【NEWサイズ】DSTYLE「ヴィローラ4インチ」

ちわっす

番長山本参上っす😆👍

またまた番長が

新商品をご紹介!!

DSTYLEから

4インチにサイズアップして

飛距離と集魚力の

パワーがアップした

VIROLAが新登場!!

ハイプレッシャーなバスに有効なピクピク系💕

酸欠で浮いたワカサギをセレクティブに捕食する🐟

バスに効果的なソフトジャーク‼

あらゆるテクニックにマルチに対応🌟

小刻みに揺れてバスの本能を刺激するVテール💕

セレクティブなバスを見切らせない😉

リアルさと食わせのロールを生み出すボディーバランス💕

ロールをしながらフォールする姿はまさしくベイトフィッシュ🐟

こりゃ買うしかないね!

 

【新商品】イマカツ ゲンタボー

こんにちは!

徳島藍住店のハーリーでございます!

さっそくですが

【新商品】

イマカツ 

ゲンタボー

が入荷しました!

スロー&スピーディ完全両対応😊

万能系ニュータイプスティックベイト👍

こちらは多数入荷してますので

是非一度使ってみて下さい♪

🌷🍓LINE友だち大募集🌸🐞

お得な情報やクーポンの配信を行っています!
どうぞご登録お願いします!

友だち追加数

【新商品】タックルハウス ファルケ CFK30

こんにちは!

徳島藍住店のハーリーでございます!

さっそくですが

タックルハウス 

ファルケ CFK30

が入荷しました!

貫通ワイヤー採用で

強度、飛距離共に万全で使い易い♪

対応魚は

ヒラメ、シーバス、サワラ、ブリ

など青物全般です♪

是非一度使ってみて下さい

🌷🍓LINE友だち大募集🌸🐞

お得な情報やクーポンの配信を行っています!
どうぞご登録お願いします!

友だち追加数

【新商品】ダイワ モアザン ガリバスリム110S~大野ゆうき監修モデル~

こんにちは!

徳島藍住店のハーリーでございます!

さっそくですが

ダイワ 

モアザン ガリバスリム110S

~大野ゆうき監修モデル~

がついに入荷しました!

河川、干潟攻略に最適な

リップ付きすりむシンキングペンシル😊

是非一度使ってみて下さい!

🌷🍓LINE友だち大募集🌸🐞

お得な情報やクーポンの配信を行っています!
どうぞご登録お願いします!

友だち追加数

 

 

【新商品】ちょん掛け! ライズジャパン「なみだまトレーラー」

皆さま、こんにちは

ポイント都城店のウメッツです

今日は最近話題のタイラバに+αするだけで

釣れる!釣れる!商品です!

ライズジャパン「なみだまトレーラー」

タイラバの針に

ちょん掛けするだけで釣れる!

おススメです!!!

お求めはポイント都城店まで(^^♪

いよいよ今月25日(土曜)(日曜)

偏光グラス受注会!!!!

たくさんの方の

ご来店をお待ちしております!

【オススメ】本日のカスタム!!ULUCUSミッドエアーS35V

本日、ダイワ「フリームスLT」

お求め頂いたお客様のカスタムです

ありがとうございました!!

純正のTハンドルから・・・

ULUCUS ミッドエアーS35Vに・・・

チェンジ!!

丸ノブで握り易さが大幅に変わります

付属のワッシャーも厚みの違うタイプが

入っていてガタ付きがなく精度の高い

調整が可能です

皆様もいかがですか?

お持ちのリールをお持ち込み頂いても取り付け

させて頂きます

お気軽にお問合せ下さい

【お持ち込み釣果】ヒラスズキのお持ち込み釣果です!

【日付】  2020/04/01
【釣人】 オオノ様
【釣魚】  ヒラスズキ
【サイズ】  56cm
【釣場】  県南
【釣り方】  ミノー (コスケ)

 

 56㎝のヒラスズキをお持ち込み頂きました~!

お疲れの所ありがとうございました!

またのお持ち込みを楽しみにしております♪

オオノ様本日はありがとうございました!!

  

 

【新商品】磨きのかかった!「キザクラ ジーモーション」

皆さん、こんにちは!

都城店の島崎です( `ー´)ノ

今回、ご紹介する商品はコチラ!

遠投性と安定性に磨きをかけた

本格派全層本流釣りモデルのウキです(*^-^*)

大きいサイズで見やすいですよ!

ぜひ、この機会にお試しくださーい!

4月25、26日には当店にて偏光グラス受注会

開催致します。

皆様のご来店お待ちしております。

【入荷情報】2020.04.01

皆さんこんにちは!

ポイント鳥栖店です‼

本日の入荷品はコチラ😊

【メガバス】VIVINGLEGRND

コンパクトボディーの常識を覆す潜行深度と逆風を突く飛び

あらゆるストラクチャータイプとボトムへ噛みつくように

ハードタッチするブルドッグコンタクトを実現⭐

この春、欠かせなルアーとなること間違いなし💥

皆様のご来店お待ちいたしております👏

たにやん釣り物語 第6章 第12話

みなさんこんにちは

宮崎住吉店の“たにやん”こと谷川です!

春爆はいつかいつかと待っていたら、どうやら訪れたようです!!

お馴染み大隅湖に到着したのは11時半くらい

準備を済ませて、まずはバックウォーターへ

カフェオレですね・・・ホバストは諦めて本湖側へ移動

一昨日よりも少し水位が上がりましたね。

さらに紅茶のような濁り方してます

水温は変わらず平均16.5℃

先行者は2名

スピニングのヘビキャロでロングキャスト!

ボトムをズルズルしていると・・・コンッと小さなバイト!

スイープにフッキングを決めて、ゆっくり寄せます

コロンとした41㎝の良型です!

さらに数投後

小振りになりましたが一匹追加です!

この2匹は昨年も話題になった「ニアディープ」にいました!

※皆様ゴミは持ち帰りましょう!

さて、二匹釣ったところで本湖でホバストです!

この時期見落としがちな「どシャローの岸際」を探ると

きらりと反転する魚影・・・どうやらミスバイトです

同じコースで通すと、ラインスラッグが妙な動き方をしたので

スイープにフッキング!

やっぱり皮一枚・・・

ラインがギリッ、ギリッと何かに擦れる感じがしていたので恐らくバスの歯だったのでしょう

44㎝のグッドコンディションです!

さらに

30㎝ぐらいを二本追加

ホバストで釣れたバスは全てストラクチャーにタイトに付いていました。

最後は日没までバックウォーターの調査をと思い、移動。

日中よりカフェオレが薄くなっていたので、淡~い期待をします。

ランディングネットは持ってきたものの、メジャーを持たずに出陣!

これがまずかった!!

O.S.P)ドゥルガをただ巻きしながらランガンすると、

ジーーーーーーっとドラグがなります

鯉特有の突っ込みかな?と思っていると

プンっとテンションが抜けて、フックを見るとどう見ても鯉の鱗ではない鱗が・・・

やられたーーーー!!

まさかこの濁りにいるとは・・・

その後もめげずにただ巻きしていると、

ピックアップ寸前にドンッ!

ゴロタ石周りでのやり取りに冷や冷やしながら、突っ込みも躱してネットイン!

メジャーが無い!!

急いで取りに行って、計測!

O.S.P)ドゥルガをハーモニカ食い!

45㎝の良型!

粘って良かった!

またチャレンジしてきます!