みなさま、こんにちは!
チーズに溺れたい
ウィン下島でございます!
今回は、オモリグを中心にシロイカを釣ってきました~~!!😎
今までなんとなくだったオモリグを考察しながら楽しんでみました~!
今回、お世話になったのは島根半島 千酌港から出船 「アマテラスさん」
ボートシーバスやジギングで有名ですがシロイカコースも
充実しているそうなのでお世話になりました!!
今回の愉快な仲間たちのご紹介!!

仲良し 松江店 りょ~ちゃん

かわいい笑顔 松江店 ルーキーぎんちゃん

お魚博士 出雲店 ひだっきー

景色を切り取る女子 米子皆生店 藤本さん
それでは、実釣開始!!!
ポイント到着早々にボトムで炸裂!!







それからは、ゆ~~~~~~ったりな時間が過ぎて
ライトアップ!!!
潮が速いのなんの・・・・・
イカメタルでは30号も流される・・・・・

えらいブスな顔やなあ。(笑)
最終奥義!!!
オモリグ。

デカいのきたーーーーー!!!!!

顔が変だよ。
引きが半端ない~~~~!!!
船の真下の明暗でナイスヒット!!

流しながら明暗で釣る感覚がたまらんです!!!

なんかアマテラスで流行の噛みつくや~~つ(笑)

今宵も楽しませて頂きました!!
【今回のハイライト!!!!】


真ん中にいらっしゃるのは、
「アマテラス 桐田船長」山陰随一のワイルド船長です。

かみつくや~つ

かみつきすぎるや~つ

いや!かみつかんのかい!!


嬉しそうに一人黙々とイカメタルしてた人

われらがキャプテン 「アマテラス 大西船長」
とっても優しい船長です!
調査報告
マジでオモリグおもろい!!
掛ける釣りが好きな方はぜひ、やって頂きたいです!
釣れるサイズも大型が多く、バラしも少ない印象でした!
ボトムでの当たりが多かったですが、5mまでゆっくり誘い
を入れてあげるとしっかり抱くことが多かったです!
カラーは、やっぱり「紫」・「赤テープ」のエギの乗りが良かったです!
皆様もぜひ、オモリグで大漁をご体験あれ!!
【きょうのおまけ】

神谷「下島代行見てください!」
「家族に誕生日プレゼントに買ってもらったんですよ~」
「下島代行に早く見せたくて~~~」
そんな君に心を込めてこの言葉を贈ります
「色彩がうるさい」(笑)
※なぜか彼が喜ぶ言葉です。

