またまたナイスサイズです!

【日付】  2020/1/18
【釣人】  早田様
【釣魚】  グレ(クロ・メジナ)
【サイズ】  49cm 1900g
【釣場】  北埠頭沖堤防
【釣り方】  フカセ

お持ち込み頂きました~

前回に続き今回もナイスサイズのクロです!

前回より今回は渋かったとのこと・・・

その中でも釣られるのは流石です!

早田様おめでとうございます!

またのお持ち込みお待ち致しております!

 

  

【オススメ】ワームやフック・パーツ等の収納に便利!!リアルメソッド「ライトゲームワームホルダー・フックアンドパーツホルダー」

皆様、こんにちは!!

大津店の小野澤です!!

本日紹介するのは、片づけにくいワーム・小物類の収納に便利なこの商品!!

リアルメソッド「ライトゲームワームホルダー・フックアンドパーツホルダー」

ワームやフックなどをパッケージのまま収納できるのでバラバラになる心配なし!!

なくなった際も、パッケージから同じ商品を探しやすい!!

お買い求めの際は、大津店までどうぞ!

 

 

⭐LINEでお得な情報配信中⭐

🌸釣具のポイント横須賀大津店ではLINEのお友達を大募集中です!!😉

🌸お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!
🌟登録は下↓の「友だち追加」から宜しくお願い致します!!🌟

友だち追加数

周防大島でいいハマチの釣果です♪

【日付】  2020/01/18
【釣人】  ふるぴー様
【釣魚】  ハマチ
【サイズ】  80cm 
【釣場】  山口県 周防大島
【釣り方】  泳がせ

ふるぴー様よりお持ち込み頂きました🤩

いつもありがとうございます😆

周防大島で

いいハマチあげられてます😋♪

またのお持ち込みお待ちしております🤗

 

 

大漁祭り!!

【日付】  2020/1/18
【釣人】  タクミ様
【釣魚】  アジ
【サイズ】  27cm g
【釣場】  鳥取市
【釣り方】  サビキ

 

アジのお持ち込みです!!

8号のサビキで大漁GET♪♪

 

なななんと全部で42匹!?リリースもたくさんされたそうです!😍💯💯💯

「サンドイッチを食べてたら竿持っていかれそうになった・・・」

 

どうやら釣れたアジに大物が喰いついたみたいです!🔥🔥🔥

お持ち込みありがとうございますm(__)m

SEA OF JAPAN九州横断釣行記

HPをご覧の皆様、コンニチハ🤗

柳川徳益店の宮下です!(^^)!

 

先日は年明け初の磯釣りへ行ってきました🐟

昨年末にもお世話になった、平戸から出船の「春風」さんで

ポイント各店のスタッフと磯釣り研修です‼

約1時間半の船旅を終えて、私は当店の姉川さんと瀬上がり。

 

姉川さんは磯釣りが初挑戦という事で、

仕掛け作りから、集魚剤の準備、サシエサの付け方

投入後の仕掛けの操作等を細かく教えていきます。

最初は普段使用しない長い竿の扱いに悪戦苦闘しておりましたが、

何度か魚を釣り上げる事で感覚を掴んでいきました。

さすが当店の看板娘です(笑)

姉川さんも慣れてきて、

30cm程のキーパーサイズを釣り上げた所で

私も準備に取り掛かります。

 

~今回のタックル~

竿:ベイシス磯1.5-530

リール:BB-XテクニウムC3000DHG

道糸:バーマックスゼロフカセ2号

ハリス:シーガーグランドマックス1.75号

ウキ:エイジアLCマスターピース01・03

針:掛かりすぎ口太6号

 

今回も浅棚での食いが良く、好調に釣れますが

サイズが伸びず・・・・・

上げ潮の止まる寸前に一度大きなあたりがあるも

掛かりが浅くバラシてしまいました😭

合わせた後、沖から一気に瀬際に走る引き。

とても悔しいアタリでした。

時間だけが過ぎていき、

結局今回も良型には恵まれず、

30~35cmまでをキープし納竿となりました。

喰い渋る時間もなく、コンスタントに釣れており、

姉川さんと2人で50枚程の釣果でした。

 

違う瀬に上がったメンバーは良型も釣られてましたので、

やはりこのシーズンは磯に行くのが楽しみです😋

 

姉川さんにも磯釣りの楽しさを知ってもらえましたので

今回の釣行は良い経験をさせてもらいました。

 

今度はバス釣りか、船メバルか、またまた磯釣りか・・・

行きたい釣りが多すぎて困りますね(笑)

また釣果がありましたらご報告しますね😆

 

長崎・大分・熊本・鹿児島方面、

スタッフが実際にお世話になっている遊漁船のご紹介も行っておりますので

磯釣りにチャレンジしてみたいという方がいらっしゃいましたら

詳しくは当店までお気軽にお尋ねください🎣

 

 

 

ブリブリの大物GETです☆

【日付】  2020/1/18
【釣人】  安立様
【釣魚】 ヒラスズキ
【サイズ】  75cm 4050g
【釣場】 県南
【釣り方】 ルアー

 

 安立様お持ち込みありがとうございます😆

県南にて良型ヒラスズキGETです🐟💯

ルアーでの釣果です🤩

またのお持ち込みお待ちしております😊

  

 

  

【スタッフおすすめ】シーバスプレミアム

皆さんこんにちは

千葉蘇我店の山口です😊

 

今日ご紹介させて頂く商品はこちら

リアルメソッド『SEABASS-PREMIUM』でございます(^^)/

 

このロッドはポイントオリジナルロッドながら最高級「トルザイトガイド」採用

とても軽く強く仕上がっております😍

 

当店では「90ML」と「86L」をご用意してございます!

 

これからシーバスを始めようという方や、

 

ベテランの方も納得いただける仕上がりです😋

 

ぜひ店頭にてお確かめくださいませ!!

雨の中、ガンバリました!

【日付】  2020/1/18
【釣人】  隆様
【釣魚】  ブリ
【サイズ】  83cm 6000g
【釣場】  福岡県北九州市 風車前
【釣り方】  ショアジギング(ジグ)

 

隆様、お持ち込みありがとうございます!

風車前にて、ブリ83cm 6000gをGET☆

大物GET!!おめでとうございます♪

またのお持ち込みお待ちしております(*^-^*) 

 

☆情熱フィッシング☆

こんにちは、久しぶりの投稿の

ゴリエです。

早速ですが↓↓

ヒラマサブリ

マルマル肥えた、美味しそうな魚達

 

只今

『青物警報発令中!!』

です。

 

 

最近、鳥取沖周辺で青物の乱舞

しているとの事で

ゴリエも早速青物ハンティングしてきまた♪

まずは、フックを作ってから

寒ブリに備えます

 

今回お世話になったのは、毎度お馴染み

鳥取港より出船の

海伸丸さん

朝日をバックに出撃です‼☀

 

最近ハマっているジグ

カルティバ 

撃投ジグレベル スモーキ―180g

ホント良く釣れます♪

ポイント着いて

雰囲気バツグンですが朝一は、

 

 

 

 

全然当たらず

 

 

 

 

怪しい空気が・・・。

 

 

移動中に船長に

 

ゴリ『今日はどんな感じっすかね?』

と尋ねると

船長『終わってみんと分からんで~』

とのこと・・・。

 

まだ始まったばかりなのに

 

最近スランプ気味で弱気になっているゴリエ

 

がその移動後から、青物の怒涛の連続ヒット

が始まるとは、

全く予想していなかった。

 

 

着底して1ピッチでシャクっていると

 

ヒット

 

元気に暴れるこの引きの正体は

 

豆ヒラちゃん

 

ランディングから血抜き、そして神経絞め、

そしてクーラーの中に入れてくれるサービス☆

 

まさに神です。

ホントいつも感謝です✨

4人のアングラーの竿がどんどん曲がり

船長も大忙しです。

※釣る事に必死で写真少ないです↑↑

 

漁礁を流せば、ヒットが続き

お土産が確保できたところで

大幅に移動です‼

 

そしてそこからまた、怒涛の青物ヒットが始まります♪

ハマチ、ヒラマサのお祭りです‼

そしてゴリエに今日一の大物のヒットが!!

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

いままでとは全く違う突っ込みで、

 

これはデカいと確信。

 

が3回目の突っ込みでなんとリングの所の

 

ノットからブレイク・・・。

 

14号のリーダーが細すぎたのか、

それまでに沢山釣ったので弱っていたのか

ショックでしたね。😭

 

そしてその後も竿がなかなか起こせない

かなりの重量感の魚がヒット‼‼‼

 

隣の隣のアングラーにもほぼ同時ヒット

 

『寒ブリ来たぞ‼‼』

 

ゴリエテンションMAX!!

 

上がってきたのは

 

ゴリエ

スレ掛かり 中ヒラマサ(涙)

 

隣の隣のアングラーは

 

大マルゴ😭

 

 

残念チーン・・・。

 

気を取り直してシャクっていると

またまた大きそうな魚がゴリエにヒット!!

 

今度は、

竿が起こせないほどの重量感

しかもしっかりと突っ込む引き

 

スレ掛かりではない、

間違いなくいいやつ‼

 

 

 

今度こそ

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

 

 

が数秒後、フックアウト(涙)

 

 

 

チーン。

 

 

ふてたのは言うまでもない。

 

その後、隣のアングラーにも良型ヒット!!

90cm近くの良型ヒラマサが・・・。

羨ましい、羨ましすぎるゼ😆

 

そしてその後もバンバンハマチ・

マルゴ・ヒラマサが船中でかなり釣れ

 

皆さんクーラー満タンで

リリースの嵐です。

 

船長が『そろそろリリースしないと大きいの釣れたら入らんで!』

と言っていると

 

ゴリエヒット❕

 

最初はすんなり上がってくるので、マルゴかと思いきや、

 

急にドラグを出す突っ込みを見せ

 

遂に本命の寒ブリ様か・・・。

 

最初雑なやり取りから、慎重に上げてくると

 

 

 

 

待望の寒ブリ様でした🎵

 

帰港後、陸で検量してもらうと

なんと9.95kg・・・。

あと50gで10キロだったのに。

 

血抜き前は10キロオーバー

だったでしょう✌

結局この日は、

60リッタークーラーが閉まらず

リリース多数の大爆釣でした。

 

密かに

ゴリエのブリ新記録更新です👍

 

1日寝かせ、捌いてみると

ハラミは脂がのって包丁ギトギトでした。

 

今回は、贅沢にしゃぶしゃぶで頂いてみました♪

子供も鬼嫁👹も喜んで食べてくれ、

釣り、食共に大満足でした💯

 

ここ数日の爆発から見ると、相当な数の

青物が入っていると思われます。

群れに当たれば、美味しい魚が釣れる

ことでしょう☆

🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟

 

寒ブリ、ヒラマサ狙うなら今ですよ

 

ジギングファンの皆様、チャンスがあれば

是非青物ハントに出掛けてみられてはいかがでしょうか?

 

ご釣行の準備はpoint鳥取店で🎵

皆様のご来店をお待ちしております。