【新商品】ジャッカルの商品大漁入荷しました♪

こんにちは✨

東広島店です😆

本日はジャッカルの商品が大量入荷しております🎶

「ウォブリング 2インチ」

      

「RV-ドリフトクロー4.0インチ」

        

「RV-ラッシュアワー3.8インチ」

        

各商品ともに複数カラー入荷しております🤗

            是非お買い求めくださいませ😆

スタッフ細川の釣りばっか雑記♪キハダマグロ編!!

みなさんこんにちは!

 

今回はコマセで狙うキハダマグロ釣りに行ってきました(^O^)

 

今シーズンは3度目の挑戦!

 

前回までの2回はカツオのみの釣果でパッとせず

 

悔しい思いをしてましたので3度目の正直!!

 

 

 

 

 

船宿は松輪江奈港の「瀬戸丸」さんです🤩

 

 

 

 

5時半に出船し、まずはカツオ狙いでパヤオへ!

 

7時の合図と共に投入しますが

 

この日は全くアタリ無く、他船でも釣れている様子無し・・・

 

船長も即諦めて、ここからはマグロ狙いに切り替えました😁

 

 

 

 

 

西沖の船団に合流し、ここからはマグロ狙いです!!

 

既にマグロを掛け、ランプが点灯している船もあり

 

こちらもやる気満々\(^o^)/

 

 

 

 

 

9時過ぎに船中1本目が釣れた後に

 

私の竿にもアタリが!!

 

しかし、これはエサを抜かれて終わってしまい、再投入!

 

すると今度も竿先を震わせる前アタリが・・・

 

即大アワセをすると、次の瞬間に大きく竿が曲がり

 

スプールが水しぶきと共に逆回転!!!

 

HIT~!の声と共に魚は横に走ります!!!

 

周りは船団になっていたので2隻の船とオマツリ・・・

 

ヤバイかな~と思いましたが、

 

瀬戸丸スタッフの皆さんが的確な指示と

 

巧みな操船でオマツリを解いて頂き、バトル再開!!

 

この時点でカウンターは105m😆

 

ドラグを一気に締め込み電動のレバーON!!

 

体中に負荷が掛かり、のされそうになりながらも

 

体制を整えて巻き上げに掛かります!

 

 

 

 

船長からも50mより上にサメがいるね~との事だったので

 

60m付近からは更にドラグを締め込み、

 

一気に巻き上げる作戦に!!

 

 

 

 

しかし・・・

 

40mを切ったところでセカンドラン!!

 

サメがいたのでしょうか、

 

かなり締め込んでるはずのドラグから糸を引き出し

 

カウンターは再び120m近くに😵

 

あまり時間を掛けるのも申し訳ないので

 

ここでマグロリングを入れて一気に勝負を決めに掛かりました!!

 

最難関のサメゾーンも交わして遂に上がった魚は

 

 

血抜き後検量で

26.8キロのキハダマグロ🤣

 

 

 

 

竿:アリゲーター STANDING EVO 170

ハリス:フロロ 24号6m

針:ジャイアンとキハダ 16号

 

 

 

 

この日はこの一本で終了(^O^)

 

大満足の釣行となりました\(^o^)/

 

 

 

 

 

今年は数年に1度のマグロの当たり年!

 

瀬戸丸は初心者の方でも親切にサポートしてくれる

 

心強いスタッフがいます(^^)

 

是非皆さんもマグロ釣りに行かれてみてください!!

 

 

 

 

周防大島アジング情報!

ガンチク太郎です!!😳

 

 

仕事終わりに周防大島のアジング調査に行ってきました!!🔥

 

🚗三三三三三三三三三三三三3どやどやどぉや~~~~!どやねん

 

シャレたビーチで元気を前借り。😳

 

そして外入から神室方面を探ります!😙

 

今回新しいワームを買いました。

 

【レインズ アジバウンドスティック】

桃色吐息カラーて…けしからん名前。。。すきかも。照

 

暗くなるまで待ち、19時半からスタート😎

 

ド干潮からのアゲで雨上がりで潮は濁り気味。。。

中潮。。。

曇り。。。

 

「こりゃぁまごばちしろだな。。。」

 

でやっぱりHIT!!!!!

 

 

 

キタッ!!!

 

 

 

間違いない!!!!アジだ!!!!

 

 

 

 

 

サヨリでした。照

 

尺ですた。(ぷち自慢)

 

その後気を取り直してまごバチ白を海に

えーーーーーいッ

と投げてると

ソイヤッ!!!

 

カラー変えてソイヤッ

 

ソイヤッさ!!

 

アジバウンドスティックの逆付けで飛距離を伸ばして

針掛かりも良くしてソイヤ!

 

 

最後はやっぱりマゴバチ白最強説降臨。

 

 

結果、

水深2mくらいの所にかなり数がいました!

これから周防大島がアツいですので皆さま行かれてみてください!!😊

 

【使用タックル】

6フィートアジングロッド

2000番PGリール

PE0.1号150m

リーダー0.8号

1~1.5gジグヘッド使用

 

以上、ガンチクでした!!!

築港デイズ☆ハゼ釣り楽しっ!

みなさまこんにちは♪

釣具のポイント博多築港店 まつばやしです!✨

 

日中の暑さも和らぎ、夜は涼しい日が続いておりますね。

秋の訪れが恋しい今日この頃ですが

秋の人気ターゲット、「ハゼ」を狙いに行って参りました!

 

ハゼ釣りには色々な楽しみ方があって、投げ釣りやウキ釣り、ルアー釣りなどありますが、今回は投げ釣りで狙って見ます♪

 

ポイントに到着後、餌の青虫を通し刺しし、キャスト。

 

海底を砂煙を上げながら引いてくるイメージで誘っていると、根掛かりが多発!

 

そうか、ではボトムを叩く形で誘ってみよう!

 

これが功を奏し、いきなりダイナミックなアタリがッ!

なんと狙い通りハゼでした!!

サイズも良く、まるまるとしたハゼです!!

これは爆釣の予感・・!

と期待しましたが、雨が降ってきて納竿となりました!

 

久しぶりにハゼ釣りをやりましたが、近場で楽しめますのでオススメです!😆

 

ハゼ釣りの事なら築港店まで!

【遊漁船情報】清太郎釣れてます☆★

HPをご覧のみなさんこにちは( *´艸`)

西広島バイパス店のざき子です★

お客様より釣果情報です★★

いっきに行きますよ~♪

どどーーーーーん!!

落とし込みにて、ハマチに、サワラに、ウマズラハギに、イサキ★

ハマチやサワラは70~80㎝クラス♪

ウマズラやイサキは25~38㎝だそうです★★

イサキは終盤ですが、ウマズラは好反応★

羨ましいです~(*’ω’*)

遊漁船

「清太郎」

是非みなさんもGOGO★

 

清太郎リンクのアドレスはこちら↓

https://ameblo.jp/seitaro-yugyo/

ミキティーのルアー最前線~アジング~

佐世保店 森下です~

 

先日の仕事終わりにアジングへ行ってきました!

 

小佐々方面へ浜崎さんといざ出撃

水潮の影響はまだまだ残ってそうでしたが・・・

一誠:海太郎スパテラ2.5インチ

一誠:海太郎レベリングヘッド1g

 

鉄板の組み合わせで10匹位は確保♪

 

たまに

強烈バイブレーションw

 

アジの数は良い感じですので皆さんも是非👍

 

~Tackle Date~

ロッド:ワークスリミテッド610

リール:18ステラC2000SHG

ライン:アジの糸 0.25号

リーダー:フロロ0.6号

ルアー:レベリングヘッド、スパテラ2.5インチ

 

大漁にお持ち込み頂きました!!

【日付】  2019/9/1
【釣人】  藤森様
【釣魚】  マダイ、イナダ
【サイズ】  38cm、62㎝
【釣場】  神奈川県 久里浜沖
【釣り方】  タイラバ

 

 本日藤森様よりお持ち込み頂きました!

立派な真鯛とイナダです😍✨

38㎝の真鯛62㎝のイナダ

こちら、またまた久里浜沖タイラバでの釣果です♪

 

 

本日もお持ち込み頂き誠に有難う御座いました!

またのお持ち込み、釣果情報おまちしております♫

良型ゲット!!

【日付】  2019/9/1
【釣人】  山下様
【釣魚】  シーバス
【サイズ】  57cm 1950g
【釣場】  那珂川
【釣り方】  ルアー

 

  ミノーにて良型ゲット!!サイズもよく、まるまるとした魚体です♪

 

  

【新商品】ポイントオリジナル「イカの笑油だれ ピリ辛」

新商品のご紹介です✨

ポイントオリジナル

🦑イカの笑油だれ ピリ辛🦑

食欲をそそられる《ピリ辛》味…😍💕

 

幻の限定商品が復活して新登場です‼🎉

イカだけでなく魚にもお使いいただけます👍

 

付けて、掛けて、漬けてよし!の

万能つけだれ✨

ぜひお試しください🎶

皆様のお越しをお待ちしております🍄🍄

 

LINE限定クーポンや、お得情報を配信♪

タイムラインでは釣果情報などをお届けします🐟

ご登録はコチラから☆★☆

↓  ↓

友だち追加数

出ました!BIGアオリイカ!

【日付】  2019/9/2
【釣人】  緒方 
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  1570g
【釣場】  細島商業港
【釣り方】  エギング

 

お持ち込みありがとうございます!

立派なアオリイカですね♪

次のお持ち込みもお待ちしております!(^^)!