【新商品】オールメジャーフィールドを収録『BIG SHOT8』

こんにちは!

福山蔵王店のしばやまです🐗

 

バサーの皆様にご案内です😊

金森隆志 BIG SHOT8が入荷しました‼

3シーズン オールメジャーフィールド

🌸春 旧吉野川編🌸

🌻初夏 金砂湖編🌻

🍀夏 霧ヶ浦水系編🍀

が収録されております😊

ぜひご覧くださいませ💙💙

しばやまでしたー🐗

【新商品】フィッシュマン/ビームスインテ6.4UL

こんにちは

チヂワックスです!

本日は『フィッシュマン』より

待望の新機種が入荷しました!

ビームスシリーズより

【Beams inte6.4UL】

アンダー1g~投げられるライトゲームにオススメのロッドです!

ベイトアジング、ボートメバルなどにオススメです👍

ぜひ、1度お手に取って見てください!

小嶺インター店でお待ちしています😆

 

【再入荷】reins「ワーム(アジリンガーアジアダーetc)」

 

皆様こんにちは!スタッフ朝田です。

大人気einsワーム

再入荷しております!!🌈😎✌

reinsのワーム釣れますよね~~~~😋🧡

是非これからのメバリング・アジングシーズンに!

今日めっちゃ暖かいですね~

こんな日は釣りへ行きたい・・・😊

皆様のご来店お待ちしております!🌸

迷釣物語2020④「厳しい満月アジング」

皆さんどうもこんにちは!

 

 

 

昔流行ったオリ〇ンタルラジオのネタで

あ〇ちゃん「1日3mmバス停ずらす!!」

藤〇「すごい!2年を費やし自宅の前へ!!」

二人「武勇伝武勇伝♪♪」

昔は意味も分からず私はケラケラ笑っていたのですが、

今になってよくよく考えると、

1日3mm動かすなら2年かけて動かせる距離が約2m。

てことは最初から自宅前www

だからなんだって話ですが気付いてしまったからには昔のあっ〇ゃんにツッコミを入れたい衝動に駆られています🙄🙄

 

 

 

 

でおなじみの佐賀店古賀です。

 

 

はい!また来ましたよアジング編。

 

 

・・・・・・・・・・。

 

そうです。すみませんまた行ってきました(笑)

 

 

今回は満月アジング!

 

海が明るすぎてはアジが散ってしまい、常夜灯パワーも効かないので、正直釣れにくい満月アジング。

 

 

 

何度か満月時に釣行するも、いつも釣果に恵まれることは少ないのですが、

 

つい、あわよくば釣れるかも精神が勝ってしまいついつい行ってしまいます。

 

 

今回は同佐賀店スタッフの元田さん、アルバイトの内山さんも一緒の釣行です!

 

 

次の日仕事or用事がある2人の帰宅時間も考慮し、呼子・唐津方面を選択!

 

 

車は別行動だった為、先に漁港に着いてしまったので元田さんたちが到着するまでの間、お先に始めさせていただくことに(^^)

 

 

場所をあまり常夜灯が効きすぎない場所を選択し

いつものように

MAGBITE バキュームリング(ゴーストオキアミ)

1.3gジグヘッドで

 

 

サクッとHIT!!

 

 

 

 

「なんだ、いるじゃん😆」

 

2~3投に1匹ほどのペースで幸先よく3匹GET!

 

その後元田さん達と合流し、初アジングの内山さんに軽いレクチャーをすると

 

 

 

 

あっさりGET🤣

 

 

元田さんは釣った豆アジをこっそりリリース。

(彼は豆アジでもいいから写真を撮っていなかったことを後悔することになります😭)

 

 

しかし、直後何をやってもまったくアタリがなくなり、

 

30分程ノーバイトとなり場所移動することに!

 

 

 

佐賀店おなじみの名護屋漁港へ!(笑)

 

しかしまー。ほんと明るい。

 

カサゴメバルは遊んでくれるのですが肝心のアジは不在のご様子。。。

 

ならばと調査の為に邪道エギを放り込むもこれまた不発。。。

 

 

二人は帰宅時間となりここで納竿となりました。

 

 

釣れてたアジ数匹は内山さんのお土産に😎

 

 

 

二人が帰宅して30分程粘りましたが、呼子周辺の状況がパッとしないので私も引き上げ

 

帰り道がてら最初に行った漁港に寄ってみると

 

下げ潮になってめっちゃ流れが速くなってる😳

 

 

これはもしかして思い、がっつり常夜灯から離れた場所に陣取り

 

ジグヘッドを1.5gに変え、ボトム付近を誘うと

 

 

 

型は良くて~20cmくらいですが連発しました😆

 

 

 

 

1時間で20匹ほど釣れ、

あまりにもマメサイズはリリースし

 

持ち帰り9匹で納竿しました🎣🎣

 

 

満月時はやっぱり常夜灯付近よりも、潮の流れある場所で回遊を狙うか、

暗部での深場狙いの方が効率が良さそうですね(^^;

 

 

 

 

考えることも多く、まだまだ奥が深いです。

 

 

 

 

 

また何かしら釣果が出ましたら報告致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは~~(/・ω・)/

良型GETです~♪

【日付】  2020/2/13
【釣人】  山本様
【釣魚】  アジ
【サイズ】  25cm g
【釣場】  賀露港
【釣り方】  サビキ釣り

 

アジのお持ち込みです!!

PM5:30頃の釣果!!😎✨✨

 

サビキは「ピンク色5号針」を使用!!

良型10匹釣れました!!

 

お持ち込みありがとうございますm(__)m

隊長の奇妙な釣り冒険 呼子沖磯 クロ釣り

前回の二神島に続き、呼子沖磯に行ってきました!

お世話になったのはマリンペガサス

この日は5時半出船。

平日ですが10人以上集まっていました。

今回上礁したのは松島の北西側「音の鼻」の隣の「バラ瀬」というところのようです。

夜明けまでは磯際を狙いましたが、「アラカブ祭!」

夜が明けてからようやくクロらしいエサの取られ方をされだしました。

若干うねりがあるためウキを渋々にしてゆっくり仕掛けを入れこんで初HIT!

ファーストヒットはオナガでした。

この日は水温の低下からか、かなり食いが渋い状況。

強烈なアタリがありましたが

表層をウヨウヨシテいた

予想通りのボラでした。

当日の釣果

最大で30cmちょっとといったところでした。

針、ウキ、糸裁きなど食い渋りの攻略が必要ですね!

まだまだ修行が足りません(-_-)

折角なのでボラを刺身にしてみました。

身は柔らかかったですが、甘みはありました。

クロは我家では定番の唐揚げに。

見た目はともかく味はGOODです♪

また行ってきます!

【おすすめ】人気商品★「HCモンスターショット」

みなさんこんにちは😎

お凪です!!

今回オススメする商品は

人気商品「HCモンスターショット」

最大飛距離100mオーバー!

ジグの飛距離 × プラグのアピール力!!

高強度の肉厚ボディと貫通ワイヤー構造でロックショア、

オフショア問わず大活躍します😎✌

気になった方はポイント与次郎店へ🚙

良型釣れてます!!

【日付】  2020/02/13
【釣人】  森山様
【釣魚】  アジ
【サイズ】  26cm 
【釣場】  鷹島
【釣り方】  アジング

 

皆さんこんにちは!!

 

ポイント鳥栖店です😎👍

 

本日は森田様にお持ち込み頂きました🎉✨✨

 

 

ナイスサイズなアジです!!

 

鷹島でアジングでの釣果との事!!

 

森山様お疲れの中お持ち込み頂きありがとうございます😊

 

またのご来店を心よりお待ちしております。