本日、とってもお買い得!

みなさま、こんにちは。

point鳥取店 徳重です。

 

 

本日、9/25増税前最後5の付く日

 

ポイント大幅UPの大チャンス!

 

しかも、先日までのセール品の価格が、実は本日までお安いままとなっております!!!

 

消費税が上がる前に買っておく、買いだめしておくべき釣具は御座いませんか?

 

 

 

 

個人的にはシロイカ釣行でお世話になった キーストン「モンローエギ」の新色を購入しようと考えています。

また、メイホーのBOXも本日までセール価格で購入できるので、コチラも迷い中・・・

あっ、メイホーのBOXは人気のバケットマウス「限定ミリタリーカラー」も入荷しています。

気になる方は、ぜひお手に取ってご覧ください!

 

 

また秋冬モデルの防寒着や新商品も入荷しております。

 

新商品キャンペーン対象商品ならボーナスポイント5の付く日でダブルにお買い得!

 

もちろん、エギやPEラインも本日までセール価格ですので、ぜひご検討下さい!

 

 

 

 

明日からは通常価格、そして10/1からは消費税10%で単純に2%分はお支払頂く金額が高くなってしまいます!

ご釣行のご準備、来シーズン分のまとめ買い、大歓迎です!

みなさまのご利用をお待ちしております☆

 

 

 

 

 

大変、お買い得な本日ですが、店内では消費税8%、10%の表示が混在している状況です。

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご不明な点や価格などは、ぜひお気軽にスタッフまでお問い合わせください!!

また増税に伴いまして月末月初の営業時間も変更となります。

9/30(月)閉店時間 夜8時

10/1(火)開店時間 朝10時

それぞれ、通常と比べましてシステム変更に伴い、1時間ずつの短縮営業となります。

何卒、ご理解の程、宜しくお願い致します。

 

もちろん、本日は夜9時まで営業しております♪

みなさま、ぜひ、ご来店ください☆

スタッフ一同、心よりお待ちしております!

チャレンジフィッシング2019秋

【日付】  2019/9/25
【釣人】  ラナヒロ様
【釣魚】  イナダ、カサゴ
【サイズ】  35~40cm、15㎝
【釣場】  三浦方面
【釣り方】  ルアー、餌釣り

 

本日ラナヒロ様より立派なお持ち込みをいただきました!

なんと!?

40㎝前後のイナダです🤩✨

三浦方面にてルアーと餌釣りでイナダ5匹、カサゴ3匹のBIG釣果‼‼

お見事です👏👏

 

本日はお忙しい中お持ち込み頂きまして

誠にありがとうございました!

またのお持ち込み。釣果情報お待ちしております♬

【CF19関東】

ハマチ爆釣おめでとうございます!

【日付】  2019/9/25
【釣人】  串間様
【釣魚】  ハマチ
【サイズ】  70cm 4000g
【釣場】  宮崎県 延岡沖
【釣り方】  ジギング

 

 ハマチやマダイ、シイラを釣られておりました!

どれも型がそろっていました!

  

 

ハマチの体高が凄いですね!

ナイスファイトです!

またのお持ち込みをお待ちしております。

  

そたかずの釣りの『から騒ぎ』♪♪『ランダムウォークチャレンジの旅』

皆さんこんにちは😋

台風前のこと…

今回も風!(笑)

風落ちません!😅😅

なので

今回も島影ボートフィッシング🛶🛶

今回はアルバイトの早川君と行って来ました💡

船は初めてと言う事で泳がせ釣りにもチャレンジしてもらいます✨✨

てな訳で手始めにアジを釣ります

アジを狙っているのにクロ、カワハギ、スズメダイ、アカイサキなど外道ばかり(笑)🤣🤣

しばらくするとアジが回りだし泳がせ餌確保完了😋

ポイントまで船を走らせます🛥🛥

早速泳がせ釣り開始

友人からのレクチャーを受けながら挑戦するとアタリがあったようで悔しがってます(笑)🤗

自分はジグをシャクります

今回使用はポイントオリジナル

『ランダムウォークZ』40,60gを使い分けます

このランダムウォークZ

いつも使いますが本当に良く釣れます✨✨

しかも安い

超おすすめの1品

そんなランダムウォークZをシャクり続けていると

『ベラ』

その後本命

『アカミズ』

すると早川君の泳がせに本命のアタリ

見事良型のアカミズをキャッチ㊗㊗

その後は少し波が立ち始めたので更に風裏ポイントへ

ジグを40gに軽くし狙います

早川君は持参のイカの切り身をつけて胴突き

ベラやらタマンやらたくさん釣ってます(笑)

自分もここで再び『ベラ』

再び『アカミズ』

更に『カマス』のカマ太郎くん

サビキでも釣れた『アカイサキ』

本当に『ランダムウォークZ』

なんでも釣れちゃいます(驚)

早川君は『アカヒラ』(カンパチの子)を釣ってます

最後に良型アカミズをランダムウォークでキャッチして終了です😋😋

これがスーパーを超える『ウルトラライトジギング』です(笑)

また行って来ます

ではでは

 

ハチミツブログ2019 ⑨

HPご覧の皆様こんにちは!

赤坂海岸店のローリーこと石川です。

今回は、当初朝からハゼング調査の予定でしたが

その日は、店長からのTELで

「まだ寝てるのか!」

と言われ起きてみると・・・

 

 

14時過ぎ!

 

 

 

完全に寝過ごしてしました(´;ω;`)

それも盛大に!

 

仕事だったら終わっていたな・・・。

 

と内心ヒヤヒヤな気分でしたが

挽回すべくとりあえず準備をして

関門方面へ

店長からのミッションは、

「サゴシを討て」

との事でしたので

「ライトショアジギ」スタイルで出撃し

 

現場へ到着。

 

 

釣り開始時間が16時半で

約1時間半で日没となり時間があまりない状況。

なのでメタルジグの先にジグサビキを装備して

効率良くサワラを狙います!

 

 

ジグを潮上へキャストし流れが速いので

無理にボトムを取らずカウントして中層を探る感覚で

シャクッて誘っていると・・!

 

 

手応えのあるアタリが入りHIT~。

 

 

釣れたのはやはりサゴシでした。

ガッツリジグにアタックしてました。

流石は撃投ジグです。

エサになっているベイトは

「コノシロ」のようです。

 

 

ここから時合が来たのか

 

 

連続で入れ掛かりHIT!

しかしジグサビキがスパスパ切られてしまい

取りこぼしが多数!

それでも何とかキャッチしたものの

 

 

結果4本!

短時間での調査となりましたが

ジグサビキ付けるなら

太めの号数が使われている物が良いと思いました^^;

 

秋のサゴシ祭りが関門でも始まっておりますので

皆様も是非行かれてみてはいかがでしょうか~!

 

 

 

 

 

 

 

もうサゴシしか釣れません。

【日付】  2019/09/25
【釣人】  せいじ様&きょーた様
【釣魚】  サゴシ
【サイズ】  47cm 
【釣場】  沖波止
【釣り方】  ジギング

 

沖波止にて

サゴシゲット!!

昨日に続きお持ち込みありがとうございます。

せいじ様、きょーた様コンビでお見事です。

また、お待ちしております😃

 

  

 

  

まゆゆの『タイラバ初挑戦』

こんにちわ😊

ポイント荒尾店の岡﨑です❤

先日、初めて船に乗ってタイラバ釣りを体験しました🎣

初めてGETした、タイです!

想像以上に大きくてビックリΣ(゚Д゚)

60㎝ありました!!

 

ヤバい!!

タイラバ🐟超楽しい😆(笑)ハマリそうです😍

今回、初心者の私に釣りの楽しさを教えてくれた伊藤店長に感謝です(人”▽`)☆

 

これから、島原沖ではタイラバ釣りシーズンです。

近くで良型のマダイが釣れます。

タイラバ釣りに行かれてみてはいかがですか。

今回お世話になった遊漁船は幸龍丸さんです。

親切な船長さんです。

詳しくはポイント荒尾店まで

 

自作のジグでGET!!

【日付】 2019/09/25
【釣人】 山後様
【釣魚】 ツバス
【サイズ】 45cm770g
【釣場】 岡山県 渋川方面
【釣り方】 ショアジギング

山後様お持ち込みありがとうございます!!

本日は渋川方面にて

45cm770gツバスをお持ち込みいただきました!

夜明け頃に自作のメタルジグ

HITされたそうです!!!

本日もお疲れのところお持ち込みいただき

誠にありがとうございました😍‼

次回のご来店、お持ち込みも楽しみに

お待ち致しております🎶

店長折田のストライク日記~オリカラ超フルゴールド実釣編~

皆様こんにちは!

谷山店の折田です!!

9月21日はジャンプライズのイベント予定でしたが、、、

台風接近に伴い9月28日に変更となりました!

当店スタッフ考案のオリジナルカラーもイベント当日12:00~発売予定ですが、、、

どうしても使用してみたく、、、

サンプル品を使用し実釣してきました!!

沖磯に瀬渡しで行く予定でしたが、諸事情により地磯へ変更!

今回は開拓の意味も込め、初の場所へエンリー!

南薩のとある場所へ、、、

当店若手の且さんと共に山下り致しましたが、、、

若さには勝てませんね!(笑)

現場へ降り立ち海を見ると、、、

サラシはかなり薄く、ヒラスズキは厳しいかなーって状況。。。

とりあえず”超フルゴールド”を打ち込んで行きます!!

少ないサラシ周りを探りますが無反応、、、

ここは切り替えて沖目へ遠投し、広い範囲で探って行きます!!

ここで待望のアタリ!

が!

カマスです。。。

これはもしや、、、?

そうですね!

カマス祭り開催です!!

”超フルゴールド”にバンバン当たってきます!(笑)

 

且さんは離れた所で釣りをしていると、、、

”ネイゴ”をGETしておりました!

初場所の地磯でとりあえず魚が見れたなら良しとします!

今回の使用タックルは、、、

ロッド ツララ ハーモニクス105

リール シマノ カルカッタコンクエスト300

ライン PE2号 リーダー7号

ルアー ジャンプライズ ”超フルゴールド”(オリカラ)”超フルメッキ”

”超フルゴールド”、、、

大型魚には巡り合えませんでしたが、様々な魚種が反応してくれそうです!!

販売はいよい9月28日12:00~!!

そして!!

本日、沖磯に渡りましたスタッフより、、、

大爆釣の報告が届いております!!

※瀬に渡り1時間程でこの釣果!!

詳細は明日!!

エレクトしまくりだぜ!!

【日付】  2019/09/25
【釣人】  チーム エレクト!様
【釣魚】  クエ
【サイズ】  53cm 2040g
【釣場】  北九州市若松区 風車前
【釣り方】  ショアジグ

 

チーム エレクト!様より

風車前にてビッグサイズ す😍、す😋、すごーいクエ53㎝、そしてサゴシもお持ち込み頂きました。

流石でございます♪

また、皆様で釣り楽しんでくださいね☆

また、釣れたら持ってきてくださいませ(゜))<<