ジョニーの fishing blog ~アジング編(帰省ver)~

Hello everyone !

皆様、先日の台風💨は大丈夫でしたか?

私の地元九州では、結構風が強く吹いておりました。💨

というわけで少し地元の話題に触れましたが

数日お休みをいただき

実家に帰省しておりました!

やっぱり実家は良いですねw

そして、前回撃沈だったあの場所でリベンジ・・・

門司港!

台風が来る前日だったので、荒天ではなっかったものの

雨が降ったり止んだり。🌧

防寒を着ていたので、濡れることはありませんでした!

今回同行して頂いたのは、

アルバイト時代の先輩でもあり

私のアジングの師匠でもあります!

ジョニーのブログに出演できる日を待ち望んでおられたそうです!

そう!ポイント小倉赤坂海岸店

ルナキアの事なら俺にきけ!

オガティーこと小川さん!

早速秋アオリゲットされてました!

エギを抱く瞬間を二人で見ながら大興奮w

また、前日もアジングに行かれたらしく

プランクトンが沸いていたそうで

これはあれしかない!と思い

使用したのは、34のプランクトン うこんカラー

最近のマイブームワームですw

さっそく一投二投・・・

するとすぐに反応が!

幸先よく一匹目ゲット!

そんな中、流石は師匠

アジも仕入れておりました!

更に更に二人でアジを追加し、約10匹の釣果!

その後雨と格闘しながら

渋くなったため納竿

久しぶりに一緒にアジングに行くことができて

とても楽しかったです!

次は100匹目指しましょう!

オガティーブログの方でも近々アップされると思うので

お楽しみに!

それでは!

See you next blog ・・・

~Tackle data~

ジグ単↓

あRod: ClearBlue クリスター56ファインダー

Reel: 19 vanquish 1000ssspg

Line: VARIVAS アジングマスター レッドアイ 0.3号

Leader: VARIVAS アジングマスター ショックリーダー フロロ 0.6号

Lure: 34 プランクトン うこん

ジグヘッド: 34 ザ・豆 0.9g

Sキャリー↓

Rod: ルナキア LK632S-LMLS

Reel: ストラディックCi4+ C2000s

Line: PE0.4号

Leader: フロロ1.5号

Lure: マグバイト ブーティーシェイク1.4 ・小悪魔ジグヘッド0.4g

ここで、ジョニーの一言。

出来るだけ小さいワームで、小さいジグヘッドで

カラーはうこん系のカラーがおすすめ!

 

 

【新商品】ジャッカル『RVクローラー』が入荷致しました!!

皆さんこんにちは!!

八幡本店ルアースタジアムの大宅です☀

 

ジャッカルより新商品が入荷致しました🌈

『RVクローラー』

こちらの商品は、

お一人様お一つ限りで御座います!!!

(色が違うものでもお一つ限りで御座います。)

ご了承下さいませ🙇‍♀️🙇‍♀️

 

是非、ご利用くださいませ!!

皆様のご来店お待ちしております🙌

【新商品】ジャッカル『ビークロールセットアップ 3/16OZ・3/8OZ・1/4OZ』が入荷致しました!!

皆様こんにちは!!

八幡本店ルアースタジアムの大宅です😆

 

ジャッカルより新商品が入荷致しました👏👏

『ビークロールセットアップ』

3/16OZ・3/8OZ・1/4OZ

3種類ご用意致しております👍✨

 

是非ご利用くださいませ!!

皆様のご来店お待ちしております🌟

【新色】メジャークラフト『ジグパラ 20g・30g・40g・60g』が入荷致しました!!

皆様こんにちは!!!

八幡本店ルアースタジアムの大宅です😁

 

メジャークラフトより

新商品が入荷致しました🌟

『ジグパラ 20g・30g・40g・60g』

新色は

ライブキンイワシ・ライブイワシ

ライブキンサバ・ライブサバ

ライブキンアジ・ライブアジ

6色でございます!!

 

是非ご利用くださいませ!!

皆様のご来店お待ちしております🕺

【新商品】シマノから電動ジギング用ジグ、EJスピードが入荷!!!

こんにちは!ポイント佐賀店です(^^)/

今回は新商品が入荷致しましたのでご紹介させていただきます!!

シマノ ★EJスピード★

海中でジグの動きを観察すると、電動リールによるハイスピードジャークを行なった場合、通常のジギングタックルでは到底出せない速度でジグが動いています。だから、普段のアクションで喰わない魚が反応するのです。しかし、普通のジグではこのスピードに耐えられず、簡単に回転してしまい、狙った喰わせのアクションを出す事が難しい事が分かりました。
そこでEJスピードは、ビーストマスター2000EJのハイスピード(表示速度:H)リトリーブでのジャークでも回転せずに、安定して高速スライドを続けられる形状を目指して専用設計されています。

ブリとヒラマサの狙い方

ブリを狙うアクションは、表示速度:10前後の中低速で、大きなロッド操作で長めのラインスラックを作ってジグのスライド幅を大きくします。また、ヒラマサを狙う時には、表示速度:20〜Hまでの高速域で適切な速度を選んでクイックにジャークする操作がおすすめです。

これからの電動ジギングで大活躍間違いなしの商品でございます!

お買い求めの際はぜひポイント佐賀店にご来店くださいませ(^^)/

良型石鯛、お持込いただきましたぁ!

【日付】  2019/9/26
【釣人】  様
【釣魚】  魚名
【サイズ】  57cm 3,100g
【釣場】  長崎県 野母崎
【釣り方】  石鯛仕掛け

 

 50cmオーバーの良型石鯛!下げ潮でのアタリを捉えました!

  

朝の下げ潮にてヒットしました!

エサはガンガゼ🕺⭐

大きな尾ひれが

引きの強さを物語ります・・・!!!!🐟

前田様、おめでとうございます!🦀

 

【新商品】トレイ付きで便利!リアルメソッド「EVAランガンタックルバッグトレイ付」

こんにちは!

諌早長野店の近藤です😊

本日ご紹介する新商品は

リアルメソッド

「EVAランガンタックルバッグトレイ付」

フタは小物を置いても

転げ落ちにくい形状になっており

取り外して水洗いも可能です👍

両サイドには仕掛けセッティング時などに

便利なロッドホルダーを4つ装備✨

リールや小物の仕分けに便利な

タックルトレイ付き

至れり尽くせりのタックルバッグです😍

ぜひお試し下さいませ😁

いくのっちのFishingLife VOL.80

皆さんこんにちは!

ポイント鳥栖店江口です😊

今回は鳥栖店スタッフが爆釣しております

バークレーマックスセントの威力を確かめるべく

近郊クリークへ行って来ました😆☀

先日熊本代行はマックスセントで

50アップもGETしていました・・・😱👏

こんなにデカいバスを見せられては

私もうずうずしてきます!笑

今回使用したワームはこちら↓

マックスセントディーワーム5.5㌅(みみずカラー)

日陰になっているエリアにネコリグでしっかり入れてみると

フォール中にラインがはしりHIT!

マックスセントの威力は

最強でした!!

出勤前の30分程でしたが

とても楽しめました

皆様も是非マックスセントの威力体験してみてください

ハマりますよ

またいってきます❗

 

【新商品】ホログラムカラーのブラクリ仕掛け♡スマイルシップ『SSブラジグ』

🍁HPをご覧の皆さまこんにちは👀

 

杉山より☆

 

 

✨✨ホログラムのフラッシングで

強力アピール!!✨✨

 

☆★スマイルシップ★☆

 

🎣『ブラジグ』🎣

🎊新商品のご案内です!🎊

 

◆メタルジグの様なホロのフラッシングと

魅惑のフェザーで魚を誘発する穴釣り用ブラクリです(^^♪✨✨

 

◆小さな穴やテトラの隙間も攻めやすいスリム形状!🌟✨

 

◆ハリは虫エサや魚の切り身でもエサがズレにくく

ハリ掛かりの良いケン付丸セイゴハリを採用!🤩🙌

 

根掛かりにも強い吸い込み糸を使用✨✨

集魚力を高める夜光玉・魅惑のフェザーで魚を誘発!🐻💕

 

 

人気沸騰中のブラクリ仕掛け

是非、お試しくださいませ!!(^_-)-☆

 

 

 

🤖皆さまのご来店

心よりお待ちしております🦄

 

 

金沢文庫店では、

LINE会員様にお得なクーポン券や厳選中古アイテムの入荷情報
を配信しております。
是非とも、
友達登録をお願い致します♪
↓ポチっと❣↓
友だち追加数

筑後川シーバスに行ってきました(^^)/

こんにちは!ポイント佐賀店の元田です!

先日、筑後川にナイトシーバスに行ってまいりました!

満潮が午前二時半だったので、夜中の一時頃から釣りはじめ、

バイブレーションがいいとのことだったのでバイブレーションを通してみました!

開始から一時間ほどはアタリもなくひたすら投げていたのですが、満潮の30分まえ位からシーバスの捕食音が聞こえはじめ、バイブレーションには全く反応がなかったのでシンキングタイプのミノーを投げてみることにしました!

 

 

 

橋脚周りを何度か通していると、

 

 

ぐんっと竿が重くなりドラグが勢いよく出始め、負けないようにリールを巻いていると、

 

とても大きいシーバスがエラ洗いをしている姿が見えました!

 

 

バレないように慎重に寄せ、一人だったのでもたもたしながらもタモ入れをして上げてみると、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランカーサイズのシーバスを釣り上げることができました!

 

ヒットルアーは、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デュオのタイドミノー145SLD-SイワシRBです!

シルエットも大きく、よく動くルアーですので大変おススメですので是非使ってみてください(^^)/

詳しいことなどはポイント佐賀店の元田まで!