近郊でカレイが釣れました

【日付】 2020/04/19
【釣人】 三宅様
【釣魚】 カレイ
【サイズ】 36cm
【釣場】 広島県 呉市 警固屋
【釣り方】 投げ釣り

 

三宅様

お持ち込みありがとうございます👏

😆36cmのカレイが釣れました!!

エサには青虫を使用

ステキな釣果です

ありがとうございます😊

CLEAN習慣

みなさまこんにちは💘

八幡本店ささだです🐼

こんな時こそ、

CLEAN習慣を👏

こまめに除菌、抗菌、

オレンジの香り付きもあるよ♪🍊

【新商品】🌈ラグゼ 鯛ラバーQⅡ

がまかつより新製品のご紹介です😆

💥ラグゼ 鯛ラバーQⅡ💥」入荷です

鯛ラバーQは完全球体のQヘッドが特徴のタイラバ💕

鯛ラバーQがバージョンアップした桜幻鯛ラバーQⅡが登場‼

 

基本性能は継承し、大きく変わったのは

ッドのラインホールを広げ、シーハンターなどを通して

リーダーを結ぶスタイルにも対応したこと🔥

 

準装備が極細ネクタイ(ピンテール)であるのも特徴🤗

 

エキスパートからビギナーまで使いやすさを徹底的に追求❤

新しくなった鯛ラバーQⅡ‼ぜひ、どうぞ👍

 

ポイントでのお買い物のここがお得を💕

🌟ぎゅーっとまとめてみました🌟

 

🌷🍀LINEのお友だちも大募集中です🍀🌷

お得な情報をじゃんじゃん配信してまいります💐

お探しのルアーが見つかるかも💖

LINEだけのお得なクーポンの配信も😆

ぜひ、ご登録お願いいたします🙇

     ポチッと👇

友だち追加

 

 

 

 

 

強烈なアタリ!!

【日付】  2020/4/19
【釣人】  かず様
【釣魚】  マダイ
【サイズ】  79.5cm 6100g
【釣場】  美保湾
【釣り方】  ショアジギング

 

お持ち込みいただきありがとうございます😍☀

79.5㎝の大ダイをGET🎣

強烈なアタリ、ファイトのすえ上がってきたのは

ビッグ!ビッグ!マダイ❤❤

  

 

 

イカ祭り♪

【日付】  2020/4/19
【釣人】  かすみちゃん・みきちゃん
【釣魚】  コウイカ・アオリイカ
【サイズ】  17.5cm・21.0㎝
【釣場】  笠浦
【釣り方】  エギング

 

お持ち込みいただきありがとうございます😊👍

朝7時~8時頃のヒットです☀

『マグキャスト3.5号ケイムラピンク』での釣果です‼‼

パタパタッと釣れたそうですよ~😍❤🦑

 

 

  

 

 

  

新商品入荷し!ま!し!た!

皆様、こんにちは😆😆

ポイント赤坂海岸店の永田です💕

今回皆様にご紹介させて頂く素敵な商品は😏

ちらです👀‼‼‼

 

【ULTRA  LIGHT SLOW JIG】

      魚子メダル ひらり

 

巻くだけで泳ぐ泳ぐ泳ぐ…🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟💨

きのハイアピールアクション😮❗

 

アジ…メバル…カサゴ…メッキ…カマス…ソイサバ…超小型青物…などなど……

堤防にいるほぼ全てのターゲット💪🎣

ぜひこの素敵な商品をポイント赤坂海岸店で🤗🤗💕

 

 

【新商品】雑誌「アジング最強攻略Ⅻ」入荷!

こんにちは♪

『アジング最強攻略Ⅻ』

入荷致しました~!!!

付録DVD付きです♬

 

 

また、ポイント岡山西バイパス

LINEアカウントお友だち大・大・大募集中です🤩💕

LINEの友だち限定で

お得な情報やクーポンをお届け✨

タイムラインでは、近郊やスタッフの釣果情報

おすすめアイテムのご紹介等々配信中です😎

↓   ↓

友だち追加

是非!是非!

岡山西バイパス店と友だちになって、

お得な情報をGETしてくださいね~😍‼

皆様の「いいね👍」もお待ちしてます☺❤

それでは、、、

皆様の友だち追加とご来店を楽しみにお待ちしております🤗

泳がせ仕掛けを作ってみよう!

HPをご覧の皆様、コンニチハ😃

 

今回は「泳がせ釣り」の簡単な仕掛けについてご紹介です✂

 

「泳がせ釣り」とは・・・

魚で魚を釣る何ともエキサイティングな釣りです(笑)

また、泳がせる魚は釣り場で釣れるアジや、イワシ、キスやハゼ、etc・・・

釣れた魚を「泳がせ仕掛け」の針に取り付けて海へ投入・・・

海中で泳いでいるその魚に、もっと大きな魚が喰いつくといった釣りです🐬

 

アジやキスを餌にするなんてもったいない!!

 

って思う方もいらっしゃるかもしれませんが、

それらを餌に使う事で、もっと大物に出会えるチャンスがあります🎉

 

※過去の釣果写真です。

 

画像にある「遊動ヒラメ」仕掛けは市販の物で、

有明海でのヒラメ釣りには仕掛けや針はやや小ぶりで船でも堤防でも使用でき、

全長も短くて使いやすい仕様となってますね👌

 

また、泳がせ釣りにおいて、

「ウキ釣り」と「ぶっ込み釣り」と大きく2つに分かれますが、

私はエサの動きや場所、根掛かり回避、

また大物に襲われた時の反応がわかりやすい「ウキ釣り」をやる事が多いです。

そこで使用するのがこちらのアイテムです。

ウキの浮力よりも軽めの鉛をあえて使用します。

泳がせる魚の泳ぎによっては襲われていなくてもウキが沈んでしまうため、

ウキは海面で寝ているぐらいがちょうどよいです。

また、泳がせる為の仕掛けは色々な仕掛けが市販されております。

サルカンやスナップで接続し、

パッケージから抜いたら即完成の仕掛け達ですね。

針から仕掛けを作りたい方には、

こちらの「カン付き針」が簡単にハリス(糸)と針が結べますし、

もっと大き魚を狙いたいという方には太いハリスも結びやすいのでご参考までに。

※発光玉は泳がせる魚の口等に針を貫通させたあと針先にセットし、

泳ぐ魚が抜けないようにするための小道具です。

※こちらの写真の発光玉セット取り付け位置は間違いです(・・;)

針先が出ている方に刺して使うのが正解です(^O^)/

 

仕掛けと、泳がせる魚をセットして海へダイブ!!!

ユラユラと海面に浮かぶウキが海中に引き込まれ・・・・・

 

 

 

※過去の釣果写真です。

 

ベラよりも高級なお魚が釣れました✨

「泳がせ釣り」

今回は磯や堤防からの泳がせ釣りについてのご紹介でした🐟

ウキが沈んだその瞬間のドキドキ感はすごいです(笑)

以上、泳がせ釣りについてでした~~~!(^^)!

 

【最新号】雑誌「ルアーマガジンソルト 6月号」入荷!

こんにちは♪

『ルアーマガジンソルト』

最新号!入荷致しました~!!!

 

 

また、ポイント岡山西バイパス

LINEアカウントお友だち大・大・大募集中です🤩💕

LINEの友だち限定で

お得な情報やクーポンをお届け✨

タイムラインでは、近郊やスタッフの釣果情報

おすすめアイテムのご紹介等々配信中です😎

↓   ↓

友だち追加

是非!是非!

岡山西バイパス店と友だちになって、

お得な情報をGETしてくださいね~😍‼

皆様の「いいね👍」もお待ちしてます☺❤

それでは、、、

皆様の友だち追加とご来店を楽しみにお待ちしております🤗

今回も大漁!

【日付】  2020/4/19
【釣人】  藤野様
【釣魚】  アジ・サバ
【サイズ】  25cm
【釣場】  大島
【釣り方】  サビキ

 

藤野様いつもお持ち込みありがとうございます😊🙌

大島にてサバとアジGET😉💕

サビキで釣れたそうです!🎣

今回もさすがの釣果でした!🙇🏻🙇🏻‍♀️