みなさーんこんにちわ( *´艸`)
今回ご紹介する商品は人気商品の再入荷!!!
デプスよりEVOKE3.0が入荷しております!
他にもカラー豊富に御座いますので
是非ご利用くださいませ(*’ω’*)

お得な情報&クーポンを配信♡
イベントのお知らせ等もタイムラインにて
投稿致しますので是非ご登録宜しくお願い致します★
皆さまこんにちは!スタッフ信国です!
本日、ガンクラフトの大人気ルアー「ジョイクロ70」と「ジョイクロ128」が入荷しました!😆🌈
70の方はフローティングとシンキングそれぞれ入荷しております!
また、70のカラーは…..
「生シラウオ」
「クリアーヘッドチャート」
「ブルーヘッドチャート鮎」
「銀鮎オレンジベリー」が入荷しております!😊
数に限りがありますのでどうぞお早めに!
皆さまのご来店お待ちしております!
メバル釣りから1日置いて凪だったので
山梨県から遊びに来た後輩と一緒に
人気遊漁船 華丸さんで
ライトジギング&タイラバに行ってきました!
今回は後輩に持って帰って、ご家族に九州の美味しい魚を食べてもらう為のお土産釣りがテーマ!
そして、餌釣りしかしていなかった後輩にルアーで魚がバンバン釣れることを体験して、ルアー釣りの楽しさを知ったもらうことも目的です。
7時に出港してポイントへ
ポイントへ到着して早速ライトジギングから
釣り開始!
しかし、なかなかアタリません。
アマダイポイントということで、確率の高いタイラバに変更!
今回はシマノ の爆釣タイラバ、タイガーバクバク80g オレンジの鉛にスカートとネクタイはオレンジ、
それに加えてポラジックフィルムネクタイを装着!
針にはワーム 海毛虫2.5の緑バチを装着します。
すると、アタリ!
完全に食い込んでからあわせると
上がってきたのはアコウ
その後もタイラバでアタリます。
少し瀬周りのポイントを攻めるということで
ジグに変更!
クレイジーオーシャンのメタボスイマー100g カラーはUVシルバー
リアフックにブレードチューンを取り付けます。フックは上下ともLサイズ
着底してチョンチョンシャクリのアクションでフォール中にヒット!
上がってきたのは
待望の甘鯛!
なかなかのサイズです。
その後もメタボスイマーで
大型のアコウやタカバ、ボッコなどなどが
釣れます。
大型があたってのラインブレイクなどバラシも数回ありましたが、後輩も初めてなのに
オーシャンフラッシュのアカキンで次々と
甘鯛、アコウ、タカバなどを仕留めて
クーラー満タンの釣果!
後輩のご家族に思う存分食べてもらう魚が
確保できたので釣り終了!
後輩も大満足の釣行になりました。
華丸さんは初めての方でも、親切な対応で楽しませてくれます。
甘鯛チャレンジもできるので是非行かれてみては如何でしょうか。
それでは今回の千野釣行
これにて おしまい!
こんにちは!!港南台スタッフ濱口です😆
本日、話題のジョインテッドクロー70の新色を入荷致しました!!!
この記事を書いている間に売れているカラーもございます😳😳😳
欲しい方は港南台店までDASH!!!
他にも多数の新商品入荷中です!皆様のご来店お待ちしております!!
みなさんこんにちは😁☀☀
本日の新商品のご紹介です🤩👏👏
ダイワ
ワンショルダーバッグ
ショルダーバッグ
ヒップバッグ
NEW✩カラーが入荷しましたッ😏👍
それぞれ
マグマレッド
マグマブルー
入荷ております😳💕
おしゃれなカラーが仲間入り☺
お一ついかがでしょうか☺✨✨
本日も皆様のご利用・ご来店
お待ちしております🐥❤❤
みなさま、こんにちはー😆
今日は、大変お得なお知らせでございます✌
🐟ただいま新商品の対象商品をお買い上げで
ボーナスポイント付与の大漁中でございま~す❤
🐟詳しい新商品情報は、当店入りまして直ぐの所に
掲示しております🔥
⭐期間:2/7(金)~4/30(木)
⭐開催店舗:point全店(店舗によって内容が異なります)
P’sクラブ会員様限定‼ボーナスポイント大漁のチャンス‼
当社指定の新商品をお買い上げで
通常お買い上げポイント̟+ボーナスポイントを
プレゼント🎁
新商品を買うなら今がチャンスです❤
詳細は店頭にてお確かめください👍
スタッフにもお気軽にお尋ねくださいませ😆
※ポイントは、商品をお渡しする際に付与されます
当社指定商品に限ります‼
※キャンペーン期間内にお渡し出来る商品に限ります‼
この大チャンス❤ぜひ、お見逃しございませんように😆
みなさまの、ご来店スタッフ一同お待ちしています(*^^)v
こんにちは!
いきなりですが・・・
「20ルビアス」入荷しました!
かっこよいで御座います☺
ドラグ音も高音の心地よい感じ💕
是非手に取ってお確かめ下さいませ👍
皆様、こんにちは!!
たくさん釣り隊釣らせ隊の谷です。
5日は、所属するクラブの大会で長崎県西海市の大瀬戸に
クロ狙いで行ってきました。
当日は10mほどの強風が吹いており沖磯には行けず、
近場の磯に渡っての釣りになりました。
私は港から5分ほどの五郎ヶ島の東へ
左から強風が吹き荒れています。
釣り開始まで時間があったので、
先ずは、アルポットでお湯を沸かし
ミルクティーを飲んで体を温めます。😆
準備を済ませ釣り開始。
今回は風が強かったため、ウキは釣研 スーパーエキスパートUE 0cに
中ハリスを1.7号2ヒロ、1.5号を2ヒロにしてスタートしました。
マキエを撒くとエサ盗りのスズメダイが集まってきます。
下げ潮が沖を右に流れ
潮が巻いている為、釣り座のところは左に流れています。
20メートル程沖にマキエを撒き仕掛けを入れるとエサを取られます。
フカセからまん棒を下げてタナをあげて行きます。
風でアタリが取り難いですが、
ラインがゆっくり伸びて行きます。
30センチほどのクロ‼
数投後にもアタリがあり同サイズを追加。
しかし、沖を攻めすぎたのか、
エサ盗りが掛かるようになったので、
手前に狙いを変えてみます。
するとウキが少し早く沈みゆっくり道糸が伸びて行きます。
アワセると良型を思わせる重量感
スリムですが46センチの口太‼
その後はクロのアタリは遠のき気づけばお昼に
休憩して釣り座に戻ると潮が変わり
上げ潮が流れるようになったので
12時半ごろに釣り座を移動。
風も少し和らいだので、エキスパートグレVに変更し、
流れに乗せて流していると明確なアタリ‼
30センチから35センチほどの尾長、口太が連発しました😊
リリース含め2桁釣果‼
検量の結果は、優勝でした😊
マンボウさんも木っ端が多い中さすがのテクニックで準優勝❗㊗
今回は爆風だったので少し穏やかな日に行ってみたいです。
それでは皆様、良い釣りを❗❗
使用したタックル
ロッド がまかつ マスターモデルⅡ口太 M-50
リール ダイワ トーナメントISO競技LBD
道糸 ダイヤフィッシング フロストン VP 1.5号
ハリス ダイヤフィッシング ジョイナープレミアム
1.7号 2ヒロ、1.5号 2ヒロ
ウキ 釣研 スーパーエキスパートUE 0c エキスパートグレV 0c
ハリ がまかつ ナノグレ 4号、一刀グレ 4号
【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】
HPをご覧の皆様、コンニチハ(^^)/
柳川徳益店の宮下です😁
先日、三池港から出船の「尚人丸」さんで
今がシーズンの有明海・船メバル釣りへ行ってきました🎣
午前7時に出船し、約40分程で島原沖のポイントへ。
今回使用したのは、
伝衛門丸「舷天船メバルSP270」
船メバル~有明海では船ヒラメ釣りにも対応出来る、
非常に食い込みの良さが光る船竿です👍
仕掛けは今や定番のハヤブサ「船極船メバル9号針仕掛け」
竿のトップガイド巻き込み防止に大きめのシモリ玉をセット。
鉛はホゴ鉛の25号を使用しました。
※根が荒いポイントを探りますので仕掛けや鉛は
10セット程ご用意することをオススメします。
当日は若潮という事で、仕掛けが絡みにくいハリスの長さが30cmを使用しました。
潮が緩い時はロングハリスは絡みやすくなるのでご注意を‼
餌は船長に用意して頂いた「モエビ」を使用します。
当日は午前中の潮が良いという船長の読み通り!!!
船内一気にメバルフィーバーです♪
3人同時ヒット等も続き、一気に数を稼ぎます( ̄▽ ̄;)
今回感じた事は、「追い食い」について、
パターンとして初めに掛かったメバルが上針に付いたときは
竿へのあたりかたも非常に分かりやすく、
その場合はラインテンションを緩めず3~4回ハンドルを巻き上げて下バリに追ってきたメバルを食わせるという動作が必要になること。
逆に、下バリに付いた時はハンドルでの巻き上げはせずに
竿を曲げてテンションを緩めないように注意し、
その場で追い食いを待つという事です。
上でメバルが掛かった時に吐き出したものを
群れているメバルが下から浮き上がって来る為です。
成功すれば一度の投入で多数のメバルをGETする事も!!
メバルの活性が上がり、群れで浮いてくるような状況の時は、
カラ針にワームを付けたり、
メバルサビキ仕掛けを用いると3連、4連掛けと数を稼げますので
状況に応じて仕掛けを変えて釣るのが良いですね🎶
3月いっぱいは楽しめると思われますので、
是非皆様もチャレンジしてみてくださいね~(^^)/
次回は時化で流れている夢の尾長狙いに、行けたらご報告します(笑)
それではまた当店かHPでお会いしましょう👋