植田益生様ご来店♪

皆さんこんにちは!

本日はなんと!!!!!!

ライズジャパン様より

ブランドディレクターの植田益生様にご来店いただきました。🤩😍

ジギング開拓の為に山陰まで足を運んで頂きました。

有難う御座います。😁

当店ではライズジャパンジグタイラバを多数

ご準備致しております😎🌈

お求めのお客様は

是非とも当店をご利用下さいませ!💕

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております🤗

大島さん?児島だよ!! シーバス釣行

皆さんこんにちは!!

寒さにもボウズにも負けず、シーバス釣行にGO😎

ということで、今回はいつもとは違う市内の河川に行って来ました!!

大潮の下げで流れは早く、イイ感じ👏

スミスサラナを流すもアタリ無し

どのミノーを投げても反応なしなので、、、

ここで最終兵器、VJ22を投入

どうしても1匹釣りたかったので😳

レンジを刻みながら丁寧に攻めます

と、最終的にはアタリもなくボトムまで😱

ボトム攻めてアタリがなかったら帰ろう、と思っていると

ゴゴゴゴンっ!!と身に覚えのある当たりが!!

夏に何回も経験したことのある当たり、、、

そうです、チヌです🐟🐟🐟

でもこの子めちゃくちゃデカいんです

ドーン!!

文句なしの年無し!!

VJ丸飲みです!!

同じくボトムを探っていいると、また違うアタリが!!

めちゃでか極太のクロソイでした(笑)

今日はこのあたりで終了~

やっぱりVJは餌なんだなぁと思う1日でした🙌

安打製造機水谷君(またまた夜カレイヘ!)

こんにちは!

安打製造機水谷です!

夜釣り半年ぶりのまつへー代行と夜カレイへ!😆

短時間勝負だったので青虫150gを用意!

カレイを狙う場合1つの針に青虫を3匹~4匹の房掛けがオススメです!

今回もカレイ撒き餌を使用しました!

団子にしてポイント付近に投げるだけ!

竿3本で狙いましたがメバルやカサゴやアナゴラッシュ!

納竿間際になんとか本命のカレイをゲット!

カレイを狙うなら餌が沢山つけることができる大きめの針がオススメです!😁

(13号~15号)

夜の投げ釣りは寒いですが色々な魚が釣れるので楽しめますよ!

また行ってきます!

新港でまさかの!!

【日付】  2020/02/13
【釣人】  イイホシ
【釣魚】  マダイ
【サイズ】  42cm 1000g
【釣場】  宮崎県 延岡新港
【釣り方】  ルアー

 

 延岡新港にてマダイを釣られたようです!

おめでとうございます!

  

 

新港でなんとマダイが釣れたそうです!

ジグにての釣果おめでとうございます。

またのお持ち込みお待ちしております。

  

アーリー釣行記~カブラ針+鰹のハラモ=根魚!!~

こんにちは!

 

アーリーことスタッフ有吉です!!

 

 

 

 

今回は・・・・・

 

志賀島の弘漁港

根魚釣りに行ってきました!!

 

 

相棒のGR2を片手に久しぶりのテトラ釣行!!

 

 

仕掛けはコチラ!!

 

 

 

かぶら針鰹のハラモ!!

 

 

これが・・・・・・・

根魚には抜群の威力を発揮します!!

 

 

一本針の胴付き仕掛けにして鉛は7号!!

 

 

チョイ投げからゆっくり底を叩きます!!

 

 

直ぐに・・・・・・・

ゴゴっっ!!」と独特な反応!!

 

 

 

 

少し痩せ気味なアラカブ!!

 

 

 

 

 

カブラ針鰹のハラモ根魚

まっしぐらです!!

 

 

 

ハラモは餌持ちも抜群です!!

 

 

そのまま投げ込み・・・・・

 

 

 

 

今度はタケノコメバル!!

 

 

少し大きめな餌を付けると・・・・・・

良型が掛かりますよ!!

 

 

そして・・・・・

 

 

 

どっしりしたアラカブ!!

 

足元よりも少し沖の方がサイズが良いですね!!

 

 

釣って良し!

食べて良し!!

 

 

 

アラカブ釣り!!

 

 

 

 

超楽しいですよ!!

また行ってきますね!!

【新商品】アピア『グランデージライト』

こんにちは!ライトゲーム大好き石川です

本日はアピアよりグランデージライトの入荷です。

55と61、64の入荷でどれもアジングのジグ単ゲームにグッドな

番手です!

ぱっつりとしておりアジのアタリをしっかり捉えたい方

凄くオススメです!

また、グランデージライトシリーズでは現在74もあり

プラッキングやキャロに適したロッドも御座います!

是非アジングを始められる方やランクアップのロッドにいかがでしょうか!

ご利用お待ちしております。

サカモstyle☆鹿児島は初の久志沖磯へお邪魔♪

 

 

こんにちは

ポイント宮崎恒久店のサカモトです(^^)/

 

先日、当店スタッフのフカセ大好きメンバーで

鹿児島は久志へ朝3時出発で行ってきました😎🔥

 

なんせ久志の調子が良いということで

ワクワクも最高潮

(タンゴ)に上がるやいなや

この騒ぎ様・・・(笑)

 

いい大人が子供のように

一番高い所へ駆けてますwww

 

釣り座のジャンケンをし、

釣り座が決まったところで

各々仕掛けを作り、

開始2投目で柳さんにHIT!!!

※ギーヤンブログ⇒ヤン♪ヤン♪ブログ★磯釣り編

 

同じ仕掛けで挑んでいた

鈴木さんもすぐにHIT!!!

 

迷走していただけに

いつもと違う仕掛けで挑んでいた私には

餌取りしか相手してくれず・・・😭

 

その間にも追加していく2人に

喰いタナを聞き、いつもの仕掛けに戻し

再度狙ってみると・・・

 

スコーンッ!!

 

と気持ちよくウキが消し込むアタリ👏

 

サイズは30ちょいでしたが

嬉しい1枚!!!

 

その後も外道の魚たちをはさみつつ、

 

良型のグレも追加👍

 

時間もあっという間に

納竿16時前にはラスト2投目に

 

グンッ!!!

 

と強い竿引きアタリ!!

今日一番の重量に慎重なファイトを行い、

無事キャッチ🕺🎶

 

40あるなしの良型GET😘

 

この魚を最後に納竿となり、

結果、キープ7枚!(32~40cm)

 

3人でトータル27枚の好釣果で

終えることが出来ました🤩🤩🤩

 

他30cmあるなしのサイズも数枚釣れましたが

リリースしたので全体で

トータル40枚近い釣果😳‼‼

 

地元で良い思いが出来ていなかっただけに

今回の釣行で更に火が着き

今月末にまた久志へ行く予定ですw

楽しんできます😎👍♪

 

次回は、

シーズンマッポス!砂ヒラ釣行

更新します✨✨

 

この時期のヒラスズキはセレクティブで

喰わせに難癖ありますが

これまたハマると面白い👏👏

是非、次回も要チェックです🐟🐟🐟

 

 

~タックルデータ~

ロッド:シマノ≫極翔1.2-530

リール:シマノ≫BB-XハイパーフォースC3000XGSUT

ライン:東亜ストリング≫レグロンワールドプレミアム 1.75号

ハリス:東レ≫スーパーL EXハイパー 1.5号

ウキ:釣研≫エイジアマスターピース01、ゼクトα01

針:がまかつ≫テクノグレ4号、5号、掛かりすぎ口太5号

利用瀬渡し船:松風さん(090-5388-3498)

 

 

※只今、多くの地域でゴミ問題が発生しており、

釣り場がなくなってきている状況です。

当店ではゴミ袋を‘‘無料’’で配布しておりますので

お気軽に当店スタッフにお申し付け下さい。

 

これからもキレイで長く楽しく釣りが出来る場所を

釣り人みんなで守っていきましょう☆

 

クリック釣具のポイント釣りコミュニティ

まだ参加(登録)されていない方はこの機会に是非♪

釣れた魚をドンドン投稿しよう✨✨

 

 

 

 

 

 

【新商品】ima「K-太 38サスペンド / Qoop45」

皆様こんにちは~~!!

おさむちゃんことスタッフむかいです!!😆👍💕

さっそく新商品のご紹介です!😎

ima

「K-太 38 サスペンド」

「喰わせの間」をつくるサスペンドセッティング。

水を掴みやすく使いやすいリップ形状!!

「Qoop 45」

内臓グローボールが程よく魚にアピール!

操作性とアピールを考えた45ミリサイズ!

ぜひお買い求めの際には

広島八木店へ~!!😆

 

 

 

愛媛遠征

もっちぃです😆

愛媛に用事があったので、マダイ&チヌ狙いのフカセもしてきました🎣場所は愛媛県松山市沖に浮かぶ興居島(ごごしま)。ミカンの産地として有名です🍊

今回はこれを試してみました😍

伝衛門丸 プレミアムオキアミ 極撰 Lサイズ

めっちゃプリップリです😍😍😍サシエも取れます😊

配合エサと混ぜても粒がつぶれにくいので、マダイ狙いに良さそうです🎣オキアミ生2枚、制覇マダイ×2、生さなぎ黒鯛×1、チヌパワーV9遠投×1の配合です。

 

朝イチのフェリーで渡ります。当日は長潮でしたが、海を見ても全然流れがなく、冷え込みも続いて最悪のコンディションでした。北西風が当たらず、比較的水温が高そうな島の東側を攻めます。

まずは泊漁港で開始。ほとんど流れがなく、サシエが全く取られません。手前のエサ取り用のマキエにグレが浮いてきたので全遊動で狙ってみました🎣30cmちょっとのが1匹釣れましたが、サイズアップできそうにないので昼前の潮止まりに移動しました。

 

2カ所目は門田漁港の波止。ド遠投をすれば長潮の割には流れてくれます。全遊動でどんどん流してかけ上がりを攻めます。

遠投でウキが見えないのでアタリは道糸と穂先でとります。カメラの関係で見にくいかもしれませんが、マーキング有りのラインを使っているのでわかりやすいです🎣サンラインの「磯スペシャル オシャレ」2号を使用しています。

 

 

 

こちらは開始から全くエサが残りません。時々針掛かりをするのはデカいフグ🐟チヌが散らしてくれるのを期待しますがダメでした。ネリエが効きそうでしたが持ってきてませんでした😭やはりサシエは色々持っておくべきですね😪

手前のシモリ周りを攻めてみるもフグだらけです💦それでも根気よく攻めているとエサが残って次の一投でラインが走ってくれました😊良い引きでもしかして年無しかと思いましたが48cmのチヌ🐟厳しい状況だったので大満足です😆

 

そのあともフグに苦労しつつ小マダイ30cmとチヌ43cmを追加して納竿🎣

お土産を買って帰宅🍊スタッフで美味しくいただきました🍊

マダイの刺身食べたかったです😭

【新商品】使い方はあなた次第!!「リグスベル」

皆さまこんにちは😎🌈

今回紹介いたします新商品はこちら↓💕😆

 

リグスベル

入荷致しました‼☀👏☀👏

こちらの商品凄いことに使い方次第で様々な用途に対応できる‼‼✨⭐

リグスベルのタイプは4種類‼👏😎

スイングタイプ

     ・スイングタイプ(スイベル付き) 

スリップリングタイプ  

スナップ直結タイプ

4となっております‼🌸🌈😍

皆さま是非自分の釣り用途に合わせてこちらの

リグスベルご利用下さいませ😆