安打製造機水谷君(赤玉グレでウキ釣り!)

こんにちは!

安打製造機水谷です!

 

深夜アジングの後は金井代行と新提案

「ライトスタイルでのウキ釣り」

 

※ガチガチのフカセ釣りではなく、もっと手軽に釣りを楽しむスタイル。

竿もコンパクトロッドやルアーロッドなどを代用。

恰好も手軽なスタイル。

仕掛も各メーカーからコンパクトロッド用が発売されています!

 

敢えてフカセ釣りではなくウキ釣りと呼びます!

フカセもウキを使うのでウキ釣りなのですが・・・

 

ウキの浮力や、ガン玉など、細かいことは気にせず、

「エサを撒く」「ウキが沈む」「魚を釣る」

この3つを手軽に楽しみます!!

 

使用したのはこれだけ!

すぐに使える赤玉グレを使用!

大谷店長はフカセ釣り!

爆風で苦戦しながらチャレンジ!

フグやアジはヒットするもなかなかグレが釣れず(笑)

店長のアドバイス通り狙うとウキが一気に沈みます!

本命のグレ!🤩

小さいですがここ半年の中で1番嬉しかったです(笑)

その後もぽつぽつ釣れました!

赤玉グレなら手軽にグレが狙えますよ!

やはりウキ釣りは楽しいですね!

赤玉グレ釣れます!!

ぜひ使って見てください!

こちらも開催中!

釣りコミュニティへのお誘い

是非登録してみてください!

2019釣10「アオリイカ」エントエリー

【日付】  2019/10/04
【釣人】  KAZU様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  22.0cm 520g
【釣場】  鹿児島県 谷山港
【釣り方】  エギング

 

🌟2019釣10「アオリイカ」のエントリーです🌟

谷山港にてエギングでの釣果🎣

520gと良型サイズです!!

KAZU様エントリーありがとうございます🌈

またのお持ち込みお待ちしております(^O^)/

00520002

 

  

5のつく日★相模原店へGo♪

\みなさん こんにちは/

ポイント相模原店これえだです💕

 

明日10月5日(土)

🌟レッツゴーポイントの日🌟

お買い上げポイントが多く貯まる

大チャンスですよ😍

 

何と言っても‼

今回見逃せないのが

キャッシュレスキャンペーン

特に赤いカードのお客様は

通常よりもたくさん

ポイントが付くようになっております🌟

スゴイ(; ・`д・´)!

 

明日5日は、

キャッシュレスキャンペーン

レッツゴーポイントの日

超お買い得DAYですよ😆✨

 

このチャンス!をお見逃しないよう

ぜひポイント相模原店へ

お越しくださいませ🤗

みなさまのご来店をお待ちしております💕

★10月8日~OPEN1周年ありがとうSALE開催致します★

皆様こんにちは♪

当店はおかげさまでOPEN 1周年💕を迎えます💨

多くのお客様にご愛顧いただき誠にありがとうございます(∩´∀`)∩

1年の感謝を込めまして、

OPEN1周年ありがとうSALEを行います(*^_^*)🎵

セール期間中はBIG企画をどどんとご用意いたしておりますよ🎁

なかでも目玉はもちろんこれ!

⇩⇩⇩

🌟GO!GO!大抽選会🌟

お買い上げ5000円以上で1回引ける(^o^)丿

空くじ無しのラッキー抽選🎵

高額お買物券がその場で当たるかも!?

是非お買い物後は抽選楽しんでいただきたいです ^^) _旦~~

そして嬉しいプレゼント企画も♪

⇩⇩⇩

🌟pointオリジナル🌟

🎁大漁祈願今治タオルプレゼント🎁

1回のお買い上げ額が5000円以上のお客様には

ポイントオリジナル大漁祈願今治タオル

プレゼント致します💕💕

また、有名メーカーのロッド・リール・電動リール・

クーラー・フローティングベスト・レインウェアなどが

1周年記念特価!!といたしましてお買い得価格にてご奉仕致します🎵

これからシーズン本番💨

秋冬🍂の釣りのご準備に是非当店をご活用くださいませ(∩´∀`)∩

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちいたしております🎣🎣

第二回10魚種ダービー開催中!!!

皆さんこんにちは☀

小嶺インター店の坂本です(^^)/

ただいまポイント全店で

掴め、頂点!10魚種ダービー

開催中です😍

★エントリー方法★

・お近くのポイントに釣果をお持ち込み

・検量後、応募者と釣果を一緒に写真撮影

・期間中は何度でもエントリーの更新可能

1位→商品券&高級デジタル魚拓🤩

2位→商品券&豪華副賞😍

3位→商品券😋

その他飛び賞などあり👀❣

結果発表はポイント店頭・

ホームページにて発表いたします😳

(入賞者には直接通知いたします!)

誰が頂点に立つのか!!!!!

皆さんのご参加お待ちしております😎❤❤

明日『ハピソン展示説明会』開催いたします!!

皆様こんにちは!
姫路店 大久保です😉✨

さて、明日 10月5日は!

14:00~19:00まで

『ハピソン展示説明会』

となっております😍

2019年の新商品を一挙展示させて頂きまして
新型充電式チェストライトやその他新商品などの
商品説明を行っていただきます👀🎶

そして明日はハピソンガール 伊賀 愛優菜さんにも来ていただきます😳💕

いやぁ…今からとても楽しみですね…😌

また、明日はハピソン製品をご購入いただいたお客様に特典もございます!🎉
① 5,000円(税込)以上ご購入でフェイスタオルをプレゼント
② 2,000円(税込)以上ご購入でクリアファイルをプレゼント
③ 『チェストライト』シリーズをご購入でステッカーをプレゼント
   ※チェストライトミニは対象外となっております💧

さあ!明日は5日…ということは…

そう! 『Let’s GO ポイントの日』です!

そして!なんと!ただいま、キャッシュレス決済キャンペーン
開催いたしております!

なので、明日は5のつく日とキャッシュレス決済キャンペーン
Wでお得となっております!

明日は是非、ハピソン製品をご購入していただいて
キャッシュレス決済と5のつく日でポイントを多くゲットしましょう~~~✊🏻💯

皆様のご来店心よりお待ちいたしております🚗💨

 

FEVER TIME!!㉑ ~秋でもワームな遠賀川編~

”秋は巻物”…だけじゃぁないんです!!」

こんにちは、コバッチです😎😎

昨日夕方の短時間勝負で遠賀川へ行って来ました🚙🚙

今回は八幡本店のオーギさんとセッション♪♪

まず最初は遠賀川支流の笹尾川で一本!

リグは

バークレイ/パワーベイトマックスセント クリッターホッグ

5gテキサス

 

その後遠賀川本流の中流域で、

オーギさんにヒット!!

リグは

ジャッカル/ウォブリング3inch

ZAPPU/ブレディ0.9(コロラド)

ボトムに着底後ヒットしたそうです👍👍

オーギさんが釣ったすぐ後に、

ボクにもヒット🔥🔥

リグは

バークレイ/パワーベイトマックスセント クリッターホッグ

7gフリリグ

フォール後のステイでヒットしました😆😆

そんなこんなで釣りしてると時間はすでに19時前

辺りが暗くなったので終了。。。

 

 

と同じく”秋は巻物”とよく耳にしますが、

場所と状況によっては

テキサス・ダウンショットフリリグなど、

ワームで誘う釣りでも全然釣れます👍👍👍

そして最近ボクが良く使っている

マックスセントシリーズは、

バイト数がエゲつない!

バイト時間が長くなりフッキングまでの溜め時間を稼げる!

集魚効果はピカいち!

液体に付け込んでおかないといけないワームと違って、外に放置しててもある程度の日数は全然使える!

従来のパワーベイトシリーズと違って素材が柔らかめなのにワームの耐久性抜群!

とこんな感じで、

めちゃ釣れる

メリット盛りだくさん

お財布にも優しい

という超エリートワームなのです🤩🤩🤩

ぜひみなさんも一度使ってみてはいかがでしょうか??😁😁

それではまた次回の”FEVER TIME”でお会いしましょう👍👍

詳しくはルアスタコバッチまで!!

 

✯Tackle✯

Rod:DAIWA/BLX SG 681MH/MFB

Real:DAIWA/TATULA TW 100SHL

Line:フロロ14lb

アジ参上!

【日付】  2019/10/4
【釣人】  イソザキ様
【釣魚】  アジ
【サイズ】  23cm
【釣場】  福岡県 若松運河
【釣り方】  ウキ釣り

 

イソザキ様、いつもありがとうございます!

若松運河にて、良型アジ23cmをGET☆

おめでとうございます(^^♪お見事でございます

またのお持ち込み楽しみにしておりま~す!

 

むらさきブログアジ泳がせ釣り編絶好調!!

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます

アジ泳がせ釣りで青物を狙いに行ってまいりました

今回も天草市深海漁港から出船されます

遊漁船鶴丸さん(2隻体制)鶴長船頭(若船長携帯℡080-5253-7143)

にお世話になりました。

竿は 伝衛門丸  旭舷AOMONO GR 230M

電動リールは ハイパータナコン600Fe

PEライン8号 クッションゴム3㎜30センチを使用しました。

 

仕掛は大物狙いということで、

もりげんののませ泳がせ仕掛ハリス16号針14号を使用しました。

オモリは100号を使用しました。

前回は良型が釣れませんでしたが、

今回こそはと期待に胸が膨らみました

船長の投入してくださいという合図で一斉に仕掛を投入します。

一投目から他の釣り人には良型がヒットしました。

私にはアタリがありませんでしたが

何度か仕掛を投入して、じっくり待っていると、

ググッ、ググッ、ググッと反応があり

電動巻きで糸を巻き始めると、

重いです

強い引きに耐えて途中まで上げましたが、取り込みに失敗

逃げられてしまいました

気をとりなおして、今度こそはと気合が入ります。

底まで落として糸ふけを取っていると

いきなりググッ、グ―――ッ

すぐに電動で巻き始めると、

強い引きです

きました、きました、きましたよーーっ

時々大きく竿をたたきますが、しっかり耐えます。

この強烈な引きの瞬間が楽しいです

竿をしっかり上げて、竿の弾力を利用します。

伝衛門丸 AOMONO GR 230Mは竿の根元からしっかり曲がっていますが、

まだ余裕があり、とても良い竿でした。

しっかり糸を巻き上げて、

 

良型を釣り上げることができました。

遊漁船鶴丸さんでは暴れ回るブリを傷つけないようにと

スポンジマットを使用されています。(細かい気配りがうれしいです。)

 

針はしっかりとブリの口に刺さっていました。

釣れる時合ということで写真は後で写していただくということで、

さらに釣り続けました。

すると、連続でヒットしてきました。

強い引きが続きます

 

水深10メートルぐらいまで上げたのですが、

強い引きはいつまでも続きます。

青物の引きは抜群で糸をしっかり巻いて船長に取り込んでいただきました

針はしっかり口の中に刺さっていました。

 

この後も同じ型が釣れ続きました。

楽しい時間はあっという間に過ぎで終了となり、

最後に写真を写していただきました。

良型が釣れると楽しいです。

 

久しぶりの大漁となりました

 

アジ泳がせ釣りは仕掛を投入してからアタリを待つまでの

わくわく、ドキドキ感が何とも言えない楽しい釣りです。

アタリがあれば大きな引きが待っています。

 

今回は強い引きを何回も味わうことができました。

船長ありがとうございました。

帰ってブリの刺身をいただきました

 

魚は新鮮で身が光っていました。

魚が大きいので刺身が大きな刺身となりましたが、

大きな刺身も美味しいです。

アジ泳がせ釣りは、釣っても楽しい、食べても美味しい、

私はアジ泳がせ釣りの虜になりました。

いても立ってもいられません。

また、チャレンジしたいと思います。

point熊本富合店ではいろいろなアジ泳がせ釣り用の道具や仕掛など

ご用意いたしております。

釣りにお出かけの際はぜひpoint熊本富合店をどうぞご利用くださいませ

ボートシーバスに行こう♪

みなさんこんにちは!!

 

今回はボートシーバス研修ということで中海に行ってきました!

 

メンバーは、

 

松江店の祖田さん

 

出雲店からは岩崎さんと秋元さん

 

鳥取店は私とシンチャンというメンバー!

 

 

そして今回お世話になったのは「海龍丸」さん!!

 

 

 

まずは全体で今日の注意点などを確認し、出船!

 

 

ベタ凪で雰囲気ありあり!!

 

 

ですがスタート直後はなかなかバイトがありません、、、

 

 

何が違うのか、、、なんて考えていると、

 

 

祖田さんにヒット!

 

 

ですがおしくもバラシ、、、

 

 

でもここから釣れ出します!!

 

 

 

 

 

 

 

岩﨑さんベイトタックルでゲット♪

 

 

 

祖田さんにはグッドコンディションのシーバスがヒット!!

 

 

 

 

 

私はライトタックルで釣ってました♪

 

 

 

 

 

この日一番釣られたのは秋元さん

 

 

シンちゃんはバイトはあったものの、惜しくもシーバスはキャッチできず、、、

 

 

この日はVJ-16軽めの鉄板バイブレーションをゆっくりリトリーブするのが良かったみたいです!

 

 

それにしても普段なかなか味わえないボートからのシーバスゲームは非常に楽しかったです!

 

 

「海龍丸」さん本当にありがとうございました!

 

 

 

またボートシーバスやりたいです♪

 

ぜひみなさんも機会があれば中海のボートシーバスに行かれてみてはいかがですか?

 

 

~おまけ~

 

研修終了後、シンチャンと一緒に中海でウェーディングゲームに少しだけ行って来ました~(笑)

 

 

結果は、、、

 

 

 

 

シンチャン、ボートではなくウェーディングで釣っちゃいました!!(笑)

 

 

お見事👏

 

 

え、私ですか?

 

 

それは聞いちゃダメですよ!

 

 

知り合いからバラシ王子といわれるだけあります。(笑)

 

 

 

それではまた行って来ます!!

 

 

 

 

鳥取店