皆さん、こんにちは!
point 長崎新地店のかんばらデス😎
前回の
あっぷる釣り部は
ご覧頂けましたでしょうか😃


あっぷる釣り部の
佐々木部長が
カワハギを連発で釣りあげて
とても焦りましたが
取材が成功して
(´▽`) ホッとしました☺

「あっぷるの放送」
見逃してしまった😱
という方は
長崎新地店にて
ご覧頂けるように
ご用意しております😊
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
それでは
当日の仕掛けをご紹介します。

一般的なカワハギの仕掛けは
上画像の様な感じです。
撮影の時は
画像左側の胴突き仕掛けで
チャレンジしました🤩
🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣
~釣り方~
エサを針につけて
海底まで落す事で狙えます。
カワハギは
餌をとるのが巧みです😆
竿を上下させて
エサをふわふわ動かすイメージの
誘いをかけて
ピタっと止めると
ヒットしますよ😎
アタリがなければ
エサの状態を確認しましょう🤩
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
実際に使用したタックルを
ご紹介します。

竿はエギング竿を使用しました。
リアルメソッド「エギングGR2 86M」
エギングの竿は張りがあるので
カワハギのアタリも取りやすいです😊
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟

リールは
スピニングリールを使用しました。
安価で長持ちする
リアルメソッド「カロス」シリーズ
オススメです😍
🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣
そして
いつもお世話になっている

「PEラインコートスプレー」
オススメです!
動画サイトでの
ご紹介は
🖱コチラ🖱
※動画ご視聴の際は
お客様ご負担で通信料が発生します。
ご注意下さいませ。
釣行時や当日にスプレーするのではなく
釣行の前日にスプレーを吹きかけ
乾かして翌日の釣行でご使用頂く事を
オススメします😆👍

※上記スプレー使用画像はイメージです。
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟

市販のカワハギ仕掛け

仕掛けの一番下につける
オモリは4~8号位です。
竿の負荷に合わせて
竿に無理させない号数を
お選び下さい😎
🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣🎣

「オキアミの半ボイル」

「アサリ」

「砂虫」
エサは3種類準備しました。
日によって反応が変わります😊
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
只今シーズンの
カワハギ釣りに
チャレンジされてみては
いかがでしょうか😆👍
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
ご紹介した商品は
長崎新地店に
在庫あります!!
是非お試しください👌😁
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
ご不明な点等ございましたら
長崎新地店スタッフまで
お気軽にお尋ね下さいませ😍
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟

【お知らせ】
長崎新地店のLINEの
タイムラインはご覧になってますか?!
長崎新地店のLINEのタイムラインでは
商品の入荷情報や釣果情報も公開中です!
レア商品の入荷案内やスタッフの釣果速報等も
随時更新しておりますので是非ご覧ください♪
記事を見たら是非イイネして下さいね♪

コチラから友達追加できますので
まだ登録されていない方は
是非登録をお願い致します!★
🖱↓コチラをポチっと↓🖱
