってみてはいかがでしょうか?
| 【日付】 | 2019/8/11 |
| 【釣人】 | 駿くん&蒼太くん |
| 【釣魚】 | アジ・サバ・マダイ |
| 【サイズ】 | |
| 【釣場】 | 福岡県北九州市 白島フェリー乗り場 |
| 【釣り方】 | サビキ釣り |
| 駿くん&蒼太くん、いつもありがとうございます!
フェリー乗り場にて、 アジ・サバ・マダイをGET☆ 大漁ですね(@_@)おめでとうございます♪ またのお持ち込み楽しみにしておりま~す!! |
こんにちは!
諫早長野店の竹之内です😀
昨晩に、牧島へ
夜の穴釣りに行って来ました👍
釣場にはタチウオ釣りをしている釣り人が多かったです🎣
そんな中、テトラ周辺で穴釣りをしてきました!✨
本日、アラカブのご飯になるのは
「かつおのハラモ」
落して速攻食いついてきたのは
「アラカブ」

ぼちぼち良いサイズ♪
その後、テトラ周辺はフナ虫

がいっぱいで怖かったので
堤防の明かりがある場所に
移動して釣れたのは
「ゴンズイ」

※毒があるらしい※

そして、一緒に釣行していた店長が
エッグアームを試したいという事で
竿をかして、一投目で釣れたのは
「キジハタ」

ヤラレタ・・・🙄💫
良型で31cmもありました🔥

エサはキビナゴでの釣果!

映え~~~~~🤗💕
店長にいいとこもってかれた~~~😱
次回こそは私が釣ってみせます!!
次回ブログをお楽しみに~~🖱
みなさん、こんにちは!!
のんのこと、南野(のうの)です!!
第34回目の
「のんの ~2019匹への道~」

さぁ、382匹からのスタートで~す!!
8月10日(土)に西大寺方面へハゼクラに行ってきました♪
前回のハゼクラでは合計で33匹釣ったので、
今回は50匹チャレンジして来ました!!
制限時間は夕マズメ~19時まで・・・
序盤は水位が低い影響か、

単発で小さい個体ばかり・・・
暑さで体も長時間は持たずあと1匹釣ったら
一旦休憩しようとした時でした!
ボトムコツコツからハゼとは違うアタリがあり
結構ずっしりとした重さ!!
ボラのスレがかりかな~
と思い、ルアーが飛んでこないように
慎重にあげていると魚影がボラではない・・・
・・・
・・・
チヌや!!
しかし、リールに巻いている糸は2lb・・・
ランディングネットも無し・・・
ひたすら走らせて相手が弱るのを待ち、
ハンドランディングできる砂地へ誘導し、
なんとかゲット!!

よく鈎も曲がらず上がってきてくれました♪
チヌを釣った後は少し休憩し、その後は水位も増え



連・連・連発!!
アシストフックもいい働きをしてくれました😊♪
ただ最後の1時間くらいは大失速し、
50匹達成はならず・・・orz
それでもハゼ45・チヌ1、そして途中
かわいいキビレも1匹釣れて大満足の釣果でした😆♪
今回の釣果を足して

429匹になりました!!
次回もお楽しみに♪
また行ってきます!!
のんのの2019匹への道はまだまだ続く・・・
〜to be continued〜
*現在 429/2019匹