【新商品】アルカジックジャパン「躍ハゼ」入荷!

こんにちは♪

アルカジックジャパンより新商品

『躍ハゼ』

入荷致しました~!!!

一口サイズのハゼ型ワーム!

カラーは4色ございます!

ぜひ一度、お試しくださいませ~(*^_^*)!!

 

 

また、ポイント岡山西バイパス

LINEアカウントお友だち大・大・大募集中です🤩💕

LINEの友だち限定で

お得な情報やクーポンをお届け✨

タイムラインでは、スタッフの釣果情報

おすすめアイテムのご紹介も行っております😎

↓   ↓

友だち追加

是非!是非!

岡山西バイパス店と友だちになって、

お得な情報をGETしてくださいね~😍‼

皆様の「いいね👍」もお待ちしてます☺❤

それでは、、、

皆様の友だち追加とご来店を楽しみにお待ちしております🤗

★山崎釣り日記★

みなさんこんにちは~!!

ポイント佐世保店やまさきです🍚🍚💕💕

 

今回も西海方面でエギング!!!

次の日の事も考えてリミットは1時間😖😖

さくっと釣りたい~!!!!🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️💕

 

最初チョイスしたエギは

干潮前だったのもあり

エギ王Kシャロー3.5号の

レオパードグリーン!!

 

以前ヤマリアの柘植さんから

レオパードグリーンは大きいのが

来るよ!!!と聞いていたので

大きいのくるかな~!!!と

ニヤニヤしながら・・・

 

必殺!ボトムさぐり!!!!😎

(ただのボトム付近を攻めです)

 

何投かしてるとラインが

しゃくったあとにスーっと

引っ張られるアタリ!!!!😳💕

 

はいきた~!!!!!🌟🤩

 

と思ったら何やらアオリイカの

ぎゅいーんって感じがない。。。

 

そして見覚えのある黒白のフォルム。

 

上がってきたのは

コウイカでした!!😂💕

コウイカさんこんばんは!!!🌟

 

その後は大好きカラーの

リアルイソスジエビに変えると

 

 

ラインがもやもや~~なアタリ!

ん?きとる??と思ったら来てました👏💕

 

ローリングしながら上がってくる

コウイカ氏~!!!!🎣✨

めちゃめちゃ怒ってます。(笑)😂

 

お刺身ではアオリイカに劣りますが

バター炒めや天ぷらにすると美味ですよ😋💕

 

釣り最高~!!!!!💕💕🎣

羽根物ルアーもいい季節です。

こんにちは

荒尾店伊藤です。

桜の花も終わりに近づきいよいよデカバスシーズンです。

DSC_0188

羽根物系ルアーでモンスター級を狙ってみるのも楽しいですよ。簡単にはヒットしないですが、一日かけて巻き続けるのも楽しい季節です。

DSC_0182

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんな羽根物ルアーがあります。

見るだけでも楽しくなります。

詳しくはポイント荒尾店までお気軽にお尋ねください。

 

フックオフいばさきの釣行記「~久々に触るバス~」

皆さんこんにちは‼

フックオフいばさきです😎

最近バスをなかなか釣ってなかったのですが

先日ついにグッサイのバスをGETできました~😆

イガジグスピン5gを春バスが差してきそうな

ブレイク絡みのポイントにキャストすると‼

グッドコンディションのバスが喰ってきてくれました😆😆

やっぱりイガジグスピンはよく釣れます🎣

最近バスに触れてなかったので

どうしても釣りたくて使ってしまいました・・・

とにかくサクッと釣りたいとき!

みなさんも「イガジグスピン」を使ってみてくださいね👍

    次のフックオフブログは「エギング」です!次回もお楽しみに🤩

手長エビが釣れ始める時期です♪

HPをご覧の皆様、コンニチハ😎

柳川徳益店の宮下です(^^)/

 

4月も半ば、

この時期になると個人的に気になるのが「手長エビ」です(笑)

※釣果は昨年のものです。

今回は昨年の釣果と合わせて手長エビについて簡単にご紹介致します🤗

 

釣り自体はとても簡単(‘ω’)ノ

手長エビは近郊では5~6月がメインとなります。

肉食性で、小魚や水性昆虫などを捕食しています。

寿命は1~3年で、大きいものだと体長20cmを超える大物も!!

 

竿や仕掛けはこんな感じです。

※竿の長さや仕掛けの長さは釣り場によって変えます。

こんな感じで市販のもので十分楽しめる釣りですね♪

昨年は青虫の細い部分をエサに釣りました!

※赤虫や紅サシもオススメです😋

手長エビが潜んでいそうなクリークや川のよどみ、

石積や杭の周りを探っていくと、ウキが「ピクピク!!」

そこで注意です!!

すぐに竿を上げてはいけません!!

まだしっかりと餌をくわえていない事が多く、

ウキに反応があってからすぐに竿をあげると釣れない事が多いです。

 

テナガエビは自分の住処までエサを運んでから食べる習性があるので、

ウキが横へ移動していたり、ピョコピョコしていたら、

テナガエビがハサミでエサを引っ張っている可能性が高いです。

 

ですので、ウキに反応が出始めたら少し待って

ウキがしっかり沈んでいったのを確認、

そして竿をゆっくり上げてみてビクビクッと竿先に重みが乗ったら

ゆっくり釣りあげましょう🎣

こんな感じで釣れちゃいます(笑)

また、小さい針を使用しますので、

このような先細のプライヤーもあると便利ですね!

釣ったエビはただバケツに入れるだけでなく、

泥を吐かせるのに「エアポンプ」があるとある程度

元気な状態を保てるのであると便利です。

食す際には1~2日くらい泥を吐かせて調理すると泥臭さも抜けますよ😁

素揚げでシンプルに塩をふって食べてもいいですし、

その他にも塩茹や、酒・みりん等で煮ても美味しいです🤩

釣りに行かれた際にはお試しくださいませ😋

【新商品】エイテック【エランワイドパワーオクトパス P-LTD54BR・54BL】

皆さんこんにちは!

摩耶海岸通店スタッフ小林です!😎

新商品のご紹介です👍

今回ご紹介する商品は。。。。。。

エイテック

【エランワイドパワーオクトパス P-LTD54BR・54BLです!🎉

人気のオクトパスSPⅡにもっとゴリ巻きできる54トルクギア仕様!✌

さらなるパワーゲーマーにオススメの限定生産モデルです!😋

明石タコにぜひ🐙🐙

気になった方はポイント摩耶海岸通店まで💨

皆様のご来店お待ちしております😆

楢原といえばイカメタル②

皆様こんにちは

 

 

前回に続き楢原が

 

 

カメタルブログを

お送り致します。

 

ポイ ( ノ・ω・)ノ  ミ🦑🦑🦑🦑

 

 

 

 

イカメタルの楽しさは何か?

⭐とにかくシンプルな釣り方

お子様・女性・ご年配の方問わず釣れちゃう

⭐自分だけの釣り方・仕掛けが出来てしまう

⭐期間限定の釣り物のため、飽きが来ません

⭐イカ美味しい!

 

 

 

シンプルな釣り方のイメージとしては、

お昼のイカメタルが一番理想的です♪

 

 

6時頃船に乗り、7時に釣り場へ到着。

水深40mだとしますと、底まで仕掛けを落とします。

 

 

底に仕掛けが着底したら、

①竿をしゃくって、止めます。

②竿を少し傾けたまま待ちます。

③竿が入り込んだり、ふわっと浮くと、イカが抱いた証。

 

 

このパターンが、シンプルの理由!

 

 

 

コツをつかむのも、1日で充分♪

「底取り」という、

『仕掛けが底に付いた感触、竿や糸の緩み』

 

 

これに気付くことが出来れば、

もうイカが釣れてもおかしくない1歩手前!

 

 

 

これが、

お子様でも釣れてしまう魔法の秘訣!🦑

 

 

船の船長さんも、

イカ釣りが得意な方ばかりです♪

 

色々と聞いてみるといいですよ♪

 

 

更に更に!イカメタルの醍醐味と言えば!

自作・オリジナルの釣り方!

 

 

イカメタルリーダーは、

誰でも簡単に作ることが出来ます♪

作り方のブログはこちらをクリック🖱

 

 

 

そしてイカメタルはエサ釣りとは違う、

 

いわゆる擬似餌

幅広いラインナップから

🌅その日の組み合わせ🌅

🕒時間毎の組み合わせ🕤

 

イカメタルはシーズンが限られています。

 

 

刻々と変化する海原で結果を残すためには、

あらゆる工夫が必須となります。

 

 

そこから編み出した結果から得る釣果は、

何物にも代えがたい1杯となります!

 

今日は1杯を釣る為に頑張った。

 

次回は10杯を釣る為に工夫する。

 

🎊10杯を釣ることを達成できた!🎊

 

 

心躍り、血の滾る

 

約6時間のゲームフィッシング。

 

 

是非、

イカメタルをチャレンジしてみて下さい!

 🦑<(・川・)>🦑

 

 

楢原はいつでも、

お客様の1杯を応援します!!!

 

 

そして

最後はぁ!!

🥂美味しく頂きます♪🍽

まずはお体の健康を第一に!

しっかりとお家で休んで、

いよいよ行く事が出来るようになりましたら、

 

2020年のイカメタルを

楽しんでください♪

【オススメ】ジャクソン「ロッドエッグ」

皆様こんにちは~~!!

おさむちゃんことスタッフむかいです!!

さっそくオススメ商品のご紹介です!!🤩

先日入荷した、、、、!✨

ジャクソン

「ロッドエッグ」

ロッドのつなぎ目が固着してしまい、

抜けなくなった時のお助けアイテム!!!☺✨

柔らかい素材なので

・ロッドベルト・竿置き・車載時のノイズ軽減

などなど!✌✌

使い方は無限大です!😎🎉🎉

ぜひお買い求めの際は

広島八木店へ~~!!

 

 

乗っ込み好調!

【日付】  2020/4/12
【釣人】  佐野 様
【釣魚】  マダイ
【サイズ】  63cm 3.81kg
【釣場】  神奈川県 瀬戸丸
【釣り方】  船

 

佐野様 よりお持ち込み頂きました!🐟🐟

乗っ込み絶好調❗❗

マダイ のお持ち込み

BIG釣果お持ち込み、有り難う御座いました。🎉🎉