スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く

皆様こんにちは!高城店 スタッフ後藤です!

久々のブログ投稿となりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

近頃は大雨が降った梅雨が明けたかと思うと酷暑でバテバテな私であります。

さて、今回の釣行は真夏にはピッタリな渓流へのフライフィッシング🤩

早朝よりウキウキしながら大野川本流へと向かいました。

が、水量が思っていたより多く、濁りも入り、小型の反応しかないので昼前に移動。

支流の山岳渓流へと正午ごろに入渓します。

とっても涼し気で水も美しく、これぞ渓流といった景色です。

写真で見ると水中の浅瀬が陸のよう✨

流石に山岳渓流は景色が抜群です!

入渓後すぐに15cm程度の小型のアマゴが釣れ、すぐ上流のよさげなポイントへ。

水深は深くありませんでしたがここで良型がヒット!

 

 

右奥の岩陰から大きな魚影が音もなくフライを吸い込みました。

 

 

強い引きにひやひやしながらランディングするとデカい!

スリムな体系の驚くほどほどきれいな尺アマゴでした!

銀毛化していない魚体は渓流の宝石と呼ばれるにふさわしいですね。

ヒットしたフライはエルクヘアカディス。定番のパターンです。

鼻先は曲がりが入っているようないないような…

婚姻色もなく、雌雄の判別はできませんでした。

その後はしばらく釣り上がりましたが小型の反応しかありませんでした。

夕刻まで待ち、別ポイントでイブニングライズを期待しましたが20cmクラスをバラシてこの日は終了。

高台から風景を撮ると、もやがかかっていました。

九州では煙霧が観測されていたのでその影響かと思われました。

今日釣れたようなきれいな魚にまたいつか会えるか分かりませんが、

その日まで腕を磨いていこうと思います。

以上、スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く、でした!

 

 

 

 

 

よっしーの釣り修行中

みなさまこんにちは!!

 

ブログはお久しぶりです!!😆

 

ちょこちょこ最近釣行に出ておりました✨

 

少し前の釣行ですが

今回は鳥取のと言えば、

やっぱりシロイカですよね😆🔥🔥🔥

 

 

今回お世話になった遊漁船は『野扇丸』さんです✨

 

 

ここ最近は潮がぶっ飛んでいるようで

40号のオモリ装着💦

 

潮が速くなかなかアタリをとるのが難しく

ぽつりぽつりと釣れお気に入りの

ヤマシタエギ王LIVEサーチ【コスモブラック】で😊✨

画像がブレブレですみません😂笑

 

だがしかしこの後サゴシカッターにやられたのか

帰ってきませんでした😭😭

 

 

今回は釣るのに一生懸命なのと

重たいオモリでアタリをとるので一生懸命すぎて

写真をとり底ねてしまいましたが楽しめる程度に釣れました😆✨

 

また行ってきます🤗✨

 

 

 

 

【新商品】🌈驚くほど軽い!移動に便利なウエストバッグ!!

リアルメソッドより新製品のご紹介です😆

ただいま『リアルメソッド』は人気急上昇中⤴⤴⤴

今回、注目の商品が入荷しました🤩

ウォータブルウエストバッグ入荷しました💕💕💕

 

これは、持って頂いたら分かります😍

とっても軽くて、まず『びっくり🤩‼‼‼』します

 

こんなバッグが欲しかった~🤗

 

歩いての長時間の移動には重たいバッグは少々キツイ・・・

高密度ナイロン生地なので生地も丈夫

ファスナーの縫目のシームテープ加工が水の浸入を防ぎます💦

コンパクトなのにキッチリ500mlのPETも入りますよ

 

みなさま、是非ともご覧になってみて下さい(*^^)v

 

ポイントでのお買い物のここがお得を💕

🌟ぎゅーっとまとめてみました🌟

 

💦🐸LINEのお友だちも大募集中です🐸💦

お得な情報をじゃんじゃん配信してまいります

お探しのルアーが見つかるかも💖

LINEだけのお得なクーポンの配信も😆

ぜひ、ご登録お願いいたします🤗

     ポチッと⭐

友だち追加

 

 

 

 

【新商品】飛距離UP!沈下スピードUP!ライズジャパン「ライズジグSLJTG」

こんにちは!😊

本日のオススメ商品はコチラ🌽

ライズジャパン

「ライズジグSLJTG」45g・60g🌈

◆小粒のタングステンボディ!飛距離UP!

沈下スピードUP‼

◆しゃくり抵抗を程よく残した独自の

オーバル断面左右非対称ボディ🤩

◆ただ巻きでもしっかりアクションする

ボディフォルム🍀

◆不規則な水平フォールでバイトを誘発🌞

◆フック位置に目玉をポジショニングすることで

フックアップ率UP🎉

是非お試し下さい💁

LINEではセール情報やお得なクーポンを配信致しております

\\\是非、お友達登録お願い致します///

友だち追加

~釣具のポイントより皆様へお願い~

これから先も釣りを楽しむ為に、

釣場でのゴミ持ち帰りにご協力をお願いします。

ゴミの放置や夜間の騒音等による迷惑行為により

釣場が閉鎖される可能性もあります。

当店ではレジにて「ゴミ持ち帰り袋」を用意してます。

これから先、末永く釣りを楽しむ為にも

釣人の皆様のご協力が不可欠です。

何卒、宜しくお願い致します。

【新商品】🎊オーバスライブ初となるワームが登場✨

オーバスライブより待望の初ワームが登場しました😆

I.Fアンカー入荷しました👍

 

オーバスライブといえばワーミングバイブ

みなさまご存じのモラモラシリーズ‼‼‼

 

 

このオーバスライブからソフトベイトの新作が登場‼‼‼ 

前評判は上々⤴⤴⤴ お問い合わせも多数

 

 

左右に取り付けられたフィンの作用による

水を押しながらのカーブフォール&ダート

6本の触覚を常に揺らしながらのスパイラルフォール

ローリングフォールを不規則に演出🔥

 

ステイ時も常にどこかが動き続け誘い続ける

フルタイムアクションが特長😍

 

喰わす事を意識したソフトベイトに

気になる方は是非当店まで(*^^)v

 

ポイントでのお買い物のここがお得を💕

🌟ぎゅーっとまとめてみました🌟

 

💦🐸LINEのお友だちも大募集中です🐸💦

お得な情報をじゃんじゃん配信してまいります

お探しのルアーが見つかるかも💖

LINEだけのお得なクーポンの配信も😆

ぜひ、ご登録お願いいたします🤗

     ポチッと⭐

友だち追加

 

 

 

【オススメ】超飛距離と抜群のアピール!!マリア 「ローデッドF180」

こんにちは!!都城店のドゥーです(*^▽^*)

 

今回ご紹介する商品はコチラ

 

マリア  【ローデッドF180】

大人気ローデッドのマックスサイズ!!🎣

 

ダイビングペンシルとは思えないほどの超飛距離🤩

 

そしてウォブリング主体の強い波動による🐟

 

強烈なアピール🔥

 

大型青物にとくに有効です(^^)/

 

夏はショアプラッキング👍

 

カンパチヒラマサブリハガツオ狙いましょう♪

 

みなさんぜひお試しください(*’▽’)

【新サイズ】🎣喰わせの一口サイズ!トリプルセブン

エバーグリーンより新商品のご紹介です

サイズダウンしましての新登場🎊

シャワーブローズ77.7入荷しました👍

 

通称トリプルセブン(777)

ベイトフィッシュが小さい時や

タフコンディションに対応可能なモデル😍

 

💥💥小さくても激飛び💥💥

 

トリプルセブンは77.7mm,9.3g

ダウンサイジングしても

スプラッシングを伴った『ドッグウォーク』は可能💕

とっても可愛くて釣れるやつ😆

 

ベタなぎ無風の激タフシチュエーションで・・・

ベイトフィッシュが小さいフィールドで・・・

セレクティブなバスを狂わせ躊躇なく水面を割らせる

“攻撃系ひと口サイズ”の頼れるやつ😆

 

みなさま、是非、使ってみて下さい(*^^)v

 

ポイントでのお買い物のここがお得を💕

🌟ぎゅーっとまとめてみました🌟

 

💦🐸LINEのお友だちも大募集中です🐸💦

お得な情報をじゃんじゃん配信してまいります

お探しのルアーが見つかるかも💖

LINEだけのお得なクーポンの配信も😆

ぜひ、ご登録お願いいたします🤗

     ポチッと⭐

友だち追加

 

三春LIVE 8/7 【お盆営業時間お知らせ】

8/7(金)

天気:晴れ

潮 :中潮

風 :南西2m➡南3m➡南南西6m

✨ただいまの天気は晴れ!☀

南風が少し強いですが、

大津店付近の海は追い風ですよ!!

波も穏やかで釣り日和♪熱中症対策を忘れずに♪

【最新情報】

うみかぜ公園が釣りの利用再開しましたよ!!

(土日・祝日除く)

最近やっとアジが戻ってきたようですよ!

遠投カゴが良いんだそうです( ´∀`)b

 

🍀【シーズン営業時間のお知らせ】🍀

☀平日 朝  10時 ~ 夜 8時 まで🌟

☀土曜 朝   5時 ~ 夜 8時 まで🌟

☀日曜・祝日 朝5時 ~ 夜 8時 まで🌟

 

🌞【お盆営業時間のお知らせ】🌞

今年のお盆は13日(木)~16日(日)まで!

大津店もお盆期間中は朝早くから営業しますよ!!!

11日(火)と12日(水)は

平日の為、朝10時からになりますので、

お間違えのないようご利用ください!

皆様のご来店お待ちしております🤩

 

LINEでお得な情報配信中⭐

釣具のポイント横須賀大津店ではLINEのお友達を大募集中です!!

お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!

当店のLINE登録は下↓の「友だち追加」から宜しくお願い致します!!😆

友だち追加

黒ぴー今日も釣りに行く☆SLJ・スロージギング編

皆様こんにちは😆

今回は・・当店のオフショアの神:日髙さん🎣

SLJ・スロージギング釣行です✨

お世話になりましたのはFishingGuideROOTFISH💕(📞070-3785-1123)

北口船長いつもありがとうございます🔥🔥

狙いは美味しい魚!!特に釣りたいのは!イサキ・チカメ・甘鯛😌😌

オフショアとともに生きる男日髙さんのポテンシャルの高さに・・・🤣

毎度驚きです・・💦💦潮も悪い中、日髙さんは気にせず掛けまくり🌟

アオハタや~

マトウダイも!

そして日髙さんがおいしいおいしいといっていたチカメ🤗

しかもめっちゃええやつでした~💕💕

羨ましい釣果です😍

驚いたのが、ジグになんとイカがさばってました(笑)

黒ぴーはエソのみ・・😭最大のピンチを迎えております😭😖

日髙さんどうやるの~?と聞くと

日髙さん:「ボトムとんとんです!」と。

とんとん・・とんとん・・

と、その時痛恨の根掛かり・・😡

ごみかけました~なんと言って巻いておりますと・・

「あ・ま・だ・い~~~~!!」

ずっとずっと釣りたかった魚がこんなタイミングで現れました!

本当に偶然でした・・・まさにラッキー甘鯛です✨

そこからちょっとずつ釣果をだしつつ(日髙さんに比べると全然ですが・・

ダブルヒットもあったり🌈(エソハンターには変わりありません🙊

めっちゃ鳴くフグを釣ったりして🤣🤣

とにかく笑いの絶えない感じで楽しく過ごしました(笑)

美味しいイサキも釣っとられました🤩

しっかり良型青物もキャッチ🐟🐟

いよいよ終わりも近づいてきており

黒ぴーの腕も限界を迎えてきておる頃・・💦💦

ジグ回収時ナイスなサワラHIT・・・🤣

手首がズキズキとしながらもなんとかネットイン(笑)

からのまたHIT(笑)

サワラに好かれていたらしいです。

なんと、サイズを測っていただいたら82cmでした~🍀

これを最後に納竿とし帰宅しました。

クーラーも色んな魚種が入りにぎやかになりました✨

帰宅し甘鯛を一番最初に捌き松笠揚げに

美味しい魚をたくさんGETできて楽しいジギング!!

ハマりそうです🍀

また行ってまいります!!

 

 

延岡鮎ブログ★激熱!五ヶ瀬川本流!

こんにちは!河村です!

本当にお待たせしました!

ついに今回は五ヶ瀬川本流です!

狙うは大好きポイントの高松のとんずまり!

無事7時頃一番のりで到着し、ゆっくり準備してから

はるか上流へひたすら、ひたすらに歩きます。。。

手前の瀬ももちろんいいのですが

連日叩かれているのであえてのスルーです。

朝から気温が高く、汗だくになりながらも目的地に到着!

取り敢えず首まで水に浸かってクールダウン。。。

水温が丁度いい。

数か月ぶりに使う9m竿。ずっしりと重い(笑)

取り敢えずいつもすぐにおとりが取れる場所に入れて

いきなりの

ガガガガガ

朝8時でこの黄色さ!

サイズもいい!

数匹入れ掛ってからのドンブリ(笑)

やっぱり、ハナカン周り0.6号は五ケ瀬川には細いようです。。。

仕掛けをやり替えようと思いますが

まさかのハナカン周りが0.6号しかない。。。

0.8号を使った完全仕掛けが1個あるのみ泣

完全に小丸川仕様になってました(笑)

その0.8号仕掛けも、掛かってから浮石に吸い込まれてドンブリ死。。。

しかし、ハナカン周りよりも細い

つけ糸0.4号が切れないのが不思議過ぎる!

仕方なく、切れると分かっている0.6号で慎重に慎重に。

キレイでデカい鮎連発!

しかし結局ドンブリは4回もやってしまい

連発はしているが、モヤモヤ感が半端ない。。。

こんなチャラ瀬で5匹釣ったらやめようと

やってみますが2匹しか掛らず。

気持ちは撃沈気味だったのですが、数を数えてみると

38匹!!

酸欠多数でしたが、意外と残ってた(笑)

結果満足です!

今後は「備えあれば憂いなし」

を合言葉に頑張る事をここに誓います。

ノードンブリであれば50匹超えの釣果だったので

五ケ瀬川は今が最高の状態です!

まだ少し水量は多いですが、垢はバッチリでした!

サイズも20~24cmと良型が揃います!

しっかり備えて次回またリベンジだ!