みなさんこんにちは🕺
横浜都筑店スタッフの竹本です😎
今回は、私のお気に入りの醤油を紹介します!
それは
「しぼりたて 生 笑油」です!

お刺身やお寿司を食べる時に
いつもお供させていますよ~~
この醤油の特徴は絶妙な甘さなんです
その甘さが癖になって
わたしは、ほかの醤油だと
なにか物足りない気がするんですよね~

「笑油」
【注意!】読んで字のごとく、食べると笑顔になってしまいます。
お求めの際は是非当店まで~~
みなさんこんにちは🕺
横浜都筑店スタッフの竹本です😎
今回は、私のお気に入りの醤油を紹介します!
それは
「しぼりたて 生 笑油」です!

お刺身やお寿司を食べる時に
いつもお供させていますよ~~
この醤油の特徴は絶妙な甘さなんです
その甘さが癖になって
わたしは、ほかの醤油だと
なにか物足りない気がするんですよね~

「笑油」
【注意!】読んで字のごとく、食べると笑顔になってしまいます。
お求めの際は是非当店まで~~
皆さん、こんにちは!
都城店の島崎です( `ー´)ノ
今回、ご紹介する商品はコチラ!

漂うベイトを演出!
投げてゆっくり巻くだけで簡単!
初心者にもオススメのルアーです(*’▽’)
ぜひ、この機会にお試しくださーい!

みなさん、こんにちは!
ポイント柳川徳益店姉ロンです🐣🐣
本日のオススメ商品はこちら!
~リアルメソッド~
✂アルティメットシザーズ✂

コンセプトは、、、
「簡単に魚が捌ける」
その名の通り
魚のヒレ トゲ取り 腹開き
骨切りに最適なアイテム!
また、手がちっちゃい私にも
フィットする握り心地なんです😎


更に!!!
錆びにくい!🌟ステンレス製🌟
尾をはさんで魚をがっちりガード!!
ギザギザの刃の部分でカットが楽ラク♪

釣ったお魚を捌くとき、
「大変だなぁ😂」なんて思っている方に
めちゃくちゃオススメです🤩
こちらおひとつでもあれば、
簡単かつスピーディーにできること
間違いなしですね!!👌👌
また安全ストッパー付きなので
持ち運びに怪我する心配事もなし!!

是非気になる方いらっしゃいましたら
おひとついかがでしょうか😘😘
こんにちは😆
長崎新地店はまむらです🐷💕
今の時期に釣れるアオリイカについて
ご紹介いたします😆
あくまでも私が思う、『アオリイカとは』です笑(-_-;)

アオリイカは3月頃から産卵時期に入る為、
800g~大きいものは4kg近くまでの
大型のアオリイカが浅瀬によってきます🦑🦑

今くらいの時期は400g~2kg前後の
アオリイカが多く釣れる季節です☺✨
どんなエギを使ったらいいの❓❓
という方に・・・
参考程度にご説明します😆🌸
エギには主に4つのタイプがあります🤗
・ノーマルタイプ(堤防やある程度水深がある場所)
・ディープタイプ(水深が深い場所や風が強い時)
・シャロータイプ(浅瀬や無風の時)
・スーパーシャロータイプ(シャロータイプでもフォールが早く感じた時)
※メーカーによって1タイプのみの扱いも有れば
4タイプ扱いのある場合があります。
状況に応じて使い分けられるように
何種類か持っている方が安心です😋
ご参考になれば幸いです🐥
次回はカラー編をお伝えします😆☀
スタッフのぼりーで御座います。
ショアから青物が好調ですね!
狙いにいきましたが、ノーバイト。
ここは、船に逃げるしか・・・。
ということで、
4月から新しく加わったスタッフ松尾さんと
共に、ジギングに行ってきました。
今回お世話になったのは、新長崎漁港から出船されている
「FREEDOM」の久保船長と「元勇丸」の元山船長。
なんと、ダブル船長で共に出船で向かうのは
五島列島は上五島、遠征出船です。
フリーダムのHPはコチラ→クリック!!
元勇丸のHPはコチラ→クリック!!
午前4時、出船です。
~使用タックル~
ロッド RM)ジギングGRⅡ-V-C58 #2 MAX200g
リール シマノ)グラップラー301HG
ライン PE2号 フロロリーダー40lb
船に揺られること2時間ほど。
上五島は中通島の東側に到着。
ジギング開始です。

起伏が激しいポイントで根掛かりに
注意しながらジグをシャクります。
まずは様子見に、前回活躍した
オーシャンルーラーのガンガンジグから。

シャクリますが、二枚潮で底が取りずらく断念。
そんなしていると隣でシャクっていた松尾さんに
船中、ファーストヒット!!

詳しくは松尾さんのスイーツブログにて。
そして私の竿にも、待望のヒット!

上がってきたのは、

ヤズでした・・・。
ポイントを変えながら狙っていき、
ポツポツと船中でブリ&ヒラスが上がっていきます。
場所を変えて、シャクっていくと
なんか重い・・・。

アラカブを追加。
さらに

良型のブリをキャッチしました。
移動途中、ここはどこかと見渡すと

見えたのは宇久島の有名な対馬瀬灯台。
五島列島の最北端を通過し、五島列島に西側に回り込みます。
ここからヒラスのラッシュタイムに突入しますが、
波のうねりでダウン。
気づいたら、船中でダブルヒットやトリプルヒットが!!
なんとか、ジグを落とし

最後の最後に、ヒラスをキャッチ出来ました。
船中、ブリやヒラス、なんとアラも上がりました。
水深90mで200gのジグをシャクる、ジギング。
数日間は、筋肉痛決定ですね。
また、行ってきます。
人気ルアーの再入荷のお知らせです😆
「🎣ジョイクロ70🎣」入荷いたしました~👍
✨フローティングタイプ

✨シンキングタイプ

今なら、フローティング、シンキング共にご用意がございます👍
🎶フローティングタイプはシャロ―レンジの攻略に最適✌
横アイにすることで複雑な流れの中でも水流を捉え
自然なS字を描きます
ウェイトシールを貼ることによりサスペンドさせることで
的確なレンジコントロールも可能に
🎶シンキングタイプはミドル・ディープレンジの攻略に適した仕様
縦アイにすることにより強い流れの中でも浮き上がりにくく
また、深いレンジでもS字を描きます
リーリングスピードやカウントを取りながら
レンジコントロールすることにより多種多様な魚をひきつけます
ポイントでのお買い物のここがお得を💕
🌟ぎゅーっとまとめてみました🌟

🌷🍀LINEのお友だちも大募集中です🍀🌷
お得な情報をじゃんじゃん配信してまいります💐
お探しのルアーが見つかるかも💖
LINEだけのお得なクーポンの配信も😆
ぜひ、ご登録お願いいたします🙇
ポチッと👇
皆様こんにちは☀☀
ソルトルアーコーナー新入荷のご案内💪🌈
🌸Dreem UP『ダートエイト4inch』🌸

スタッフ渕之上おすすめ商品ですっ✨✨
ワームの表裏どちらでセッティングしても
ダートしちゃう優れもの😆😆
ただ巻きでも波動がでるテール👍👍
オススメ商品のご案内でした~~🤗🎶
みなさまこんにちは🍎☀
八幡本店のささだです🐼
新入荷致しました‼👏

「週刊つり太郎」🦀🐟🐙☀
見ごたえあります👀💕
たった今、入荷いたしましたオススメの商品のご紹介です😆
「🎶POINT限定発売 チヌ玉🎶」入荷です👍

❤マルキュー✖POINTのコラボ商品❤
集魚材と生オキアミが一つになった
❝オールインワンタイプ❞の新しいタイプのマキエ
集魚材にはマルキューの「チヌパワームギスペシャル」使用

🎊配合すみの為、すぐに釣り場へ直行‼
🎊混ぜる手間なし‼
🎊オキアミを溶かす時間を短縮‼
便利な便利なマキエとなってます
みなさま、ご釣行の際には、ぜひ、使って下さい(*^^)v
ポイントでのお買い物のここがお得を💕
🌟ぎゅーっとまとめてみました🌟

🌷🍀LINEのお友だちも大募集中です🍀🌷
お得な情報をじゃんじゃん配信してまいります💐
お探しのルアーが見つかるかも💖
LINEだけのお得なクーポンの配信も😆
ぜひ、ご登録お願いいたします🙇
ポチッと👇
皆様こんにちは!!
本日のおすすめはこちら☺

シマノ)炎月バクガケカスタム🔥🔥
オフショア大好きスタッフ💕日髙さん激推し💪のバクガケカスタムは、
なんと針にこだわっております😆😆
上針に喰わせの伊勢尼、
下針に掛け形状のストレートポイントを組み合わせ、
さらに太軸フック仕様😊😊
細型ネクタイとのフック絡みを低減させる目的で
ハリが強くて滑らかな表面のPEフックストリングを採用🌈
これからの季節にぴったりのアイテムとなっております☀
是非ご利用くださいませ‼‼‼‼