【新入荷】「金森隆志 BIG SHOT8」

皆様こんにちは!

粕屋店です😉

今回はバサーの皆様に新入荷のお知らせデス!

「金森隆志 BIG SHOT8」のDVDが当店にも入荷しました☆彡

少量入荷ですので是非お早めに💨

 

LINEでも新商品情報、釣果情報

お買い得クーポンなどを配信中㊙

是非お友達になって下さい😆✨

 

【オススメ】RMペットボトルホルダー!!

皆さんこんにちは!!

本日もポイント藤沢長後店がお届けする

✨お得✨な商品情報の時間がやって参りました👏パチパチ

今回紹介する商品は↓↓コチラ↓↓

 

【オススメ】リアルメソッドのペットボトルホルダーです!!

 

水を飲む際にバッグから取り出すのが面倒だというそこのあなた!!

 

ペットボトルホルダーがあれば毎回出し入れする

必要がないのでとても便利です👍

 

お買い求めの際はポイント藤沢長後店までお越し下さいませ!!

お客様の御来店をスタッフ一同お待ちしております😍

 

 

ただいま新商品キャンペーン開催中!!

対象の新商品お買い上げでボーナスポイントプレゼント🎉🎉🎉

お買い求めの際はポイント藤沢長後店までお越し下さいませ!!

 

釣具のポイント藤沢長後店ではLINEのお友達を大募集中です!!

お得な情報や、クーポン、釣果速報など随時配信してます😝🔥
↓↓登録は下の「友だち追加」から宜しくお願い致します♪↓↓
友だち追加数

【オススメ】ジーニアスプロジェクト「+ブレード」

皆様こんにちは☀☀☀

相模原店の熱血バサー笹島です😀✌

本日は今の時期にあった

ストロングな商品をご紹介!!!

ジーニアスプロジェクト

「+ブレード」

 

スピナーベイト等に装着することによって

アピール力をアップ出来ます😃✨✨✨

この晩冬から早春にかけてのこの時期は

こういったストロングなアプローチで

プリスポーンなビッグママが狙える時期でもあります‼‼‼

是非ルアーローテーションの一角に

加えてみてはいかがでしょうか❓❓❓

皆様のご来店をお待ちしております☺🎶

 

【オススメ】タコエギボンバー

皆様こんにちは😆✌

相模原店の笹島です‼‼‼

本日はこちらのご紹介

「タコエギボンバー」

連日当店にも好調な釣果が

寄せられているタコ✨✨✨✨

そんなタコ釣りの

強い味方になってくれるこちら😆🌟

絶妙な水中サスペンドと

魅惑のフェザースカートで

タコを誘います❤❤❤

底取りに便利なリーダーと

シンカーがセットになってます😙🐟

こんな高機能でお値段はとっても

リーズナブルヽ(^o^)丿

是非店頭にてお確かめください😉✨

皆様のご来店をお待ちしております😄🌟🌟🌟

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.132

皆さんどーもI.T.Oです。

春を感じにプチ朝練に行って来ましたよ~

結果は・・・

う~ん・・・外道祭り・・・でした・・

でも確実に魚達は動き出していますよ~

今週末からの大潮周り・・期待できます。

巻き物でデカいサイズ期待大です。

また、リベンジ行って来ますね~

ヒラマサジギング!!

 

みなさまこんにちは!!

 

鳥栖店 坂口です(‘ω’)ノ

 

 

今回は福岡の伊崎漁港から出船の

 

人気遊漁船「秀幸」さんに

 

お世話になり

 

 

 

 

 

 

 

電動ジギングにいってきました☆

 

 

使用したロッドは

 

ゼロドラゴンの

 

EJ6032

 

 

 

 

 

 

さすが電ジギ専用ロッド!!

 

アタリも明確に分かるし

 

魚をかけたあとものされることなく

 

パワーも充分(*ノωノ)

 

 

同船した鳥栖店のレジェンド

 

松田さんともダブルヒット(*’▽’)

 

 

 

 

 

 

ジグは

 

ナガマサの230g

 

シルバー系に反応がよかったです( ;∀;)

 

 

 

ちなみに乗り合い8名中

 

ボクを含め7名が

 

電動で釣りをしているなか

 

松田さんのみが

 

終始手巻きで竿頭・・・

 

 

レジェンドぱねぇっっす!!!笑

 

 

次回も松田さんと同船予定なので

 

しっかりと匠の技を盗んできたいと

 

思います!!!!

 

 

ではまたノシ

迷釣物語2020⑤「明暗の差を利用してベイトについたアジを狙う」

みなさんどうもこんにちは!

 

 

 

 

中学生の頃、週二回ほど塾に通っていたのですが

いつも塾に行く途中、近道として通っていた田んぼ道は外灯が無く、

自転車やバイクくらいしか通れないような裏道的な通りでした。

塾の帰りに通るともちろんのこと真っ暗。

夏場なんかは夕方くらいから田んぼ周辺をぶんぶん飛び回る虫のコロニーなんかが顔に当たっては不快感を掻き立てます。

7月のとある日、いつも通り夕方から塾にむけて出発。

辺りが暗くなり始めた頃から虫のコロニー出現。

顔にピシピシ当たるのを我慢して通っていると不意にわき腹辺りに強い衝撃!!

おそるおそる目をやるとそこには・・・

 

                        ~fin~

 

 

 

 

 

でおなじみの佐賀店古賀です。

 

 

いってきましたよリベンジアジング!

 

どんだけいくんや!とお思いの皆様には伝えておきたい!

今回の釣行、最初はイカ狙いで行っていたことを!

それがアジングに変わったということは。察してください(笑)

 

 

志高くイカ狙いで行っていたのですが、やっぱりアジングに切り替えようと、

釣り場をいくつか観察して回り一番ベイトが多かった場所を選択!

 

 

 

意外とベイトが大きい!

 

これにアジが付いていれば良型が期待できます(*^^*)

 

 

早速1投目!

 

セオリー通り表層からチェック!

 

使用ワームはおなじみMAGBITE バキュームリング(ゴーストオキアミ)

 

ジグヘッドは0.8g!

 

するとすぐさま

 

かわいいメバルがHITです!

もう1投!

 

表層30cmを切らないイメージで漂わせていくと

 

今度はアジが釣れました!

 

表層のベイトに対してアジのサイズが小さいので

もしかしたらこのサイズのアジはオキアミパターンなのかもしれません!

 

ならばと、ワームを月下美人 ソードビーム(パールホワイト)に変え、

ジグヘッドも1.3gに変更!

 

 

ベイトがバッチリ表層なので、ボトムには少ないと予想して、

群れから一瞬外れたベイトを食べているのではと、

明暗の暗部分の中層付近をスイミングさせる作戦に!

 

 

これがいい感じにハマり連発しました😆

 

 

最初こそ20cm程でしたが

 

次は良型も出まして

 

測ってみると

 

 

26cm(*^^*)

パターンを見つけて釣れると嬉しいですね🎣

 

 

アタリが遠のけばワームを変更

 

月明りが出てきたのでアピールを少し控えめにするため

 

 

MAGBITE ブーティーシェイク 2インチ(クリアグローラメ)に変更すると

 

また連発(*^^*)

 

点発光カラーはシルエットは控えめながらも暗い中で存在感を出せるので重宝しています!

 

からの27cm!

サイズアップ成功です(^^)

 

そして締めは34 メデューサ(わさび)カラー

 

 

28cmまで出すことができました😀

 

 

最近店舗で使用ワームを聞かれることが多いので、

ご参考までにブログにも載せておきます🙂

 

 

 

 

基本MAGBITE バキュームリング(ゴーストオキアミ)がサーチカラー+メインで使用していますが、

シルエットを出すときはホワイト系かフルグロー系

常夜灯が効きにくい所なんかは点発光系が多いです。

 

 

 

 

 

満足いく釣行となり、帰宅しようとするも睡魔に負けて仮眠することに。

 

仮眠を取って起きるといい時間帯だったので佐賀店に寄って写真をパシャリ📸📸

 

 

実はこれが全部ではなく

 

 

 

今年になって釣果に恵まれることが少なかったのですが、今回で一気にチャラにできました(笑)

 

まだ釣り運残ってるといいんデスケド。。。

 

 

釣れたアジはスタッフとご近所さんにおすそ分けして、

数匹お刺身にして頂きました(^^)

 

アジ刺ほんとおいしい😊

 

 

アジングシーズン終了前にあと何回行けることやら🙄

 

 

呼子のササイカスルメイカ情報もちらほら入ってきてるのでそっちも気になるところです🤔🤔

 

 

 

 

 

 

ではまた釣果が出ましたらご報告致します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは~(♯・・)/~~

【新商品】DUO「ビーチウォーカー ハウルグラブ」

皆様 こんにちは!
姫路店 大久保です🎶

新商品!!
DUO の 「ビーチウォーカー」

内径と外径のアウトラインが異なる変則シルエットで
微弱な水流にも敏感に反応してしっかり動く幅広テールとなっております🎣💕

サイズは4インチ

カラーは、

ピンクグロー

ヒラメゴールドG

チャートグロー

ピンクグローR

の4色が入荷しております!

ヒラメで迷ったら是非、DUO の 「ビーチウォーカー ハウルグラブ」
をご使用になられてみてはいかがでしょうか!!

気になる方はポイント姫路店へ🚗💨

皆様のご来店心よりお待ち致しております😆✨

☆アオリイカ☆釣り名人が連日の釣果♪

【日付】  2020/02/20
【釣人】  山内様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  720g
【釣場】  静岡県
【釣り方】  ヤエン釣り

本日、お得意様の山内様より

アオリイカのお持ち込みを頂きました😁🌈🌈🌈

静岡県某所にて連日の釣果🔥🔥🔥

きれいで可愛いアオリイカ😍😍😍😍

流石釣り名人でございます(^O^)/

お疲れの所誠にありがとう御座いました😃🎣

又のお持ち込みをお待ちしております🎶🎶🎶

 

 

  

ラストブリジギング😬

皆さん、おはこんにちは

朝弱い系メンズのふじっきーです

皆さんに、新鮮な寒ブリ情報お届けするために

行ってきました!!!ブリジギング

乗った船は

志賀島出船のクレイジーボブさんです!!!

釣りの前日は、する釣りの動画を見て

釣れるイメージを高めるのが

最近の、マイブームなんです

もうねこれすると

釣れるイメージしか出てこない訳ですよ

そーすると

やる気が出る一日シャクリ続ける釣れる

この無限リピートですよ

この、方程式は完璧ですね

私がもし、仮に先生だったら

ここテスト出すぞ」「赤線引いとけよ」

って絶対言うレベルの重要性ですね

それで、行って来たわけですが

朝一発目、肩慣らしのヒラゴポイントへ

ここで、皆さんポンポン釣り

次のポイントへ

対馬方面まで走りましたが

どうも渋く

落として移動を繰り返し

ポツポツとマダイレンコダイなど掛けるなか

乗船者の方がブリHIT!!!

チャンスと思いシャクルも

何も来ず、来るのは、ヒラゴばかり

渋いため、最初のヒラゴポイントへ

すると、ネリゴが爆釣!!!

結構数も釣れて楽しめました

ということで

~結論~

寒ブリどこにもいないですね笑

また、来シーズンにリベンジします

次は、マダイか、ヒラマサに行ってきます

それでは、またグッパイ