小田原モンスターにこの1本!

皆さまこんにちわ~秋の釣り楽しんでいますか~🚤

突然ですが  今年(2019)は キハダがでかいいいい! 40・50・60キロと超大型が連日 相模湾西部で釣れ盛っております💥

関東圏の 大物志向の 沖釣り(船釣り)師の皆様!

狙いに行ってますか?もう獲りましたか?(煽り気味)

 

というわけで 大型魚の捕獲には欠かせない「グラス無垢ワンピース竿」のご紹介です。

 

「あらやだ グラスワンピってお高いんでしょう?」「これだから大物釣りは手が出しにくいのよね~」という方にも朗報です!

 

なんと 今回ご紹介の「 泳がせGR極 」

大型キハダにおすすめの「180M」のお値段が・・・39,800円(税込)! (ゴールドは 42,800円)

お求めやすい一本となっております~🙌🙌

 

お値段こそ 4マンエン前後 とお手頃ですが 性能は折紙つき!

ハリス40号対応 でキハダとのスタンディングからウインチまでOKです。

強いだけでなく 柔らかめに仕上げた穂先はアタリ検知にも優れているので 針がのまれる前の即合わせにも威力を発揮します。

 

マグロガチ勢~モロコ・イシナギまでお考えでしたら

180MH(ハリス60号対応)○180H(ハリス80号)もおすすめです。

2019年10月初旬 現在 で良型は連日ヒットを続けており、釣場も小田原~真鶴方面の岸近くと 釣場水深が浅くゲット率も高い模様です(深いと延々潜られ止まらない)。

ぜひ記録魚ゲットに 強度に優れた泳がせGR極 でご挑戦下さい💪💪

※その他小物のチェックも十分に。PEラインも新品に巻き替え推奨で~す🌟