☆BIGマザー釣り日記☆2019

ブログをご覧の皆様こんにちは✨😃

BIGマザー大谷どぇす😍👍
今日はお昼から用事があるため、午前中はフリーですね(笑)😁
名石浜にウキ釣りしに行こうかな✨
9時過ぎに到着❗
仕掛けをセットして釣り開始🎵
流れが早く右側に流されます💦
すると歩いて帰って来られた(荒尾店のお客様😁)方の手には太刀魚‼️
「釣れましたね~(*≧з≦)
写真を撮らせてください❤
なかなか良いサイズ❕
朝早くから来ると釣れるそうです✨
今からは難しいかな💦
ウキを流しながら歩いて
一番の右側まで到着❗
この場所は冬にメバル、セイゴを釣った場所です(ノ≧▽≦)ノ
ちょうど上げ潮だったので、どんどんウキが流されてしまいます😅💨
ウキに反応あり❗
あ~⁉️テトラに潜られました😭
努力したものの、ウキの上から切れて
ウキ紛失😢
右側の手前はテトラがいっぱい入ってるので引っ掛かります💦
色々考えて、ブラクリでチャレンジ(´・∀・)
テトラは反応なし・・・
やけくそになり、ブラクリを投げてみました(笑)
すると潮の流れでブラクリがコロコロ流れて行きます🎵
エサ取られますね⁉️
ブラクリに青虫を3匹ふさがけ(笑)
また流しなおしたら
ガツン❗反応あり❗
合わせたら来た来た~⤴️
セイゴゲット( ゚ロ゚)!!
続けて試して2匹釣れました🎵
必殺技‼ 【ブラクリコロリン✨】の誕生です😍
するとボラが跳ねてるな❔
見ると物凄いボラの群れが泳いでます❗
バイブレーションに仕掛けを変えて魚の流れに合わせて何度か投げてみましたがダメ🙅🆖⤵️
ジグヘッドに青虫をかけてテトラ周辺に投げて放置😁
来ました❗
アイナメ~(*≧з≦)
お昼になるので帰ろ🎵
夜、釣った魚を料理するのですが
今の子供達は骨があると食べてくれません💦給食の魚も骨無しが出るとか😅
せっかく釣ったので食べてほしい!щ(゜▽゜щ)
出来上がったのが
名付けて❗「有明海の恵み天」
有明海の魚にクレイジーソルト🎵有明海ののりで巻いて天ぷらに🎵
これが大好評❤
何でもっと釣って来なかった⁉️
と怒られました(笑)
             また作ってあげますよ~✨

【新商品】ダイワ『バリスティック』

こんにちは😳

今回、ダイワの新商品『バリスティック』

入荷致しました🎶

衝撃の軽量感とタフな心臓部を持つバリスティック!

待望のソルト対応モデルになって新登場致しました❤

LT2000番からLT4000番まで入荷しております‼

ぜひ手に取ってごらんくださいね‼

スタッフ一同心より御待ちいたしております🎶

 

「新商品」ポジドライブガレージ「カタクチジョニー125S」

 

みなさん こんにちは

宮崎恒久店の ヒガシです😀

本日 オススメするのは

 

ポジドライブガレージ

🤠カタクチジョニー125S🤠

 

サーフのヒラメやマゴチ 小型から中型の青物

河口域のシーバスや 磯からのヒラスズキなど遠投ゲーム向けジグミノーです💫

 

特に遠投が必要なサーフゲームなど 遠距離でのアプローチが必要なシチュエーションで本領を発揮します👍

 

 

ポジドライブガレージ

カタクチジョニー125S

 

おススメですよ🤩

 

ちょっとDEEPなSEA・・・う~さん

「鬼シャクリ、鬼アワセ、鬼掛け」

そう、鬼っていろんなことに使われている名詞。

そんな鬼退治に出かけようと島へ・・・

「待っていろよ、鬼たちよ・・・👹」

 

島はそう、徳の島・・・徳島である。

 

う~さん、お腰につけたものも無く、また仲間は誰一人として

いないのである・・・。

 

「なんて孤独な戦いなんだ・・・」

 

船は、最近100キロオーバーのカンナギを2本も仕留めた、「八幡丸」を利用🛥

最初のポイントではマハタ狙いの90mからスタート。

ホウボウさんが果敢にアタック。

HITジグは、ある意味スローの基本系の

シャウト ショーテル250gシルバーゼブラ

ワンピッチとハーフピッチでゆっくり誘うと

いい感じにヒラヒラフォールです。

続いてのゲストは・・・

大ガシラ

HITジグはスパイⅤ250gシルバーゼブラ

しかし、「退治するのはお前ではない・・・」

「けど、美味しいけん、持って帰ろぉ」

鬼退治では絶対にやってはいけない、緊張感に欠ける笑顔である🈲

*腰巻きタイプ自動膨張ベスト着用

ちなみにロッドは、オシア∞B653、リールはジガー1500HG LTDでした。

 

そうこうしていると、いよいよオニの住み家へ・・・

 

「腕慣らしは出来たけんね」

110~120mアタリの泥、砂地を丹念に探る・・・

「鬼さんこちらジグなる方へ・・・鬼さんこちら・・・」

鬼のアタリは突然!!

「赤鬼退治成功」

*棘にビビッてのけ反り気味;

退治ジグは、SFCのクランキー290gゼブラグローでした。

狙い方は、ジグを1m以内の上げ下げで抑えて、底をトントンとノック。

底の起伏の変化を感じながら、ジグ操作をするのが釣果のコツです。

今回は、ジガーの2000NRHG Fカスタムを使っていたので、ブレーキングでフォールスピードを調整しながら操作すると、良い結果が出ました。フォールレバーの可能性を感じた釣行でした。これでもし、センタークラッチのオシアコンクエストだったら、もっとコントロールしやすいのではないかと・・・

ちなみにロッドは、ゲームタイプSJB684でした。

その後も巣に隠れている、赤鬼を順調に退治・・・

そして、こんな大物も!

青い鬼?ではないけど、大きいアオハタゲット!これは嬉しい!

ちなみに、中深海ではグローを重要視する傾向があり、グローチューン

UVライトの大切さを改めて学んだ釣行でもありました。

「UV照射前」

こうやって5往復位のさっと照射で・・・

こんなに蓄光し、光ります。数分は続きそうな感じでした。

そして・・・

4種盛り(オニ、アオハタ、ガシラ、ホウボウ)で

美味しく頂きましたとさ・・・。

 

#徳島八幡丸 #徳島スロージギング #スロージギング #オニカサゴ #クランキー #ショーテル #スパイⅤ #オシアジガーFカスタム

蒲刈サヨリ釣行記

こんにちは!

東広島店スタッフの迫田です。

先日は店長と蒲刈島にサヨリ釣りに行ってきました!!

仕掛けはコレ!サヨリ遠投簡単セット

撒餌にはアミエビとアジVol.1を使用しました。

(画像にはありませんが、アミ姫も使用しております)

店長、大サヨリゲット!!🎣

前日の雨もあり、濁り潮でしたが釣れました!

私も釣りましたよ!😁

サヨリがヒットし、サッとウキが走る瞬間…たまりませんね!😎✨

東広島店ではサヨリ仕掛け、エサを豊富に取り揃えております。

是非是非、ご家族、ご友人とともにサヨリ釣りへ行ってみてくださいね😍

 

9月10日よりビッグセール開催!

こんにちは!

福山蔵王店のしばやまです🐗

 

10月よりいよいよ増税…

当店では増税前のビッグセール

9月10日(火)~23日(月・祝)まで開催いたします😘

シーズンに合わせてお買い得商品を

盛りだくさんご用意いたしております😳

増税前、最後のビッグセールとなっておりますので

是非とも当店をご利用くださいませ!

しばやまでしたー🐗

【オススメ】今が旬!落し込み仕掛け★

みなさん、こんにちは😍

ポイント柳川徳益店の姉ロンです♪

これからが旬の落し込み釣り

当店には落し込み仕掛けを多数ご用意しております!

その中でも今年から発売となりました

ポイントオリジナルの落し込み仕掛けを

ご紹介いたします!

その名も「玄海落し込みサビキ6本鈎」

こちらは釣りいこかとのコラボ商品!

イワシの付きも良く、大物もなんのその!!!

当店店長も先日落し込みに行き、

青物をかけております!!🌟🌟

詳しくは後程のブログにてご覧くださいませ!

 

これからは本格的に始まります、

落し込み釣りにいかがでしょうか!

千野釣行vol.65

こんにちは!😎

佐賀店平野です。

いよいよ、落とし込みシーズン到来!
今年はシーズン始めから餌になるイワシの群れ多い!

という事で

今年は青物落とし込み釣りに力を入れようと
しているポイント佐賀店の先発隊として
当店スタッフの古賀さんと呼子  加部島漁港から
出船されている遊漁船 天童丸さんにお世話になり釣行してきました。

6時30分に出港!

最初のポイントに到着!

今回の仕掛けはハヤブサの

鉛は80号

イワシの反応は良く、針にイワシやアジゴは付くものの根魚が多く、本命の青物は掛からず。

すぐにポイント移動!

次のポイントもイワシの付きは良く、
フォール中にイワシが付き、そのまま、
底まで沈め、底から1m上で、本命のアタリを
待ちます。

すると、イワシが青物に追われて暴れる
様子がブルブルと竿先に伝わります。

落とし込み釣りの楽しさはこの時の
ドキドキ感なんです。✨

その後、ドスンという青物のアタリ!

すかさず合わせを入れ

手巻きで10m巻いた後電動をオン!

後はバレないようにドラグを調整して
電動の巻き上げにお任せです。

上がってきたのはヒラスさん!
大本命です!

ここはチャンスとばかり、再度投入!
次は一番食べたかった。

ネリゴさん

その後もコンスタントにネリゴやヤズ、
ヒラマサと釣れまくりました。

今回は餌が着いたら底から1mをキープしながら
釣ると本命が食ってきてました。
また、エサ付けが命の落とし込み釣りですので、流し直した後、船長がイワシの群れの上に船をつけますので、船長の合図の後、直ぐに落とせるように準備しておくことが、釣果の大きな鍵となります。

とにかくファーストフォールを大事に行うことが。人より釣るコツです。

という事で、今年初の落としみ釣り調査は大成功に終わりました。

 

今回お世話になった天童丸さんはいいポイントをよく知ってありますので、魚の釣果に繋がります。対応も良く、船もラーク完備の非常に乗りやすい遊漁船でした。
是非行かれてみてはいかがでしょうか。
お問い合わせ先はこちらです。

天童丸  藤嶋船長
090-1879-9631

落とし込みシーズンはこれから益々面白くなりますので、是非挑戦されてはいかがでしょうか。

それでは今回の千野釣行
これにて     おしまい

【新商品】DUOタチウオ専用!!「ドラッグメタルキャストスリムT」

皆様こんにちは!

横須賀大津店の小野澤です!!

DUO「ドラッグメタルキャスト」シリーズの新アイテムが入荷いたしました!!

その名も「ドラッグメタルキャストスリムT」

「ドラッグメタルキャストスリム」にTが付きました!!

T=タチウオ専用カラーです

カラーは上記の画像の通りタチウオに効果的なカラー

サイズは20g30g40g60gをご用意しております!!

今が熱いタチウオをこのメタルジグで狙ってみてはいかがでしょうか!!

ヤマシタ製品展示販売会開催中!

 

皆様こんにちは!スタッフ朝田です😁

本日当店では

「ヤマシタ製品展示即売会」

開催中です✌☀‼

開催時間:13:00~19:00

2019年の新商品を一挙ご覧頂けます🌟

 

当日ヤマシタのエギを2本以上お買い上げで

ヤマシタオリジナルグッズが当たる

ガチャガチャにチャレンジできます✨✨

 

是非エギングに興味のある方は

この機会ご来店くださいませ😊