アーリー釣行記

こんにちは!

アーリーことスタッフ有吉です!!

 

 

 

今回は・・・・・・

 

多々良川河口に行ってきました!!

 

コンパクトに荷物を纏めてランガン!!

 

収納力抜群!!

 

 

 

 

RMルアーケース!!

オススメですよ!!

 

本日の狙いはシーバス!!

 

ミノーバイブレーション

 

おNEWトップペンシル!!

 

散々投げましたが・・・・・

 

反応無し(笑)

 

時折「コツコツっ!」と小さなバイト!!

 

 

ルアーのサイズを落としていくと・・・・・・

 

 

メバル!!

 

更に!

 

 

 

メバル!!

 

メバルはなかなか高活性!!(笑)

 

ローリングベイトはカスタムバージョン!!

 

シングルフックにしているので・・・・

 

 

吸い込み抜群!!

 

バレ激減です!!

 

 

次はライトタックル持って来よう(笑)

 

多々良川河口のライトゲーム!!

 

 

 

超楽しいですよ!!

また行ってきますね!!

【オススメ】ルアーの補修・カスタムに!!ファルケンR「3D リアルアイシール」

皆様こんにちは!!

大津店の小野澤です!!

本日紹介するのはこちら!!

ファルケンR「3D リアルアイシール」

目玉が取れてしまったルアーの補修・自作ルアーのパーツとしてもオススメ!!

フィッシュイーター達は目玉を目印に捕食してくるとかしないとか!!

お買い求めの際は、大津店までどうぞ!!

 

⭐LINEでお得な情報配信中⭐

🌸釣具のポイント横須賀大津店ではLINEのお友達を大募集中です!!😉

🌸お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!
🌟登録は下↓の「友だち追加」から宜しくお願い致します!!🌟

友だち追加

突撃!自分の晩ごはん!【2020・012】

こんばんは

姫路店あけがわです

相生方面

赤穂方面

メバルを探しに行ってきましたが

銀色

シーバスの活性が高く

メバルのプラグを丸呑み

メバルは留守でした

60cmに届かないくらいのサイズ

そろそろ

バチ抜け

楽しみですね

☆☆当日のタックル☆☆

ソアレ エクスチューン S706UL-T

ステラ 2500S

スモールゲーム PE-HG 0.3号

スモールゲームリーダー FCⅡ 1.5号

【オススメ】RMエギホルダー

皆様こんにちは!横浜港南台店スタッフ市川です!

今回、おすすめの商品はこちら

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

RMエギホルダー

5本のエギを収納できるホルダーです

ランガンでとにかく走る!

使うエギも少数精鋭の方にピッタリ

両面の大容量のものより

薄型で軽くかさばらないのが魅力

皆様のランガンをより快適にするのは

RMエギホルダーかも!?

ぜひとも店頭にてお確かめくださいませ

【おすすめ】ライト系万能ロッド!?「アジングGR2」

ポイントHPをご覧の皆様こんにちは!

横浜都筑店 あべですっ

 

さて、本日もおすすめ商品のご案内です♪

ポイントオリジナルブランド

リアルメソッドの商品

アジングGR2」のご紹介です

 

おすすめ機種は以下の3本

60S・・・ジグ単メインのテクニカル系ショートロッド

610S・・・遠投も得意!ジグ単もOK

70T・・・キャロでの遠投やマイクロジグでのディープ攻略に!

 

ちなみに

60Sや610Sはバチコンアジングでも使えます♪

先日実際に使用してきましたが全く問題ナシ!

 

おかっぱりからボートまで万能なアジングGR2

ちなみにエリアトラウトのボトム系スプーンでも使えたりとホント万能

 

コスパもよく感度も抜群!店頭でお手に取ってご覧ください!

皆さまのご来店心よりお待ちしております!!!

スタッフ釣果情報~青物~

皆様こんにちは!

 

ポイント時津店です🎣

 

スタッフ石戸が長崎南部へ

朝マズメに青物を狙いに行って来たみたいです!

ポップクイーンにてド派手に炸裂したそうですよ!

中には上げれなかったサイズもかかったそうですよ♪

 

現在長崎南部は青物が絶好調!!

ですので是非行かれてみて下さい!

一人で複数キャッチも夢じゃないかもしれませんね♪👍

まだまだ釣れると思いますので是非行かれてみて下さい!

 

 

詳しくはポイント時津店までどうぞ!

 

友だち追加

チーム鬼掛 福岡支部 2020第一回大会!

皆様、こんにちは!

釣り隊!釣らせ隊!隊長です。

今季初めてのチーム鬼掛 福岡支部大会に参加して来ました‼

チーム鬼掛 福岡支部の大会は毎年3回。

各大会、順位によってポイントが決まり、

合計ポイントが高い方は九州選抜大会の出場権が獲得できます。

その初戦大分県米水津で行われました。

今回の対象魚はクロ

上がった磯は「カナヤマの地」

釣り始めますが、エサ盗りの姿はなく

先週の寒波で水温が急に下がったのか、

ツケエサが冷たくなって返ってきます。😰

待望のアタリを捉えるも40センチほどのチヌ‼😅

その後、カワハギが釣れるも、あまりのアタリの無さで

潮変わりまで待てず

瀬替わり!😅

しかしもっと生命反応が無い場所へ😅

納竿時間まで竿を振りましたが、

まさかのボウズをくらってしまいました。😭

15人中5名の検量で4名が1尾、優勝の方のみ2尾で

厳しい結果。

優勝は鬼掛スタッフ齊野さんでした

おめでとうございます🎉㊗

次回は、3月末に長崎県福島チヌ釣り

上位に入らなければ、九州選抜大会の出場が厳しくなるので、

気合を入れて頑張ります。😤

選手の皆様、お疲れ様でした

それでは皆様は良い釣りを

 

 

使用したタックル

ロッド がまかつ マスターモデルⅡ口太 M-50

リール ダイワ トーナメントISO競技LBD

道糸 ダイヤフィッシング フロストン VP 1.5号

ハリス ダイヤフィッシング ジョイナープレミアム

1.5号 4ヒロ

ウキ 釣研  エイジアマスターピース01、エキスパートグレV 0c

ハリ 鬼掛 短軸のませグレ 浅棚攻略 4号、極軽グレ 4号

【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】

【オススメ】春のシーバスシーズンに(タックルハウス K2R112)

個人的には

 

癒し系ルアーと呼んでいます(笑)

 

最新鋭のテクノロジーの中に

 

オールドチックな外観

 

そしてずば抜けた釣果をもたらしてくれる💨

 

タックルハウスのルアー

 

中でも

 

K2R112

 

フローティングペンシル

 

ℛ2ユニット搭載

 

微妙な揺れ・波動で

 

スレたシーバスもイチコロです🎣

 

しかも飛距離抜群💥

 

      落ち鮎・河川シーバスにおススメです😍