【新商品】ダイワ ライトゲームダブルハンドルセット

こんにちは!

徳島県藍住店のハーリーでございます!

さっそくですが

新商品のご紹介です!

ダイワ 

ライトゲームダブルハンドルセット

がついに入荷しました!

お探しの方はぜひ当店まで!!

🌞🌽LINE友だち大募集🍉 🐞

お得な情報やクーポンの配信を行っています!
どうぞご登録お願いします!

友だち追加数

【新商品】ジャッカル「Bam Bluz ROD」入荷!!

皆さんこんにちは😆

米子皆生店より新商品のご案内です❤

ジャッカルさんから

Bam Bluz ROD

バンブルズロッド

が入荷致しました🤩

スローなベイトキャスティングタックルによるジギングから

高速リトリーブやジャークに対応できる

スピニングタックルでのジギングまで

様々なシチュエーションとダーゲットに対応。

ジグを弾きすぎることなくロッドのしなりを活かし、

ジグ本来のアクションを引き出すことを容易にしました。

ジャーキングのテンポを把握しやすくなっており、

ジギング初心者お方から上級者の方まで幅広く

お使い頂けるロッドです‼

       気になる方は是非当店でご覧ください😆

本日より『大漁祭』開催中です♪

みなさまこんにちは🌟

 

🎃秋の釣りの準備に🎃

セールのご案内です👻

本日より『大漁祭』を開催しております‼

🉐開催期間🉐

10月8日(火)~10月22日(火・祝)

秋の釣りシーズンに欠かせない商品を

お買い得価格にて多数ご用意しておりますよ~😘

💥シマノ&ダイワ大漁祭特価💥

これからの釣りシーズンに揃えたい

防寒用品もお買い得😆🎉

💥GRⅡシリーズ1万本突破記念💥

おかげ様で販売1万本を突破🤩‼

これを記念して、「GRⅡ」シリーズが

平常価格の10%OFF💥

さらに、お買い上げで1000pをプレゼント!🎁🎶

💥中古釣具キャンペーン💥

ご不要の釣具ございましたら

お気軽に当店までお持ちくださいませ🤩

 

 

さらにさらに!

当店では、ただいま

『キャッシュレス決済キャンペーン』を開催中🎶

PSクラブ会員様限定

お会計時に、クレジットカードやモバイル決済・電子マネー等の

キャッシュレスお支払いの場合・・・

なんと!!!!

PSクラブポイントをその場で『プラス5%』プレゼント🎶

ブロンズ会員様 0.5p→5.5p

シルバー会員様 2p→7p

ゴールド会員様 4p→9p

お買い上げ金額100円(税抜)枚に上記のポイントが貯まります🌟

 

ぜひぜひ、みなさまのご来店をお待ちしております🚗🚗🚗

姉ロンのバス釣り~!!

みなさんこんにちは!

ポイント柳川徳益店の姉ロンです!🐷

先日ちょっとばかし

クリークへバス釣りに行ってきました!

雨&強風だったんですが、、

投げてみようか!と(笑)

落として放置!

それだけでくってきました(笑)

 

かわいいサイズでしたが

楽しかった休日になりました〜😳

まだまだ先輩方のサイズには巡りあえないんですが

がんばります!

また行ってきまーす!🤩

石鯛釣れたよ♪

【日付】  2019/10/08
【釣人】  はなみちくん☆じゅなくん 
【釣魚】  石鯛
【サイズ】  27.5cm 
【釣場】  北九州市若松区 若松方面
【釣り方】  サビキ釣り

 

はなみちくん☆じゅなくんよりお持ち込み頂きました(゜))<<

若松方面にて石鯛やバリもゲット!!

おめでとう♪お見事でございます♪

晩御飯も楽しみですね😍

 

  

 

 

 

  

【新商品】 ボトムアップ REAZZY(リズィー)入荷!!

こんにちは!!

スタッフ新宅です

今回は大注目のの新商品

ボトムアップ REAZZY(リズィー)

入荷致しました!!

SNSで発表されて以来

お問い合わせが多数御座いました

ボトムアップ初のシャッドクランク

ヨコの動きに強くなる秋

しかし、クランクではアピールが強すぎる!!

そんな時にアジャストするルアーです!!

お買い求めはポイント伊川谷店まで!!

 

 

2019釣10「アオリイカ」エントリー

【日付】  2019/10/08
【釣人】  田中様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  17.3cm 270g
【釣場】  鷹島
【釣り方】  エギング

田中様より、アオリイカのお持込いただきました!!!

🦑『釣10エントリー!』🦑

秋サイズのアオリイカがHIT!!

🌈秋のエギングシーズン到来ですネ🌈

田中様、お持込いただき有難うございました!

00240001 

  

むらさきブログジグサビキ編10月

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます

牛深でジグサビキに再度チャレンジしてまいりました。

サビキ仕掛やメタルジグは下記を使用しました。

ジグサビキはいろいろな魚が釣れて楽しいです。

まずは地磯で遠投してみましたが、

なぜかエソが釣れました。

 

海底は砂地だったのでしょうか?

エソは歯が鋭いのでサビキの糸が傷ついてしまいます。

急いで針を外して放流します。

その後も放流サイズのオオモンハタが釣れました。

 

放流サイズばかりでサイズを伸ばすことができませんでした。

釣り場を移動して、堤防ではメタルジグをアシストフックが付いた

ライトステップジグに変更してみました。

遠投して底付近をシャクッていると、

 

 

ワニゴチが釣れて放流します。

 

ライトステップジグ30gに食いついてきました。

さらに釣り続けると、

アタリは小さいアタリが続き、

3回目の当たりで合わせて糸を巻き上げると、

重みがあり、

今度はキープサイズかと期待しましたが、

残念

 

フグの2連掛けでした。

今回はバラシも多く、納得のいく釣果にはなりませんでした

また、チャンスがあればチャレンジしたいと思います。

次回は大物を釣り上げることができるように、

作戦を練って頑張ります