みなさんこんにちは😎
宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です!
さて、今回ご紹介する商品はコチラ!

ジャッカルより登場しました
「ビンビンメタル・タイプスロー」🤩
オリジナルモデルより幅を広く、
低重心に設計することでスローリトリーブでの
アクションとフォール時のアクションを重視した設計です😆
どうぞご利用ください!!
みなさんこんにちは😎
宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です!
さて、今回ご紹介する商品はコチラ!

ジャッカルより登場しました
「ビンビンメタル・タイプスロー」🤩
オリジナルモデルより幅を広く、
低重心に設計することでスローリトリーブでの
アクションとフォール時のアクションを重視した設計です😆
どうぞご利用ください!!
| 【日付】 | 2019/11/06 |
| 【釣人】 | 溝口 様 |
| 【釣魚】 | ヒラメ、カサゴ、クロ、カマス、マダイ |
| 【サイズ】 | 35㎝、17㎝、31㎝、31㎝、24センチ |
| 【釣場】 | 地島 |
| 【釣り方】 | フカセ、ジグ |
溝口様よりお持ち込みいただきました❣❣

ヒラメ、カサゴ、クロ、カマス、マダイと
🐟🐟大漁🐟🐟です❣❣
会社の仲間との釣行だったそうで、これはいい思い出になりますね✨✨
どれも新鮮で美味しそうです✨🍴✨
溝口様、本日はお持ち込み誠にありがとうございました🍀🍀
| 【日付】 | 2019/11/06 |
| 【釣人】 | 溝口 様 |
| 【釣魚】 | ヒラメ |
| 【サイズ】 | 35cm 400g |
| 【釣場】 | 地島 |
| 【釣り方】 | フカセ |
溝口様より🔥「ヒラメ」エントリー🔥いただきました‼‼

35㎝、400gにてエントリーです‼‼
素晴らしい🤩🌟
その他にもカマス、クロなどを釣り上げたそうです❣
溝口様、本日はエントリーありがとうございました✨✨
00440022
話題の新商品をご紹介!
シマノ
『ゲキハヤ船テンヤ』

こちらの商品は、ワイヤーがついておらず
付属のクリップでエサを挟むだけ!!
ぐるぐる巻いてエサがぐちゃぐちゃになったり
手にべっとりついたり・・
なんてことがなくなりました✨✨
クリップの間にある針にエサを刺して、
そのクリップを閉じるだけで付けれるのでとっても簡単!
手返しがよくなり、時合いを逃さず釣果もアップするかも??
是非、船タチウオに行かれる際はご検討くださいませ~😊
こんにちわ!ポイント佐賀店平野です!
今回は伊万里 久原港から出港の遊漁船
リアルフィッシャーさん にお世話になり
何でもありのジギングに行ってきました。
朝6時30分に出港!
今回はヒラマサ電動ジギングからのライトジギング!
テーマはシマノの新商品
注目の電動ジギング用
電動リールビーストマスター2000EJを試してみること。
リアルメソッドのライトジギングロッドを
チビメタボジギング&海毛虫のコンビで使用して釣果を出すことでした。
始めはヒラマサを狙った電動ジギングからスタート!
潮が悪いのか魚探にはヒラマサが映っているのに、ジグに全く反応なし。
ビーストマスターEJはボディーは2000番なので軽く、パワー、使い勝手が非常に良く
これからの電動ジギング本格シーズンに向け
大活躍するリールだと確信しました。
結構な時間粘りましたが、ヒットせず、次のテーマよライトジギングに変更!
使用するロッドはリアルメソッドのライトジギングGRⅡ スロータイプの#1
このロッドはライトジギングで数々の実績を残してきました。
ポイントは水深も浅く、チビメタボ60gが活躍する絶好のシチュエーションです。
早速、チビメタボの爆釣カラー アカキンに
海毛虫jrUVグリッターパラダイスをリアフックに装着。
すると、アコウやオオモンハタ、真鯛、マゴチなど色々な魚が掛かってきます。
そして、後半にはジャンボアジがヒット!
海毛虫効果絶大です!!!
本当にイワシベイトのシチュエーションでは
サイズ感がいいのか、爆釣します。
その後も何かしらヒット!
浅場のライトジギングはやはり楽しい!
今度は浅場メタボジギングのみで楽しみたいと
思ってしまうくらい。
また、GRⅡライトジギングロッドは感度良く、何故か魚が良く掛かるので、ハンパなく楽しめます。
そして、チビメタボと最強ワーム海毛虫のコラボはこれまた凄い!
何でも釣ってしまう最高のリグです。
リアルフィッシャーさんは沢山のポイントを
知ってらっしゃいますから、1日やるとかなりの
釣果になりそうです。
キャスティングやジギングも専門なので
いいポイントに案内して頂けます。
リアルフィッシャーさん予約先
御厨船長 090-1178-2607
是非、まだまだ楽しめるライトジギングに
行かれてみてはいかがでしょうか。
それでは今回の千野釣行これにて
おしまい
| 【日付】 | 2019/11/06 |
| 【釣人】 | コマツ様 |
| 【釣魚】 | アオリイカ |
| 【サイズ】 | 24.0cm 510g |
| 【釣場】 | 広島県江田島 能美 |
| 【釣り方】 | エギング |
|
コマツ様からアオリイカのお持ち込みを頂きました♪ ありがとうございます!
|

アオリイカ、胴長24cmです(*´▽`*)
重さは510g!

そして大漁ですね(^O^)うらやましい!
広島県江田島市能美にて、エギングでの釣果だそうです♪
またのお持ち込み、お待ちしております!
皆さんこんにちは!
本日も旬なおすすめ商品のご案内です!
本日はこちら!
マルキュー「旨〆ソルト」

アミノ酸配合の特殊ソルト!
魚が好む成分をギュッと凝縮し、
さらにエサ持ちもめちゃくちゃアップ⤴⤴⤴!
オキアミ、あさり、きびなごetc…
様々なエサに使用可能!
ぜひともお試しください♪
また、只今当店ではキャッシュレス決済キャンペーンも開催中!
ポイントのつき方がぐっと変わりますのでお買い物の際はぜひともご利用くださいね♪

みなさま、こんにちは!!
ウィン下島でございます!!
お待たせいたしました!!😊
11月のセールを開催いたします!!!
「大感謝祭」と題しまして、一年間のご愛顧に感謝を込めまして
大売り出しを開催させて頂きます!!
11月8日(金)から開催です!
今回は、人気商品から有名メーカーの商品まで
幅広くお買い得になっております!
事前のご予約も承っておりますので、
お気軽にお申し付けくださいませ♪
プレゼントもご用意させて頂いておりますので
お早めにご来店くださいませ(*’ω’*)


| 【日付】 | 2019/11/6 |
| 【釣人】 | 武田様 |
| 【釣魚】 | アジ |
| 【サイズ】 | 33cm 300g |
| 【釣場】 | 壱岐 |
| 【釣り方】 | アジング |
武田様、本日は釣10エントリーありがとうございます❣😆
壱岐にて33cmのアジが釣れております😍✨
同じくらいのサイズが多数釣れていて、
入れ食い状態だったみたいですね💓
またのお持ち込みをお待ちしております🎣
00070009
皆さんこんにちわ!
3度の飯より釣りが好き!
どうもヤマちゃんです!
最近青物が近海で好調のようですね〜
私もその流れに乗りたい!!
ということで、向かったの伊王島!!
前回の釣行の際、気になっていた場所へ
朝一小魚の雰囲気はあるものの、
全くトップに反応が無かったため、ジグに変更!
撃投ジグをフルキャストしてボトムから
3シャクリ目で
ゴンッ!!!
ジーーーーーッ!
スポン!
楽しい時間は一瞬で終わりました😂
その後は何事もなく
このまま坊主で帰るのかと思いながら磯を歩いていると
イカの大群が。。。
もしかして?
タックルをエギングロッドに持ち替えキャスト!
1投目で来てくれました!

やはりアオリイカは優しいですね。
心を癒してくれます!
いいお土産ができたところで今回の釣行は終了となりました。
近々
「エギングメインで攻略!」
なども面白いかもしれませんね!
また再挑戦してきます!
釣行後はしっかりとタックルのメンテナンス!
メンテナンスにオススメなのがこちら!!

「ソルトウォッシュムース」
塩分や汚れを浮かせてくれるので錆なども付きにくいですよ!
是非お試しください!🤗
LINEではセール情報やクーポンの配信をしています♪
↓↓↓是非友達登録をお願いします♪↓↓↓