皆さんこんにちは!
摩耶海岸通り店スタッフ小林です😎
新商品のご紹介です!
今回ご紹介する商品は。。。。。。。
オーナー針【船タコ集寄ビックブレード】です!💁
ビッグブレードをつけて
スーパー強力波動でタコにアピール!!🔥🔥
ど派手レッド・欲張りミックスの
2種類入荷しています👍
ぜひ船タコに~🐙🐙
皆さんこんにちは!
摩耶海岸通り店スタッフ小林です😎
新商品のご紹介です!
今回ご紹介する商品は。。。。。。。
オーナー針【船タコ集寄ビックブレード】です!💁
ビッグブレードをつけて
スーパー強力波動でタコにアピール!!🔥🔥
ど派手レッド・欲張りミックスの
2種類入荷しています👍
ぜひ船タコに~🐙🐙
皆さんどーもI.T.Oです。
(=゜ω゜)ノ
久留米店スタッフにて
スーパーライトジギング&イカメタル
に行ってきました。
皆さん良く釣ってましたよ~☺
で・・私はというと
ある仕掛けを試したくて
ひそかに投入しておりました。
コチラ↓
マックスセントワームで
30gジグヘッド仕掛けです。
SLJジグと比較してみました。
ジグで釣れてる中ワームを落とすとどうなるか?
はい!やっぱり釣れました~
やはりマックスセントワームに死角はありませんでした~!
しかも・・アカハタちゃん!
アコウが入れ食いの中
違う種類を選べましたね~
ただし、浅い水深の所限定ですね~
今の所30~40m位が限界です。
タックルを見直す必要がありますね~🤔
まだまだ可能性があるディープワーミングの世界
探求していこうと思います。
詳しくは直接お店にて聞いて下さいね~
こんにちは!
安打製造機水谷です!
今回は絶好調のタコへ!
ホントはアジを狙ってたんですが全然釣れなかったのでタコへシフトしました(笑)
開始5分でヒット!
場所を移動して狙うとすぐに釣れます!
タコを釣るならデビルパラシュートと夜光オモリ!
根掛りしにくくバラシも少なく良く釣れます!!
1時間で4杯!!!
タコ絶好調なので皆様もタコ釣ってみませんか?😍
安芸坂店のタイムラインではタコ釣りで必要なタックル説明をしてますのでタコ釣りにチャレンジしてみたい方は是非ご覧ください!
詳しくは安芸坂店の水谷まで!
安芸坂店ではライン友達大募集中で御座います!😁
追加されてない方は是非追加してみて下さい!
↑↑ぽちっと押してみて下さい😆↑↑
こんにちは!
安打製造機水谷です!
藤本代行と金ちゃんがイカメタルに誘ってくれたので急遽イカメタルへ行って来ました!
船酔いが心配でしたが無事釣り開始!
明るい時間からポツポツ釣れます!
アオナも釣れました(笑)
ポイントオリジナルのノリマルでグッドサイズ!
ちなみに顔に墨をかけられてるのに誰も教えてくれませんでした(笑)
渋くなればボトム付近
アタリが無くなれば誘い方を変えると反応が良くなります
オモリグでも良く釣れました!
オモリグのオモリもポイントオリジナルのノリマルシンカー!
105杯釣れ大満足!
イカメタル好調ですよ!
安芸坂店ではライン友達大募集中で御座います!😁
追加されてない方は是非追加してみて下さい!
↑↑ぽちっと押してみて下さい😆↑↑
みんさまこんにちは~!!
ポイント佐世保店やまさきです💕🍚🍚
前回SLJの釣り方編でしたが
今回はこれが肝心と言っても
過言ではない!お魚が掛かる針!
アシストフック編です🎣✨
アシストフックはソリッドリングのみ付属のもの
スプリットリング付きのものがありますので
前もって準備が必要です!!
ソリッドリングはリーダー・アシストフックを結ぶ部分
スプリットリングはジグとソリッドリングを
つなげる接続パーツであり口を開けて取り付けます!!!
上記の4点があればアシストフックの取付交換が可能です🎉
スプリトリングがない場合は別にスプリットリングを付る為
リングオープナーが付いたプライヤーを準備します!
アシストフックの選び方ですが
フックサイズはフックがジグボディの1/3~1/2くらいに
あるのがベストでフックサイズはジグよりも幅の大きいものを
選んでください~!!ジグに挟まると釣果激減です・・・。😫😫
フックの種類は大きく分けて2つあります!
ダブルフックとシングルフックです!
その名の通りフックの数が1つか2つの違いです👍✨
SLJではダブルフックがオススメですよ🐣✨
イサキはキラキラにも反応するので
アシストフックの針にフラッシングの
効果があるものや魚皮(サバ皮など)やモールが
付いたもの、ブレードつきの物もあります!!
是非自分のカスタムでお魚をたくさん
釣り上げましょう~!!!!🎣🎣💕
反応が薄くブレードチューンにすると
根魚の反応がありましたよ~✨✨
アピール力ありありですね!!🐘☀
釣りのことならポイント佐世保店へ🐟
皆様、こんにちは!
赤坂海岸店スタッフの北田です😊
本日、ご紹介する商品は…コチラ!
ダイワの「20クレストLTシリーズ」です!
ハイバリューリールのクレストが
待望のLTコンセプトにより大幅軽量化を実現!
前モデル2500番比で40gも軽くなっています!
またATD搭載によりドラグ性能もUPしました!
この素敵な商品の購入をぜひ、検討されてみてはいかがでしょうか?
以上、赤坂海岸店からオススメ商品のご紹介でした!
皆さんこんにちは!
摩耶海岸通り店スタッフ小林です😎
新商品のご紹介です!😊
今回ご紹介する商品は。。。。。。
HBコンセプト【ゲルクッション】です!🎉🎉
めちゃめちゃ柔らかい素材で
クーラーやボックスに敷くと👍
船釣りにもオススメです!🛥
専用の取っ手付きカバーも付いていて
持ち運びも楽々です😆👍
ぜひお試しください~☀
皆さまこんにちは!小倉湯川店の木村です😀☀
7月1日に社員研修として、
🌟関門一つテンヤ🌟
行ってまいりましたーー❣❣いえい❣❣
今回お世話になりましたのは、
北九州遊漁船『寿光丸(ひさみつまる)』さんです👍✨
ありがとうございます‼‼
船長さんがとても親切で気さくな方でステキでした💕💕
出港は大里港です❣それではGO❣GO❣
頑張るぞ👍✨✨
天気は曇りスタートで晴れたり雨がぱらついたりと不安定でしたが、気持ちのいい釣りのしやすい気候でした✨✨
そして実釣タイム‼‼
落合代行からレクチャーを受けて、こんな感じでエビをつけたら準備おっけー👌✨
手始めにアラカブゾーンが来たと思ったら・・・
怒涛のマゴチタイムに突入‼‼
めっちゃマゴチ釣れる(笑)(笑)
もちろん本命マダイもぞくぞくゲットですよー❣❣
・・・ん?
なんだか色の違う鯛が混ざっていた気がしますが、まあいいでしょう(笑)
そして吉母店長のマダイがめっちゃデカい❣❣素晴らしい❣❣
途中でタイラバに替える人あり、ルアーを投げてみる人あり、とにかく楽しい❣❣❣
どんどん釣っていきますよー❣❣
マダイ以外にも、様々な魚種が狙えるのも一つテンヤの魅力なのです😀💕
高級魚もぞくぞくですよ💕💕
時にはこんな大物(?)も・・・
えっテンヤでハモ釣れるん・・・・・・(笑)
さすが柴崎さん、持ってますね(笑)
個人的には、吉母店長がスーパーマ〇オに出てくるスターみたいなやつ釣ってたのがツボでした(笑)
そんな感じで、最終的な釣果はこんな感じです❣❣
どーーん❣❣
大漁大漁❣❣大満足の釣果です👍✨✨
いやーー楽しかった‼‼
一つテンヤはアタリがあると合わせていく釣りですのでゲーム性も高く、なおかつ初心者さんもやりやすく、とても楽しい釣りなのです💕💕🎣🎣
様々な魚種が狙えるのも嬉しい😍😊💕💕
そして楽しい釣行の後にはもちろん・・・
釣ったお魚を美味しく食べよう🍴🍴ですね❣❣
今回はマゴチは煮つけ、タイは鯛しゃぶでいただきました👍✨
このしぼりたて生笑油が最強に合う‼‼
うまいとしか言えない・・・っ‼‼
いかがでしたでしょうか??
テンヤ、ほんとに楽しいですよ💕💕
もしやってみたいなーとか、興味沸いてきた!と思われたら、ぜひぜひ小倉湯川店にてスタッフにお声かけくださいませ😄🌟
そして今回お世話になりました寿光丸さんのご連絡先はこちら↓↓↓
090-3190-2383(連絡時間は 10:00~18:00)
ではでは、このへんで‼‼
またお会いしましょーーー❣❣
みなさんこんにちは!
八幡本店のはっし~です🌈🌈
本日のおすすめは!?
\NEW一つテンヤGRⅡ/
穂先が【超高感度金属ソリッド】に!!
さらに敏感に当たりを取ることが出来ます!✨✨
おNEWな感覚を味わっていただきたいです❤❤
気になる方はぜひ!
八幡本店にお越しくださいませ(^^)/
皆さんこんにちは!
佐賀店の山口です😎
今回は、梅雨時期から7月に効くトップルアーの紹介です!
この時期の定番はやはり水面系!!!
アツいです!!🔥🔥
フロッグやバズベイトは欠かせませんが
ポッパーやバジンクランクも激熱です🔥🔥
私の最近の流行りはバジンクランクです!
カバー際やシャロー側をネチネチ探っていくと
下からドルフィンバイトしてくれます!!
是非一度使ってみてください!
ハマること間違いなしです😝😝😝
フィールドの広さや深さに合わせてクランクのサイズを変えると
釣果もも伸びる!かも。。。。。(笑)
分からないことがあればお気軽にお尋ねください!!!