久々の船メバル!!

HPをご覧の皆様
こんにちは😆

八代店の中村です🙇‍♀️

先日は船メバル研修に参加してきました❗

これからが本番となる船メバルにウキウキです😋🎶

今回お世話になった遊漁船は
熊本新港から出船の
『寿し丸』さん

寿し丸さんの釣果情報等はこちらをクリック↓↓
http://www.susi-maru.net

使用した仕掛けは

鉛は20~25号

 

根の荒い瀬を攻め続ける為、仕掛けは余分に用意しておくのがベストです🤩👍

ガツガツと竿先から感じる瀬の感覚に怯えながら丁寧にベタ底を探っていくと…

ついに本命との出会いが‼️😄

喰い渋っているのか数はなかなが伸ばせませんでしたが、みんなで楽しく釣りができたので大満足の研修となりました🌈🎣

メバルの煮付けは最高です😍

誘い方や喰いが良くなるエサの付け方も寿し丸さんに教わってきましたので詳しくは八代店スタッフまでお尋ね下さい🙇‍♀️

それではまた☀

そろそろ磯に…

【予約受付中】トリウム

みなさま、こんにちは😊💕

只今ご予約承り中の、

こちらの商品のご案内です😜🍀

\ 4月 発売予定 /

🌟オシアジガーの血統を受け継ぐ高性能エントリーモデル🌟

剛性感のあるHAGANEボディと

ガッチリ握り込めるSコンパクトボディ🍀

スプールロック機構や、ハンドルリターン機構を搭載し、

ジギングに集中しやすい設計になっています🎣

ラインナップは1500HG、2000HG、2000PGの3アイテム🤩

ジギングの幅広いシチュエーションを

無駄なくカバーするラインナップです🎶🎶

こちらは4月発売予定ですが、事前のご予約も承り中ですので

気になっておられるお客様は、お気軽に当店スタッフまで

お声掛けくださいませ☺💕

みなさまのご来店、心よりお待ちしております😋

 

大地のブログ!!「玄界灘遠征編」

こんにちは!

スタッフ上甲大地です!

先日、九州玄界灘へ行って参りました😆

今回はスーパージギンガー 松本先生と一緒です😊

神戸から福岡博多まで車で約8時間🚙

(僕が道中爆睡してたのは、内緒の話です。)

途中、広島あたりで海の方を見ると綺麗な朝日が☀

到着した初日はヒラスズキ&ヒラマサをショアから狙うも

追風で薄いサラシとマイクロベイトであえなく撃沈😭

2日目は待望の玄界灘へ!

前日の風+強いうねりで1時間遅れの出船

博多港に停泊するフェリーを見て、

「あの船から釣りができれば」と思いながら1時間クルージング🛥

時々高いうねりがあるものの、ポイントに到着すると状況が変わって凪に!

ポイントの水深が40m~50m

タックルはシマノ オシアジガー ナチュラルジャーク3番PE-3号

リーダーフロロカーボンの60lb

最初に選択したジグは、明石・日本海でも高実績のスミス CBマサムネ135g

カラーナンバー06 タチ

アシストフックはVANHOOK ジゲン ハイパーツイン5/0

着底後10m程早巻きで誘いあげ、ジグが飛びすぎないように軽くワンピッチしているとロッドを抑え込むような心地いいアタリが!

開始一投目から良型のヒラマサがヒット(流石玄界灘😎)

続けて松本先生にもHIT!

同じくCBマサムネの重さ違いの155g

カラーは去年の長崎で好釣果を叩きだした信頼のグローハモン

松本先生のアシストフックはがまかつ製 近海MS ツイン6/0

フッ素コーティングがされているので刺さりは抜群!

続けて今回オフショア&ジギングが初挑戦の方にも強烈なアタリが!

初挑戦とは思えない冷静なやり取りで難なく

良型ヒラマサ🐟

少し上の方までワンピッチジャークをしていると、、、

ガリッ、ガリッ、

違和感があったので

少しテンポを速めたワンピッチに変えてみると

ヒット!

途中潮が緩くなり沈黙の時間が続きかけた時に松本先生にヒット!

同じくマサムネのグローハモンをゆるーいジャーク(通称松本ジャーク)で沈黙を打ち破る!

他のジグも試してみるがアタリがあるのはマサムネばかり。。。

ヒラマサ、、ではなくメジロもヒット!

カラーは同じく06 タチ!

松本ジャーク炸裂!

80cmを軽く超える良型ヒラマもヒット!

(隣で松本ジャークを真似していたのはここだけの話・・・)

しばらく沈黙が

続き・・・

続き・・・

続き・・・

きたっ!

ヒラマサに負けないくらい強烈な引きを見せた魚は

冬の海でメタボに育ったブリ🐟

ヒットルアーはCBマサムネ135gカラーナンバー06 タチ

続けて良型のサワラ

余裕でメーター超えてます!!

ヒットルアーはCBマサムネ135g

皮一枚でひやひやしながらランディング!

サワラにも切られずに耐えたジゲンハイパーツイン5/0

ヒラマサのダブルヒット🐟

2匹ともヒットルアーはCBマサムネ!

ヒットパターンは松本先生は必殺松本ジャーク、一方僕は10m巻き上げた後に大きくワンピッチ

着底後10m程巻き上げて、ワンピッチ、途中にジグを1秒ほどステイさせるとロッドが持ち上がるような違和感が!

すぐさまアワセを入れて

ヒット!

10mドラグを出され、また巻いて、上がってきたと思えばまた出されて・・・

上がってきたのは90cm近い良型ヒラマサ!

同じくヒットルアーはCBマサムネ135g カラーナンバー06タチ

玄界灘のポテンシャルの高さに驚きつつ

次はオオマサを獲ると決めて納竿にしました。

目指せ 20㎏越えのヒラマサ🐟

今回利用させて頂いたのは、福岡市箱崎漁港出船

L’CRUISE(エルクルーズ)

岩室船長

080-8391-8543

すごく優しい船長で、満足するまで釣りを楽しめる船でした😊

そして、釣れた魚を捌いてくれるお店があるとの事で向かったお店が

同じく福岡市にある 釣船茶屋 ざうお

今回調理して頂いたのはヒラマサ&サワラ🐟

中には広いイケスがあり、マダイヒラメ、伊勢海老などが泳いでおり、釣ることも可能です!

釣った魚はお店で調理して食べられます!

加熱調理してあるものは持ち帰ることも可能です!

遠征では釣った魚をその日に食べられないことが多く、

調理サービスがあるざうおはおすすめです!

また、料理長も釣りが趣味だそうです😃

お店の雰囲気も良く、釣って楽しい、食べて美味しいの両方ができるお店です🙂

ここで耳寄り情報!

遊漁船で釣りをして釣った魚を調理して食事したり、ホテルに宿泊までが一つになったプランがあります!

~北九州釣りいこか倶楽部~

どの様なタックルが必要なのか、どの船に乗ればいいかわからないなどの不安が多いですが、レンタルタックルも充実しており、フィッシングガイドもしてくれるので、初めての遠征や北九州で釣りをしてみたい、と思う方には最適です🙂

遠征についての質問や釣り方、北九州釣りいこか倶楽部についてなど、気軽にご質問下さい😃

 

【オススメ】回すと光るリール「Lusty」!!

皆様こんにちは‼‼

港南台店スタッフの岩田です😍💕

今回は私のオススメ商品のご紹介をさせて頂きます🤩

⭐⭐⭐⭐回すと輝るリール!!⭐⭐⭐⭐

Lusty3000」 「 Lusty4000

 

 

コストパフォーマンス良し👏

見た目は普通のリール?かと思いきや、、、

 

なんと!回すと光ります😚😆❣

 

 

夜釣りしてる最中にピカピカ光っていたら

ご友人さんとの釣行が

きっと盛り上がること間違いなし👍

 

是非、使ってみてくださいね🤩💞

 

2020アングラーズアイドルグランプリ!一木さんがご来店♡

皆さんこんばんは🌈

先程なんと!!

🎊2020アングラーズアイドルのグランプリ🎊

輝かれました

🎀一木 花漣さん🎀ご来店頂きました~😆🌈

バス釣りをメインにされているそうで、

本日も釣行の帰りに立ち寄って下さったそうです💕

いつかお会い出来たら~と思っていましたが、

まさか、ご来店頂けるとは、、🙇‍♀️🙇‍♀️思わずすぐお声掛けさせて頂きました😚🎶

これから、テレビや大会、雑誌などでも活躍を楽しみに応援させて頂きます🙌🙌

皆さんも、一木さんのこれからの活動を要チェックですよ💞💞

お忙しい中、ご来店頂きまして有難う御座いました😆✨

またのご来店をお待ち致しております💕

店休日&重要なお知らせです!!

みなさまこんにちは!!

鳥取店です😊!!

 

お知らせです!!

誠に勝手では御座いますが、当店は3月17日(金)までの冬季営業期間中

毎週火曜日店休日を頂いております。

 

 

よって明日1月28日(火)店休日となります🙇‍♀️🙇‍♀️

 

ご迷惑おかけ致しますがお間違いないようご利用ください🙇‍♀️

 

 

続きましてこちらも

重要なお知らせです!!!⚠⚠⚠

 

只今開催しております

キャッシュレスキャンペーンですが

1月31日(金)をもちまして終了とさせて頂きます。

残り日数2日程となって参りましたが

どうぞお見逃し御座いませんようご利用くださいませ💁

 

店休日のご案内!

こんばんは❄

スタッフ木山です😆❣

 

ご存じの方も多くおられるかと思いますが、

改めましてご案内させて頂きます🙇‍♀️

冬季営業期間中は毎週火曜日が店休日の為、

明日、1月28日(火)

釣具のポイント全店店休日⚠

とさせていただきます🙇‍♀️

釣具のポイントをご利用の際はご注意下さいませ⚠

皆様にはご不便とご迷惑をお掛け致しまして

誠に申し訳ございません😢

何卒、宜しくお願い致します🙇‍♀️

 

また、29日(水)は

あさ10時より元気にオープン致します😆💕

皆様の当店ご利用、ご来店の程

スタッフ一同心よりお待ち致しております🤗✨

それでもわしは釣りに行く ~ヤリイカ調査~

 

 

こんにちは🚙

さて、本日はヤリイカ調査👀

ポツポツ釣れ始めたと聞き、ヤリイカを求めていざ港へ🛥

 

 

今回はエギングでヤリイカ狙います

 

 

1投目

暗闇の中で鳴り響くドラグ音

止まらん

慎重にやりとり

これはまさかモンスターアオリ?

それとも魚?

見えたのは赤い魚影

しかも相方さんがついてきてる

荒井氏すかさずエギ投入

ワンパン一撃✌

どーん

 

まさかのソデイカ

ソデイカにしては小さいですが普通にでけー

人間の活性は一気に上昇し、気を取り直して本命狙い

たしかに、ポツポツ釣れる

はぐれさんばかり…

その時、左からヤリイカ軍団襲来‼

10杯くらいの群れ🦑

乱舞🤩

 

最高

ヤリイカ美味です🦑

 

#丼

 

 

待ちに待ったヤリイカシーズン到来🔥

皆さんもぜひ行かれてみて下さい✨

でわ✌

 

【香椎店】店休日のお知らせ

皆さん、こんにちは!!
ポイント香椎店です(*^0^*)ノ゛

 

【お知らせ】

明日1/28(火)店休日

頂いております。

 

※2020年1月7日(火)~3月17日(火)までの毎週火曜日

※2020年2月11日(火・祝)は営業いたします。

 

誠に勝手ではございますが、
ご理解ご了承のほど、宜しくお願い致します。

みさっちゃん釣りブログ~♪豊田湖でワカサギ編

皆様こんにちは😆👍

 

先日、豊田湖へワカサギ釣りに行ってきました🎣

2020年、初釣りです✌🤩

 

赤坂はワカサギ用品がほとんど無いんですが・・・。

仕掛と紅サシと5gくらいのオモリがあれば大丈夫そう👍

ということで、気軽な気持ちでLet’sGo!!😉

 

天気はあいにくの雨☔

でも、があるから大丈夫!👍

手すりにくくりつけた傘の下に潜り込んで

まぁまぁ快適です!笑

 

タックルは、ワカサギ専用の電動リール

穂先をお借りしました!

かっこいい~😍💕

さらに大砂店長の魚探で棚もバッチリ!🤩

 

もらった「寄せっこ」を仕掛の一番上にセッティングし

ワカサギのいるタナまで仕掛を落として、

何秒かに1回誘いを入れて、

アタリがあったらアワセる!😌

そう!アワセるんです😳

向こうアワセを得意とする私は、ちょっと苦戦😓

しかもこの日は食いが渋く・・・

1匹目がなかなか釣れない🤣

 

しかし、そんな中でも釣るのが鹿野店長🙌

1番最初にGETして嬉しそう☺

その後、続けて大砂店長もGET!!🎣

すみません、写真なかったー😂

 

その流れには乗れなかったけど、

その数分後に私にもHIT😍✨

 

よーし!ここから大漁だー!🐟🐟✨

っと思ったもののそうはいかず、

ポツリ・ポツリと釣って終了~😭

最後は寒さに耐えられなくなりました🤧

 

この日のワカサギは、丁度お出掛けしてたんでしょうね!

1週間前には1人180匹くらい釣ってたそうなので

きっとそうでしょう😚

 

持って帰ったワカサギはから揚げにしたら

めちゃうまでした!!😋💕

また機会があれば行きたいと思います!

 

※豊田湖桟橋での釣行も、

フローティングベストの着用をお願いします!

安全にワカサギ釣りを楽しみましょう!!😊