【日付】 | 2020/4/11 |
【釣人】 | イリグチ様 |
【釣魚】 | アオリイカ |
【サイズ】 | 35cm 1480g |
【釣場】 | 福岡県 沖波止 |
【釣り方】 | エギング |
イリグチ様、おめでとうございます(^^♪
沖波止、エギングにてアオリイカ 35cm 1480gをGET☆ 若松今年初キロアップです♪お見事で御座います!
|
【日付】 | 2020/4/11 |
【釣人】 | イリグチ様 |
【釣魚】 | アオリイカ |
【サイズ】 | 35cm 1480g |
【釣場】 | 福岡県 沖波止 |
【釣り方】 | エギング |
イリグチ様、おめでとうございます(^^♪
沖波止、エギングにてアオリイカ 35cm 1480gをGET☆ 若松今年初キロアップです♪お見事で御座います!
|
こんにちは😆✨
はまむらです🐷💕
先日、時津店の尾上代行と
諫早店の鋳場崎さんと
南部方面へエギングに行ってきました🦑🦑
久しぶりのサイトエギングに
わくわくしました🕺🕺
今回は『エギスタ』縛り釣行です🔥🔥
早起きがあんまり好きじゃないので😑
朝ゆっくり8時過ぎにスタート😝
9時が満潮の大潮、満月の翌日。
釣れそうな雰囲気しかなかったです🤔
到着して早々群れにあたり、
尾上代行とダブルHIT😘🙌
かなり、いい写真が撮れました😉
その後も、ぽつぽつとコンスタントに釣れ続け
3時間ほどで3人で10杯の釣果😆👏
MAXサイズは尾上代行の890g👏👏
春イカらしいキロイカは釣れず・・・🤔
11時過ぎには強風が吹いてきたので強制終了でした🐷
南部方面かなり調子が良いようで
4キロUPの釣果も出ているそうですよ🦑✨
エギスタ、おすすめです❤
この日は朝に赤テープ、昼からは金テープでの
反応が良かったですよ😉
また行ってきます💕
次回はお料理編です🤤🍴
【日付】 | 2020/04/11 |
【釣人】 | ぞえ様 |
【釣魚】 | アオリイカ |
【サイズ】 | 35.5cm 1835g |
【釣場】 | 神湊沖 |
【釣り方】 | ボートエギング(ワイズ利用) |
神湊沖にてアオリイカの釣果です!
|
お持ち込みありがとうございます🎶
神湊沖にてボートエギングでアオリイカの釣果です
1.8キロのアオリイカ凄いですね👏
お疲れのところありがとうございました😉
皆さま、こんにちは
ポイント都城店のウメッツです
今日は気になる商品の入荷です
釣研「マックフロートマスターⅡ」
チタンカップ採用でエサ離れも抜群に良いです♪
お求めはポイント都城店までどうぞ
ポイント都城店のLINEやインスタを
どうぞ、ご覧くださいませ
発売前から注目のリールが入荷しました😆
「SLX DC71 DC71XG」左巻き入荷しました👍
なんと言っても「イージーなぶっ飛び性能」
「強力な対バックラッシュ性能」の両立‼
飛距離の限界を軽々と引き上げる「新生DC」の誕生
シマノブルーがキラリと光るSLXシリーズに
ついにDCモデルが新登場✨
軽量ミノーやバイブレーション、バズベイト
ビッグベイトまで幅広いルアーに対応可能に💕
ぜひ、実物をご覧になってみて下さい(*^^)v
ポイントでのお買い物のここがお得を💕
🌟ぎゅーっとまとめてみました🌟
🌸🍀LINEのお友だちも大募集中です🍀🌸
お得な情報をじゃんじゃん配信してまいります💐
お探しのルアーが見つかるかも💖
LINEだけのお得なクーポンの配信も😆
ぜひ、ご登録お願いいたします🌷
皆様、こんにちは!
赤坂海岸店スタッフの北田です😊
本日の赤坂海岸は晴れ☀
現在の赤坂海岸の様子がコチラ
最近は、チヌが好調です!
コロナで大変な時期ですがここを耐えて乗り切りましょう!
4月11日(土)中潮
満潮 10:54
干潮 17:37
東流 13:48
西流 20:43
☆営業時間のご案内☆
月~木曜日 朝5時~夜9時
金・土曜日 朝5時~夜10時
日・祝日 朝5時~夜7時
皆さんこんにちは☺
本日のオススメ商品はコチラ‼
キザクラ
「扇クロ―・舞シュリンプ・躍ハゼ」です🎉
しっかり水を掴む大きな爪が「扇」の様にアピール❗
生命感を生み出すためシュリンプをイメージ❗
ボディーのリブが水を押し、生み出す波動でアピール❗
各種特徴のあるワームとなっています💯
ジグヘッドリグ、ラバージグなどで
チニング・ロックフィッシュにおススメです👏
是非お試し下さい👍
LINEではセール情報やお得なクーポンを配信致しております♪
\\\\\\是非、お友達登録をお願い致します////
~釣具のポイントより皆様へお願い~
これから先も釣りを楽しむ為に、
釣場でのゴミ持ち帰りにご協力をお願いします。
ゴミの放置や夜間の騒音等による迷惑行為により
釣場が閉鎖される可能性もあります。
当店ではレジにて「ゴミ持ち帰り袋」を用意してます。
これから先、末永く釣りを楽しむ為にも
釣人の皆様のご協力が不可欠です。
何卒、宜しくお願い致します。
みなさんこんにちは
宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です!
さて、大隅湖の状況報告です!
水温はやや下降気味にの約15℃
バックウォーターをO.S.P)ドゥルガで攻めますが反応なし
続いて本湖側です!
まずは、ドゥルガとホバスト仕様のマイラーミノーでチャレンジ
やはりドゥルガには反応がなく、
オープンウォーターでホバストに反応してくるのは
20㎝前後の小バスたち、掛かりは浅いのでやり取りしている最中にラインテンションを抜いてオートリリース
その後、毎回ホバストで掛けるエリアへ
今回も50㎝あるなしくらいをバラしたのですが、どこらへんで喰ってくるとおもいますか(涙)?
・・・
・・・
・・・
このエリアだけです・・・
しかもキャストは3投まで
1投目で気づかせて(運が良ければこの時点で喰ってきます)
2投目で浮かせて(活性が高いと大体に2投目喰ってきます)
3投目で喰わせる!
この赤丸のエリアは1~2匹付くことが多いです。
2匹いると競争心が働くので、「我先に喰う!」という意識で喰ってきます!
これが一匹だけなら、「とりあえず喰えたら喰う」という意識になるので
掛かりがかなり浅く、ジャンプ一発で外れます(涙)
バラしたので場所を休ませるために一旦移動し、スピニングのヘビキャロに変更
ズルズルボトムを擦って、ロングステイすると、コンッとバイト
スイープにフッキングを入れて、ランディング!
43㎝のグッドコンディションでした!
その後、アタリが遠のき
さっきバラした場所をの近くに移動しホバストを試すと、
ワラワラとギル、小バスが寄ってきますが・・・
なぜかバイトしない
「なぜ?」っと思っていると下から喰いあげてきました!
すぐにストラクチャーから引き離し、慎重にやり取りしてネットランディング!
今回はいい所にフックが掛かっていました
今のところ「ホバスト」最強です!
このブログを書きながら、ふと「今度これを試してみよう!!」というアイディアが浮いてきました!
またチャレンジしてきます!
それでは次回もお楽しみに!
【日付】 | 2020/4/11 |
【釣人】 | 井浦様 |
【釣魚】 | スズキ |
【サイズ】 | 71cm 2850g |
【釣場】 | 赤坂海岸 |
【釣り方】 | フカセ釣り |
井浦様よりお持ち込みです!
なんと!フカセ釣りで大型シーバスGET!!😁✨ |
おめでとうございます♪👏🤩
皆様こんにちは😀🎶
相模原店の笹島です😁🌈🌈
本日ご紹介する商品はコチラ❗❗❗
リアルメソッド
「ハイグレードプライヤー」
こちらのプライヤーは
本当にハイグレードなんです🤩🤩🤩
ラインカッターが付いてるのはもちろん
ホールドしやすいセレーション仕様になっているんです🎶🎶
そして落下防止の為のコードも付けられる
リングホールを搭載しております😉☀
釣り人にとっての親切機能がいっぱいとなっています😀🎣🎣
是非お試し下さいませ😁✨✨