エサキのNO FISHING NO LIFE

HPをご覧の皆さま、こんにちは😊

柳川徳益店のエサキです

今回は年明け初のバス釣りブログです

近郊クリークに、のんびりバス釣行へ🎣

連日の雨で増水に濁りとツイてないです…

冬のバス釣りを意識して

昼前からメタル系のルアーを

巻いていましたが反応なし…😭

昼過ぎに大きく場所を移し、

濁りに対応する為、ルアーチェンジ🧐

レイドジャパンのレベルクランク

カラー ハードシェル

3/8オンス  

この日のヒットルアーになりました✌

ライフジャケット着用(腰巻き)👍

ストラクチャーに当てて

リアクションを意識しましたよ✨

ヒットした位置は足下でしたが💦💦

最後まで丁寧に巻く事も大事ですね👍

サイズはそこそこでしたが、

元気なバスで楽しませてくれましたよ💯

もちろん当店にはレイドジャパンの

レベルクランクシリーズ豊富に揃えております

是非お試しください😊

それではまたブログか当店でお会いしましょう🌈

型がよかった!

【日付】  2020/2/1
【釣人】  大丸様
【釣魚】  チヌ
【サイズ】  42cm 1,200g
【釣場】  福岡県 南防波堤
【釣り方】  フカセ釣り

 

 

大丸様よりお持ち込みです😆
本日はありがとうございます❗

南防波堤にて42cm・1.2kgの
良型チヌをGETです🐟

お見事な釣果でした👏
おめでとうございます🎉❗

 

Keepcasting! バス

皆様こんにちは!富合店スタッフ揚野です😶

今回もバス釣😋

仕事終わりに小一時間、某河川

雨による濁りの影響も残る中、何とか絞り出して一本釣りました😍

川バスまだまだ釣れます!

それではまた次回👋

※釣り場のゴミは拾って綺麗にしましょう!

GT枝太郎の気まぐれ釣行記「ショアプラッキング編」

みなさんこんにちは😎

GT枝太郎です🔥

今回は寒ブリジギングのブログを書きたかったのですが

時化で中止に💨

しかしどうしても青物を釣りたいGT枝太郎

平戸までちょろっと行ってきました🚗

年末から青物情報がポツポツあり期待ができるフィールドです

夜のうちに釣り場に到着して漁港を見てみると

明暗にシーバスがいました

見えてる奴はどうせ釣れないだろうと思い

フラッシュJ3インチのを投げてみると

下から吸い込むように喰ってきました🔥

釣りしてる本人が一番びっくり

サイトフィッシング最高です!

朝になり海面を見てみるとイワシがびっしり

隣で泳がせをしていた方に7.5キロのブリがヒット!

この日は泳がせの日だと思いあきらめていたところに

鳥山がどんどんと近づいてきました

すると目の前で鳥が海面にダイブし始めてボイル祭りが

大チャンス到来!

すかさずヨーズリのブルポップを投げ込むと

ずしっとした重みが!

眠気が吹き飛びました!

5.5キロのブリでした

オフショアで釣る感動と違う感動が味わえる

ショアプラッキング最高です!

やっと釣れました!(^^)!

【日付】  2020/2/1
【釣人】  コウク様
【釣魚】  マダイ・ブリ
【サイズ】  78㎝・5,360g 67㎝・3kg
【釣場】  芦屋沖
【釣り方】  ジギング

コウク様よりお持ち込み頂きました 🤩

ありがとうございます (*’ω’*)⭐

 

 

芦屋沖にて

マダイとブリの釣果です 🎣✨

 

マダイ78㎝!!!ブリ67㎝!!!

羨ましぃ~~~ ( *´艸`)💫

 

またのお持ち込みお待ちいたしております 😃

  

とっても便利!「ウォータープルーフスクエアタープバッグ」

みなさんこんにちは☀

川平です(^^)ノ

今回ご紹介する商品

リアルメソッド

ウォータープルーフスクエアタープバッグです!!

ガバッと広げてサクッと収納✨✨

大きめサイズで大容量!!

スペースを有効に使え、収納もしやすい

スクエアタイプ

ターポリン生地なので、

劣化しにくく、耐久性に優れています!!

カラーも豊富です👍

ぜひいかがでしょうか🤩

良型ばかり~~~ (*‘∀‘)!

【日付】  2020/2/1
【釣人】  吉田様
【釣魚】  キス・ハゼ
【サイズ】  22cm・24cm
【釣場】  若松方面
【釣り方】  投げ釣り

 

吉田様より お持ち込み頂きました~~~ 🎶

ありがとうございます (*‘∀‘)!!

 

 

良型のキスとハゼの釣果です 🌟

お見事でございます 😀💯💯

 

またのお持ち込みお待ち致しております ✌

  

【おすすめ】極細PEラインもスパッと切れる!! スミス「フィッシングシザース」

みなさまこんにちは(*^▽^*)

本日おすすめ致します商品はこちら

スミス 🎣フィッシングシザース🎣

 

釣り場でPEラインを切るとき、なかなか切れずに

ストレスを感じることは御座いませんか!?

こちらの商品は、本体に420ステンレスを使用

無酸化焼き入れを施して高度を上げ、切断性能を

さらに向上させています🤩

ナイロンはもちろん、切れ難い細いPEラインも

ストレスを感じることなくスパッと切れます!!💥

タックルに一つ入れとくと、便利ですよ!!

当店スタッフも実証済みのおすすめ商品です👍

【オススメ】ダイワ「サーフスタンドシングル850」

みなさん こんにちは

宮崎恒久店の ヒガシです😃

 

本日 オススメするのは

 

ダイワ

🌊サーフスタンドシングル850🌊

 

直置きしたくないサーフや 休憩や両手で作業をする時に

便利な1本足の竿掛けです👍

シャフト部の振り出しと ロッド掛け部の折り畳み機構で

コンパクトに収納出来ます🐭

 

大事なロッドを傷から守り 滑りにくいディピング加工

ライフジャケットのDカンなどに取り付けられる ラビナ付き🎶

 

ダイワ

サーフスタンドシングル850

 

オススメですよ🤗

与次郎釣りチャンネル2/1

みなさんこんにちは😆

本日も鴨池海釣り公園へ釣り場取材へ行ってきました🚗

今日は風が少しありましたが💦天気も良く🌞

たくさんの釣り人の方がいらっしゃいました🎣

それでは本日の釣果です

カサゴ

胴突き仕掛けでの釣果です🎣

エサにはボイルのエビを使用されていました❗

カワハギ

こちらのカワハギは本虫をエサに使われていました👍

お見事な釣果です👏

アジ

サビキ釣りでの釣果です🎣

エサにはパン粉とオキアミやアミエビを混ぜたものを

使用されている方が多くいらっしゃいます😎

カワハギ・カサゴ

素敵な釣りガールに出会いました😊💕

お見事の釣果です👍おめでとうございます💯

仕掛けは7号を使用 錘は20号を使用されていました🐟

様々な魚種の釣りを楽しむことが出来る海釣り公園へ

皆様も行かれてみてはいかがでしょうか❗❓

本日のポイントはこちら

本日もご協力いただいた皆様ありがとうございました🙇‍♀️