スイーツ男子松尾のエリアトラウト!

どうも!

スイーツ男子松尾です😎

今回・・・・・も!!

エリアトラウト

行ってきました!

高宮さんにお世話になる予定も

メンバー追加の為

急遽

フィッシャーリゾート庄原さんへ

前回来たときは・・・

❄THE冬❄

雪の中凍えてましたが

当日はなんと

最高気温18度!?

💥人間もビックリな状況に💥

勿論

トラウトくん達もビックリ

ひたすらにポンド内を回遊してました🐟

ほとんどがやる気なしくんの集まりでしたが

広範囲を素早くサーチすると

ぽろぽろ

といった感じです。

2.8~3.6g程の重めのスプーン遠投して

上の層をやや早巻きって感じです👍

クランクでも釣れましたが

最初のパターンが良かったです

餌撒き後は

安定のボトムゲーム

まさに1投1匹状態に

ちゃっかりタグトラ釣れちゃったり!

週明けからはまた気温がグッと下がりますので、

また状況は変わりそうです・・・

楽しみですね😆

また行ってきます!

以上、スイーツ男子松尾でした~😎

・・・・・

 

そういえば

フィッシングレイク高宮さんには

私が飾ってあるそうです。

まさにフリー素材笑

中原さんが出撃した日は

全体で4匹のブラットリーが上がとったか!

早くブラットリーくんも釣りに行かねば・・・

アマダイ大漁☆

【日付】  2020 / 2 / 15
【釣人】  竹内様
【釣魚】  アマダイ
【サイズ】  
【釣場】  平塚 かりゆし丸
【釣り方】  船釣

本日は竹内様より

アマダイのお持ち込みを頂きました🐟

大漁です‼

こちらは、

平塚漁港かりゆし丸での釣果🎣

これだけ大漁ですと

お刺身に、干物に、みそ漬けに、

調理し応えがありそうです😍

 

お疲れの所誠にありがとう御座いました😊

又のお持ち込みをお待ちしております。

【新商品】ダイワ「ショアスパルタン ブレイクスルー100HH」

皆様こんにちは~~!!

おさむちゃんことスタッフむかいです!!☺

さっそく新商品のご紹介です!

ダイワ

「ショアスパルタン ブレイクスルー100HH」

ジグや小型のダイビングペンシルを

メインとしながらも

小型のミノーなども精度よく撃ち込むことができます!😆

お買い求めの際には

広島八木店へ!!😘✨✨

 

良く釣れました✩

【日付】  2020/2/15
【釣人】  森様
【釣魚】  ヒラマサ・マダイ
【サイズ】  65cm6.2kg/72cm5kg
【釣場】  沖ノ島周辺
【釣り方】  ズボ釣り

 

  森様よりお持ち込み頂きました~😎✨✨

95cmのヒラマサ72cmのマダイ🎣

でっか~~~🤩🤩🤩

沖ノ島周辺でズボ釣りでの釣果です🎣

立派な釣果で御座います🙇‍♀️🙇‍♀️

        次のお持ち込みも楽しみにしております❤❤

【新商品】2WAYフィッシュグリップ!「フィッシュグリップFL300」

みなさんこんにちは☀

川平です(^^)ノ

今回ご紹介する商品

グローブライド

フィッシュグリップFL300です!!

ホールド部から手までの距離を長くし安全性をUP⤴⤴

折り畳み可能なので携行性も向上!!

展開時300mm・折り畳み時200mm!!

スライドトリガーを引くと・・・

魚をホールドできます✨✨

ぜひいかがでしょうか🤩

 

むらさきブログ磯釣りチヌ編

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます

アジ編の続きでチヌ釣り編でございます。

アジを避けるために針と仕掛を変更しました。

複合餌のセットに適した針のオキアミコーンチヌ

マルキューのくわせコーン、くわせ食い込みイエローを使用しました。

 

先にコーンを糸まで通して、オキアミに針先を頭部まで通して刺して

針のくぼみ部分にコーンを固定します。

チヌを狙って釣ってみましたが、

アジが釣れ続きます。

アワセが強く、ファインチヌのように針を呑み込まなくなったため

アジがかかると口切れしそうになったり、

バラシも出てきました。

複合餌でも効果はないのでしょうか?

ゆっくり合わせて、糸を巻き上げると、コーンが付いたまま

アジが釣れてくることが続きました。

 

チヌを狙っているのですがアジが釣れるとうれしいです。

次第に潮の流れも緩やかになってくると、

ウキが震えますが、なかなか沈んでいきません。

フグも釣れました

コーンはなくなっており、フグはコーンも襲ったのでしょうか

さらに仕掛投入後、かなり早くアタリが出たと思ったら、

フグがスレがかりで釣れ、

さらに針先にフグの歯の後が残るぐらい襲われ続け

厳しい状態が続きます

仕掛の投入点を変更したり、マキエの投入点を変更しても。

釣れませんでした

いつまでも同じ仕掛では釣れないので仕掛変更する前に

最後の1投をしてみると、ウキがゆっくりと入っていきました

また、アジがかかったのかと合わせを入れて糸を巻くと、

強い引きです

竿を立て、レバーを切って糸を出してゆっくり巻き始めると、

大きくガンガン叩きます

こ、こ、これはアジではありません。チヌです。

やりましたーーーっ

きました、きました、きましたよーーっ

引きを楽しませてくれて上がってきたのは、

 

チヌでした。

釣りは最後までやってみないとわからないと思いました。

今回複合餌で釣ることができたのがうれしい釣果となりました

また一つ新しい武器(釣り方)を手に入れることができました。

この後も同じ釣り方を納竿まで続けてみましたが、

この後はチヌを釣ることができなかったので、

何が良かったのか答えを見つけることはできませんでした

まだまだ修行不足です。

もっと練習して釣れるように頑張りたいと思います。

帰りに写真を写していただきました。

アジは料理してみました。

 

刺身とバター塩焼でいただきました

またチャンスがあればチャレンジしたいと思います。

やっぱり釣りって楽しいですね

point熊本富合店ではいろいろなチヌ用の仕掛やエサなど

種類も豊富に取り揃えています。

釣りにお出かけの際はぜひpoint熊本富合店をご利用くださいませ

むらさきブログ磯釣りアジ編

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます

いよいよ少しずつ暖かくなり、チヌ釣りシーズンとなってまいりました

松島の海の都(勢力丸)さんにお世話になり、磯釣りに行ってまいりました

まずは熊本富合店でエサを準備しました。

黄色いムギが強烈アピールの湾チヌスペシャルと

オールラウンドに対応できる最強マキエの鬼あわせチヌ

麦の大粒と

オキアミを1角使用しました。

オキアミは熊本富合店の電子レンジを使用すると、

半解凍状態で現場でも簡単に混ぜやすいオキアミにすることができます。

半分づつ混ぜて海水を加え、さらにしっかり練り込みます。

とてもまとまりが良く、遠投しても空中で割れることがない

ピンポイントで1か所を確実に狙い撃つことができる

マキエができあがりました

何度か遠投して、出来上がりを確認してみます。

練り込みが効いて理想のマキエが確認できました。

道具を準備します。

竿 ダイワ 銀狼 1-53 リール ダイワ トーナメント磯 Z2500LBD

道糸 ナイロン サスペンドライン 2号 150M

ハリス フロロカーボンハリス1.5号

仕掛は今回も全遊動這わせ釣りで

ウキ 釣研 翔黒 3B 5B

からまん棒 潮受ウキゴム S

ガン玉は ゴム張ガン玉3Bを使用しました。

ウキは新商品が発売されていますが、

遠投しても見やすいカラーでオールレッドの

釣研翔黒3Bをメインに使用しました。

針は各種用意いたしました。

最近の新商品をメインに使用しました。

今回はしばらく気温が下がり、食い渋りが起きているということで

食い渋ったチヌに違和感なく喰いこませる

がまかつファインチヌ3号を選びました。

海面は少し風が強かったのですが、

潮は緩やかに流れているようでした。

付けエサを付けて仕掛投入開始となります。

今回はヒロキューの生イキ君チヌを使用しました。

オキアミの尾っぽを外して針先をオキアミの中心に刺していき、

最後にオキアミの頭部分に針先を通して固定します。

 

針先がオキアミの頭部を押さえつけて外れにくくなります。

着水の時に衝撃が激しい遠投カゴ釣りや

仕掛やウキなど沈めて長時間流して釣る

沈め釣り釣法などでメインに使用しています。

(他の付け方はまたご紹介できればと思います。)

まずは狙ったポイントにマキエを遠投します。

マキエより先にウキごと遠投します。

糸のたるみを巻き取りながらウキをマキエの投入点まで引っ張ってきます。

この作業で仕掛けの絡みトラブルなどが減ります。

仕掛を落としていきます。

潮は少し流れていたため

ウキよりも潮上の方にマキエを追加で打ち込み

ウキがゆっくり流れていくのを待ちます

ウキが反応があり、少しずつ沈み始めました

見えなくなったところで合わせを入れると

何かがかかりました

レバーを切って竿を立て直します。

竿先をたたきますが、糸を巻くと上がってきます。

なんと1投目からメイタですが、本命が釣れました。

メイタは針ごと呑み込んで釣れてきました。

今日は釣果が期待できそうということで、すぐに放流しました。

すぐにマキエを打ち続けていきます。

針にオキアミをしっかりつけます。

納得がいかなければすぐに付けなおして、一投一投真剣勝負です。

さらに沖を探ったのですが、アタリがありませんでした

遠投して、仕掛を潮の流れに乗せていると、

ウキが潮の流れと反対方向に動きゆっくり沈みました

合わせを入れると、何かがかかりました

竿先はたたくのですが、右に行ったり左に行ったり、

上がってきたのは

良型のアジでした。

丸々した良型のアジが釣れるとうれしいです

ほとんどのアジが針を呑み込んで上がってきました。

同じ釣り方を繰り返していくと、次々にアジが釣れました。

海藻や岩をよけながら次々に釣り上げました。

さらに良型も釣れ、30センチオーバーも期待できると思われ

夢中になって釣り続けました。

アジは大満足の釣果となりました。

このままアジの時合は続いていたのですが、

10匹以上釣れ、とても欲張りな私はチヌも釣りたいということで、

思い切って釣り方を変更しました。

この後はチヌ釣り編に続きます。

【新商品】ダイワ「キャタリナ SJ 60B-3」

皆様こんにちは~~!!

おさむちゃんことスタッフむかいです!!😳✨✨👏

さっそく新商品のご紹介です!☺

ダイワ

「キャタリナ SJ 60B-3」

ソルティガ譲りの

軽量・高反発のスロージギングロッド!🤩

ぜひお買い求めの際には

広島八木店へ☺✨✨

【新商品】がまかつ「ジョイントノッカーヘッド」入荷!

こんにちは♪

がまかつより新商品

『ジョイントノッカーヘッド』

入荷致しました~!!!

イソメ・エビ・ワームで何でも釣れる!

フック交換もとっても簡単♬

重さは 7g・10g

以上が入荷致しております!

ぜひ一度、お試し下さいませ~(*^_^*)!!

 

 

また、ポイント岡山西バイパス

LINEアカウントお友だち大・大・大募集中です🤩💕

LINEの友だち限定で

お得な情報やクーポンをお届け✨

タイムラインでは、スタッフの釣果情報

おすすめアイテムのご紹介も行っております😎

↓   ↓

友だち追加

是非!是非!

岡山西バイパス店と友だちになって、

お得な情報をGETしてくださいね~😍‼

皆様の「いいね👍」もお待ちしてます☺❤

それでは、、、

皆様の友だち追加とご来店を楽しみにお待ちしております🤗

【NEW】コスパ最高!機能充実!MZX タイドマニアライフジャケット

皆さん、こんにちは!!
ポイント香椎店です(*^▽^*)ノ゛

Ι

 

MZXタイドマニアライフジャケット
NEWモデルが入荷しましたよ☆

Ι

I

mazumeレッドムーンの技術を受け継いだ、
機能的且つコスパ最高ライフジャケットです!!

 

背面に大きなポケットも付いているので
収納力バツグン!!

ウェーディングライフに是非いかがでしょうか?!