むらさきブログ磯釣りアジ編2

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます😄

先日松島の瀬渡し船の海の都(勢力丸)さんにお世話になり

磯釣りに行ってまいりました。

今回もチヌを狙って黄色のムギを多めに入れて

エサを準備いたしました。

エサを混ぜてマキエを準備します。

海水を少しずつ加えながら練り込んでいきます。

 

遠投可能なマキエができあがりました。

道具を準備します。

竿 ダイワ 銀狼 1-53 リール ダイワ トーナメント磯 Z2500LBD

道糸 ナイロン サスペンドライン 2号 150M

ハリス フロロカーボンハリス1.5号

仕掛は今回も全遊動這わせ釣りで

ウキ 釣研 翔黒 3B 5B

からまん棒 潮受ウキゴム S

ガン玉は ゴム張ガン玉3Bを使用しました。

針は今回は丸呑チヌを使用してみました。

3時間釣り続けても全くアタリがありませんでした😅

針を変え、仕掛を変更したりしてみますが、

潮が思ったように動きません😩

釣れてくるのはフグばかりで苦戦します😵

潮が動き出すとウキにはっきりしたアタリが出始めて、

良型のアジが釣れ始めました😁

 

夕方が近づき、良型のチヌを目指して

針をコーンチヌに変更して

コーンとオキアミの複合餌を付けます。

(前回と同じ写真を使用しています)

 

潮もゆっくり動くようになりました🙂

マキエを撒きながら、しっかり底を攻めます。

ウキの流れに乗せて仕掛を流して待っていると、

ウキが突然入ります❤

しっかり合わせを入れて竿を立てますが、

 

また、良型のアジが釣れました。

アジのお土産は確保できたので、良型のチヌを狙ってみましたが、

最後に連発して良型のアジが釣れました。

 

アジは数が釣れると楽しくてあっという間に時間が過ぎて納竿となりました

この日はバラシもありましたので

次回はまた違った作戦でチヌを狙いたいと思います🤔

帰ってアジを料理いたしました。🍣🍺

今回は刺身を美味しくいただくために

ピチットを使用しました。

ピチットが水分を吸収して、美味しさが凝縮した

もちもち感のある刺身となりました。

pointオリジナルのしぼりたて生笑油でいただきました。

笑油は甘味があり、ワサビと大葉を利用して

刺身を美味しくいただくことができました🍻

ぜひお試しくださいませ。

松島沖磯の磯釣りチャレンジされてみてはいかがでしょうか?

point熊本富合店はいろいろな磯釣り用の道具やエサなど

ご用意いたしております。

釣りにお出かけの際はぜひpoint熊本富合店をご利用くださいませ😁

えぐけんブログReBoot「バス&2020年初オフショア」

 

勢いそのまま、2匹目GETなるか?弥栄のプリスポーンアタック!

 

 

 

 

こんにちは☆

西広島バイパス店ブログをご覧頂き、ありがとうございます(^0^)

 

 

幸いにも、花粉症ではない えぐけんです(^_^; 

 

 

 

 

 

 

 

 ただいま「新商品キャンペーン」

開催中ですよ~(^^)

 

 

 

 

 

 

さて、

できすぎだった今年の初バスGETから数日・・・

 

 

勢いそのままに、2匹目GETを目指して、

再び行ってきました!弥栄ダム(弥栄湖)

 

↑ 今回(2月下旬)

↓ 2月上旬

約1ヶ月の間に、2m近く増水となってますね( ゚Д゚)

 

 

 

ひとまず、サイト戦術で歩き回ってみますが、

ニゴイしか見えず、メタルバイブ遠投の釣りへシフト・・

 

 

その後、

風がやんだらサイト。風が吹いて見えなくなったら遠投。

という釣りをローテーションし、5時間後・・・

 

 

メタルバイブにてついにHIT!!

 

 

と、思いきや・・

 

おまえかーーーーーい!!(‘Д’)

 

2020年淡水魚2魚種目の、ニゴイさんでした”(-“”-)”

 

メタルバイブに完全捕食アタック!

弥栄はニゴイ率やや高めですね(^^;)

 

 

 

 

 

 さてさてお次は、おまけ的なかんじになりますが、

2020年初オフショアにも行ってきました!!

 

岩国より出船の、

「泰光(たいこう)」さんに初乗船 HP←クリック

 

秋に爆発した岩国沖のあの釣りと、泳がせ釣り 

というプランでしたが、爆風で船の位置取りも厳しいようで、

なかなかの激渋でした(*_*;

 

 

癒しタイムのアジ狙いサビキ釣りにて、

なんとか、そこそこの良型アジをGET(^^)/

 

 

スーパーライトジギングと、泳がせでは何も起きませんでしたが、

初めて大島大橋の下もくぐれましたし、

良き経験にはなりました( ..)φメモメモ

 

 

 

サビキタイムでは、アジのほかにも、

良型のメバルや、ウマヅラも釣れてましたよ(^^)/

 

海のご機嫌がいい日を伺いながら、

みなさんも是非、早春の岩国沖チャレンジいかがですかぁ~(^^♪

 

 

 

 

さて、

今年もついに渓流解禁目前!!

そして、海もバスもシーズンINってかんじで、

本格釣りシーズンが開幕ってところですね( *´艸`)

 

 

当店ただいま

クーラーや、竿・リール(機種限定)、

ライン類など、店内一部商品を、お買い得特価にて販売中ですので、

釣りの準備に、ぜひご利用下さい(*’ω’*)

 

ご来店、お待ちしてます☆

 

 

 

 

※ゴミは必ず全て持ち帰りましょう☆

よろしくお願いしま~す(^_-)-☆

 

ルール・マナーを守って、

楽しい釣りを☆

 

 

 

 

 

 

次回・・・早くも3月ですよ~♪

プリスポーンチェックに弥栄以外も行ってみますか!

 

お楽しみに☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆★★☆お知らせ☆★★☆

 

 

今春も開催中( *´艸`)↓

新商品キャンペーン2020

 

 

当店 #公式インスタグラム(^^♪

@point_nishihiroshima フォローお願いします(>▽<)

 

 

 

毎月5のつく日に開催☆

※キャッシュレス決済キャンペーンは終了致しました。

 

 

 

ポイント西広島バイパス店 冬季営業時間(3/17火まで)

ご確認、よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

I’m fishing humun 02

どーも

 

安田です

 

今回は愛媛県の御五神にフカセ釣りに行ってきました

 

ターゲットは

 

グレ

 

まずは渡船場で餌混ぜ

 

今回使用したのは

 

赤玉グレ+鬼合わせグレ+オキアミ生3キロ

 

ポイントに到着

 

ポイントはこんな感じ

 

とにかく流れが速い

 

大苦戦😅

 

一時間くらい潮と格闘しましたが…私の力量では無理でした(笑)

 

どうしようもないって思って少し釣り座を変えて、潮が少し緩いポイント見つけそこでトライ

 

といってもまだ速い

 

ようやくちょい緩んだタイミングで

 

べら

 

少しコツをつかんで

 

かわはぎ

まあまあ良い型きたって思ったら

 

ぶだい

ウキが気持ちよく入った

 

いよいよか…

 

はりせんぼん

餌取りたちに遊ばれまくり

 

グレは何処…

 

色々と試行錯誤を重ね

 

ようやく

 

グレ

 

あいたかったよ~😂

※帰港後撮影

 

サイズは30cm

 

その後同じパターン試してみるが続かない

 

かわはぎ祭り

 

ちょい昼休憩

 

磯で食べるラーメン美味い😋

潮が緩んだので朝一の激流ポイントにトライ

 

まだまだ速いがなんとかなりそう

 

ただ釣れども釣れども

 

かわはぎ

かわはぎに遊ばれて納竿かな~

 

そんな思ってたラスト10分

 

撒き餌もラストスパートでウキの周りに集中的にまいてると 

  

チュンッと一瞬で消えるウキ

 

合わせてべし曲がる竿

 

掛けてわかるデカいやつやん…

 

ドラマ魚きたー!🤩

 

そんなこと思ってたら

 

2回目の突っ込みで手前のカメノテに擦れてラインブレイク…😱

 

逃がした魚はでかかったとはまさにこの事…

思わず

 

「くそーーー」

 

ってジャックバウアーみたいに叫んでました😅

 

同じポイントでトライしてみるが、撒き餌も底をつき

 

納竿😭

 

最後の最後に悔いが残る釣行でした。

 

リベンジしたいです。

 

それではまたのブログで

渓流解禁まで・・・あと少し♪

みなさま、こんにちは(^_-)-☆

 

🎣渓流フィッシャーのみなさま🎣

 

渓流解禁まで・・・あと2日‼‼

 

ウズウズ・ワクワクの渓流解禁😍❤

 

当店では日野川の遊漁券を取り扱っていますよ~🤗🌟

もちろんエサ釣りに必須の

『ぶどう虫』『いくら』『ミミズ』

渓流用品も取り揃えて皆様のご来店をお待ちしております😊🌟

 

ぜひぜひ、渓流釣行のご準備は

ポイント米子皆生店へGO🚙GO🚗

 

↓↓↓↓クリック♪クリック♪
友だち追加

お得なクーポンや面白??タイムラインも配信中です!

ぜひご活用ください!!

 

★土日祝は早朝にご来店でスタンプGET★

皆様こんにちは(∩´∀`)∩💕

明日、明後日の早朝はあきもとさんが持っている

こちらをお持ちいただくと大変お得♪♪

⇩⇩

🌈ご来店39カード🌈

なんとこちらのカード、

週末早朝8時までに

ご来店&ご購入いただくと

スタンプをGET🎁できちゃいます♪

スタンプ10個で⇒500円引き🎁

スタンプ20個で⇒1000円引き🎁

出雲店でのみ土日祝限定の企画となっております(*´▽`*)🌟

スタンプ貯めてお得に買い物しちゃいましょう( *´艸`)

ご釣行前のご準備に🎣

週末も是非当店へご来店下さいませ❗

皆様のご来店をお待ちいたしております(^◇^)‼

出雲店では

💕LINEのお友達大募集中です💕

お得なセール情報LINE限定クーポンなども配信中😍🍀

ぜひ、ご登録をお願いいたします🌟🌟

⇓ ポチッ ⇓

友だち追加

これからのシーズンに最適♪「」

皆さんこんにちは!!

今回オススメするのは

「ZBC/スワンプクローラー」

春のド定番商品が各カラー入荷致しました!!

在庫切れの多い商品ですのでお早めに

お買い求めください(^^♪

ナイスサイズ!!

【日付】 2020/02/28
【釣人】  オガタ様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  胴寸30cm 850g
【釣場】  宇久島
【釣り方】  エギング

 

オガタ様よりお持ち込み頂きました。

美味しいサイズGETですね♪

お持ち込み有難う御座います。

次回も期待しています!!

  

姫路近郊 バチ抜け調査1回目!

皆さんこんにちは!

 

 

ほっそりーなスタッフ 宮地です♪♪

 

 

気温も暖かい日が続いていますが、姫路の春と言えば・・・バチ抜けシーバス♪

 

 

 

という事で、姫路近郊でバチが抜け始めた!!との噂を聞きつけたので調査に行って来ました!

 

 

同じく仕事終わりに来ていた、摩耶店の江藤さんと酒井さんと合流し、3名で近郊河川へエントリー。

 

 

現場に到着し、早速海を除いてみると・・・

 

バチ!

 

でも1匹だけ・・・

 

 

 

まだ少し早いかなと思いつつ、フィール・エリ10・パンチラインスリム等、流れに乗せて探って行くと、、、、ゴン!とバイトもバラシ・・・

 

 

 

いるなぁ~と思いながら、釣りをしていると。

 

 

 

ファーストHITは、酒井さん!!

エリ10!でシーバスゲット!!

 

 

その後、江藤さんも。。。

 

 

ダイワ大好き江藤さんは、勿論、ダイワのレイジースリム110S!

そして私にも・・・

 

 

 

サイズは小さいですが、HITルアーはパンチラインスリム!

 

 

何とか全員安打達成!!

 

 

今回の大潮は新月でしたが、次は3月2週目の満月!!

 

 

これから、もっと熱くなりそうで!!

 

時間を見つけて、バチ抜け調査行って来ます♪

【新商品】20フォースマスター601入荷!!!!

皆さんこんにちはポイント佐賀店です!!!!

ダイワから新製品の20フォースマスター601入荷致しました!

ワンタッチでお好みのスピードで瞬時に巻上げが可能になる、中間速設定を新たに追加した”NEWタッチドライブ”搭載、レフトハンドルモデルのフォースマスター 601/601DHが登場。中間速設定とは、たとえ不意に強い押圧を加えても、設定した巻上げスピード以上にはならない新機能となっています!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にべやら2020~内場ダムキセキのペアマッチ~

皆さんこんにちは😆

スタッフにべっちです🐟

3連休を頂き、

初日、内場ダムでボウズ💦

2日目、早明浦ダムで2匹ゲット👍

そして3日目は!

再び内場ダムへリベンジ🌈👍🎶

そして、2日連続でこの方々とフィールド被り🤣🤣🤣

RAID JAPAN 金森隆志さん

IMAKATSU 三原直之さん

完全プライベート釣行でした🎶

そして急遽、プロVSド素人のペアマッチ開催‼笑

ホームリザーバーなだけに負けられない🛶

しかも、お二人は初フィールド😎

地の利を生かそう!

ということで、もちろんディープから😆

※釣りに夢中で写真は撮り忘れました🙇‍♀️

サカマタシャッド6・ミドストで12m付近のベイトを

狙いますが、無反応。

さらに深い16mをダイラッカでリアクション。

シャロー1発狙いでビッグベイトサイト。。

8m付近でバトルホッグのミノスト。。。

とにかくベイトを追いながら試行錯誤しますが、

な~んにもありませんでしたwww

そんな中、金森さん、三原さんは???

もちろん良型ゲット🤩👏👏👏

他にもバイトは多数🙌

1番難しい時期の内場ダムで流石でございます🙌🙇‍♀️

勝負云々ではなく、間近でプロの釣りを見れて大満足でした😆🎶

三原さんのBIGフィッシュは、

57センチ・3キロオーバーで内場ダムのMAX級!!!

見てて惚れ惚れする鮮やかなファイトでした✨

金森さんも絶賛するアプローチ。

釣るまでのプロセスが神がかっていたそうです(‘◇’)ゞ

ん~修行せねば( `ー´)ノ

連日たまたまお会いした金森さん、三原さんのおかげで

確実にレベルアップできました~😆🎶

有難うございました✨

詳しくはにべっちまで👍

いよいよ来月末は内場ダム初戦

そして今週末はJBⅡ四国の初戦(旧吉野川戦)‼

バスもいよいよシーズンインですよ🎶👍

がんばろ~!(^^)!」

皆様の釣果情報もお待ちしております🎣

タックル

サカマタミドスト

グラディエーターアンチ・611MLS-ST

ヴァンキッシュ2500HGS

ミノスト・フットボール

グラディエーターマキシマム・70HC-ST

スティーズATW

ダイラッカ

WSC610H

タトゥーラSVTW

ビッグベイト

WSC65XXH

リョーガ1610CC